配当金・株主優待スレッド 2008年12月8日から
2 :大引け10分前 2008/12/08(月) 18:38:51 ID:5qsiqCqk
せええええええええええええええええええっくす!
4 :大引け10分前 2008/12/08(月) 18:44:43 ID:698mccpm
もうひとつ在った。
エーザイのハンドクリームとノンシュガー咽喉飴キター
5 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:03:26 ID:FtIrFmX5
ぬるぽ
6 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:06:42 ID:698mccpm
かっ
9 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:57:25 ID:z0nY4Xll
魚力から
海産物優待
キタ━━━━ キタ━━━━ キタ━━━━ キタ━━━━
\_ _____ _______ _____ _/
∨ ∨ ∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ
~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ ~ミ_u,,uミ
なんだよ、今年からおいらの好物 明太子無しかよぉ~~~Orz
10 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:08:42 ID:NBbg2h+d
タスコ今週中に買わないと、買いたくても買えなくなるぞボケ!
12 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:25:58 ID:FtIrFmX5
>>10
ワインはどうよ?
11 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:25:58 ID:XVDTkLo9
・・・
13 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:49:00 ID:pYldIwLh
>> 11
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
目障りだ
失せろ
15 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:56:14 ID:FdZI/rHs
マクドまじかよー
16 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:00:20 ID:xTkIJH27
タスコ急いで買えボケ!
17 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:38:15 ID:Ba0YSD9P
イオンの商品券、優待で買って金券ショップで売ってる人います?
WAONと合わせて8パーセント引きで買えるから、商品券1000枚大人買いしようかと思ってるけど、
イオンのサービスカウンターで何か言われるかな?
18 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:45:37 ID:qk8BGnaP
>>17
ビックカメラの株主優待券を
でかい買い物の前に、目の前の金券屋で買い漁って
300枚近くをレジに出した時は・・・・・・・やはり不自然過ぎで恥ずかしかったな
23 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:13:06 ID:tEwRJsuG
>>17
できねーよw
いつの情報だよwww
24 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:21:30 ID:ci5Fd2cS
>>17
>WAONと合わせて8パーセント引き
この意味がわからん。
商品券は現金でしか買えないから、優待分だけ。
金券ショップで売ろうかと思ったら90パーセントと言われてやめた。
43 :大引け10分前 2008/12/09(火) 02:53:03 ID:q2hV2xL+
>>24
> 商品券は現金でしか買えないから、優待分だけ。
> 金券ショップで売ろうかと思ったら90パーセントと言われてやめた。
商品券はWAON駄目なんだ。情報サンクス。
ただ金券ショップで郵送買取で97.8パーセントとか掲げているところありますよ。郵送料掛かるから基本的に大口買取対象ですけど。
19 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:55:58 ID:W0yLO19m
>18
ビックの優待券、金券屋に売ってる?
横浜・川崎周辺で売っている店をご存知だったら、教えて下さい。
20 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:07:46 ID:TJsuWFgo
>>19 ああいう優待券は、優待配布時期直後を狙え
新宿に一時期、、、、テンコ盛 (ビックカメラの眼の前なので、商品を決めてから一度退店し買い捲くった)
「ビック商品券」と並んで、、、結構人気モノ なんせポイントも付くし
21 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:08:29 ID:TJsuWFgo
>>19 今の時期は多分無いと思う
22 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:08:32 ID:GX1QgyHf
何かいっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:24:56 ID:I1gb22JW
今マサにレジでお金を出すお客に売れば98%くらいで売れるんじゃね?
26 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:29:40 ID:BIw+hp3d
ゼンショートプコンフェニックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
27 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:30:24 ID:AbI39HaX
不法侵入で捕まるだろ
28 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:30:31 ID:8+Pd7vbq
誰かゼンショーの総会へ行って
封筒くらい同封しろって提案してきてくれろ
これから工作する(´・ω・`)
29 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:53:10 ID:AbI39HaX
くらいっていうなら自分で用意しろ
30 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:01:21 ID:LP2ikluo
ヤフオクの落札価格が下がる一方。お前ら優待乞食は死に絶えろ。
31 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:06:43 ID:W0yLO19m
>20 >21
ありがと。ちょっと探してみる。
32 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:15:40 ID:BIw+hp3d
優待は使ってなんぼ
33 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:22:31 ID:0jy8Au5A
今日は僕の優待株の五番目の仲間に、三菱UFJフィナンシャル・グループがくわわりました。
公募とかいうやつが当たったとのことです。
ピーターラビットのなにかがもらえるみたいで~す。
34 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:25:16 ID:ac11ElH1
自分が使うものをくれる企業の株を買う。
ヤフオクを否定はしないが、かかる手間隙と時間だけ損をしている気がする
35 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:27:33 ID:fnv/aWPw
日常生活に使うものくらいしか持って無いや
39 :大引け10分前 2008/12/09(火) 00:24:44 ID:wHYgkO/9
>>34
俺も同じ。
1500以上で送料無料のアマゾンと7&I以外は必要なし。(買う立場)
個人取引でトラブルと金以上に時間の損失大。
クレーマーとかに絡まれるとシャレにならんよ(売る立場)
36 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:28:12 ID:dNAKOrMj
前スレで航空割引優待券3000円の投売りってかいてあったけど、実際終了時は4000円強じゃん。
最落なしで2枚1000円スタートにしといたんであせったわ。
37 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:33:03 ID:rU3CdvOs
ついでに振り込み用のはがきもつけるように言ってくれ
何でここだけついてないんだよ
38 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:45:59 ID:rBBH2sa4
日本プラストから中間配当+優待来た
中間配当は昨年比減少で1.1%
40 :大引け10分前 2008/12/09(火) 01:38:24 ID:LtrAo2ur
オリエント白石急いで買えボケ!
41 :大引け10分前 2008/12/09(火) 01:45:05 ID:wi8RwwK/
そんな会社は上場してねーよボケ!
42 :大引け10分前 2008/12/09(火) 02:38:53 ID:LtrAo2ur
オリエンタル白石急いで買えボケ!
訂正済み
44 :大引け10分前 2008/12/09(火) 03:06:58 ID:IUjjWbKc
すまんが質問。
2335 キューブシステムと8798 アドバンスクリエイトってまだ優待届いてないよね?
同時期に取ったので他のはすでに届いてるからちょっと気がかりなんだけど。
45 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:10:51 ID:AV6G+A74
>>44 自分はアドバンスクリエイトはとってないけど、キューブシステムはまだだな。
9月末権利落ちは15とったうちの10は到着済みで5つはいまだ音沙汰無し。
46 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:14:28 ID:IUjjWbKc
>>45
とりあえずサンクス。
47 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:26:57 ID:8ja881h4
アドクリは10日前ぐらいに来た
キューブはまだ
48 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:42:56 ID:IUjjWbKc
>>47
あ!勘違いしてた、アドクリって郵便局の選べるやつか!なら来てたわ。
ギフトカードだと思い込んでた。
49 :大引け10分前 2008/12/09(火) 06:49:59 ID:Y11UU7TV
ゼンショー、コロワイド、アトム、魚力来たぜ
魚力の優待だけど去年よりショボくなってないか?
50 :大引け10分前 2008/12/09(火) 09:11:23 ID:m600s2d9
明和産業から、いらない優待キター
51 :大引け10分前 2008/12/09(火) 09:52:09 ID:V4FwTCbU
ダイエー売って利益確定してから、また同じ枚数買うか。
52 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:44:24 ID:OeVd6bFz
ジリジリジリジリ買い増しを続けている。
53 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:48:20 ID:OeVd6bFz
今月すでにノーリツ鋼機+タムロン買い増し、
今月中さらに商事マツダを買い増す。
資金に余裕があれば他の銘柄も買う。
54 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:49:44 ID:dGu4ro9X
株主優待期待でぼーや買ったお^^
55 :大引け10分前 2008/12/09(火) 11:47:28 ID:IUjjWbKc
9月末権利のやつで配当があるかないかってどこで調べられる?
もちろん用紙がきてるのは配当あるってわかるんだけど、着てないのもあってよくわからなくて。
56 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:01:52 ID:lk4odZFE
>>55
ここで。
58 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:07:00 ID:ybx7PHJU
>>55
決算短信くらい読みなされ。
57 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:02:18 ID:lk4odZFE
中の人が答えてくれる。
59 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:07:53 ID:eV//FTOt
いいな^^ ぼーや^^
60 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:57:21 ID:PHKRlCc3
初心者ならずとも一般消費者にお勧め銘柄3048ビックカメラ
株価29300前後だが、3000円分の商品券が1株でもらえる
不況だからというか、お買い得過ぎだろw
今から保有すれば優待券とキャピタルゲインでホクホクですわwwww
83 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:59:47 ID:ODGgAIbf
>>60
俺も持ってるけど、創業者の会長が80%も株持ってたり、糞ヤマダが業界トップを独走だったりで、リスクはあるからね~
サーキットシティの倒産もあったし、外人は大量に買ってこないだろうから、マックみたいに優待個人買い(および、その連想のプチ仕手筋)をいかに取り込めるかだよな。
3万捨てても良いかって、一単元だけ買う銘柄ですな。んで、5000円優待券が貰える頃まで会社が保っていれば勝ち。
86 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:11:35 ID:PHKRlCc3
>>83
一人で株を80%も保有してたら上場できないだろ?何いってんだアンタw
ヤマダみたいに店舗をちりちりに建てるより、ビックみたいに駅前集中型の方が将来性があるよ
144 :大引け10分前 2008/12/11(木) 08:31:30 ID:pXMXPJ4r
>>86
どっちかって言うと、83が正しい。
>>83
今は比率が減って、60%ぐらいな。
つーか、オマイラ、ちゃんとアニュアルレポートとか読んでから投資しろいっw
61 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:03:34 ID:iVMpTOge
エフテックは3000円クオカードだけど以前1000円だったんだよね
改悪来るか?
62 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:05:47 ID:jI3Xmjv2
株主優待って義務的なものじゃないんでしょ?
いつでも変更できるなら株価下がったらやばいんじゃ…
63 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:17:40 ID:4b1UyUDf
株価下がったらやばいから優待維持すんじゃねーか
同じ自宅警備員なら何もしねえ奴より家事を手伝う奴の方が株の下げ幅少ねえんじゃねえの?
64 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:22:17 ID:jI3Xmjv2
よくわからん。株価を上げたいなら最小単元株主の優待を切って
もっと大口の人に優待を厚く割り振ったほうがいいんじゃないの?
小口株主への優待は自社で買い物させるとか、そういう意味合いのものだと思ってた
65 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:01:53 ID:SiYjZSIs
ゼンショーコネーーー。
盗まれたか?
66 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:11:48 ID:mAjEzIzW
高優待利回りの株買って下がりやすくない?
しかも、下がったら、優待商品も取りやめというパターンが多い気がする
倒産しないだけまだましだが・・・
67 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:18:04 ID:x52Re4qF
優待オンリー銘柄は危険
配当もアル程度ないと
68 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:26:45 ID:5gYLi+zt
おまえら優待じゃなくて経営内容で判断しろよ
69 :大引け10分前 2008/12/09(火) 15:24:59 ID:OytMQnyh
イオン買えボケ
70 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:04:22 ID:dGu4ro9X
同窓会なんか嫌だお
71 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:25:39 ID:mhFeZSfI
ゼンショーやっとキタ。すき家牛丼の具は非常に便利だけどイマイチ美味くないから今回は店で使うか。
72 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:42:35 ID:MBgRDLJ0
GEO・・・
やはり俺が売ったら上がるのね
78 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:55:30 ID:LuizixHn
>>72
同じく…
73 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:33:20 ID:nDYcQ0Xs
パタパタヤ流長期株買う基準
200812月編
配当が現物か自社関連
年に2回
財務が黒字
車不動産以外
74 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:39:37 ID:DOoy61xC
頭悪そうww
75 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:43:41 ID:b53W8s96
>>73
アース製薬買えボケ
76 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:46:12 ID:BKzJd6MJ
トプコンすげー
77 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:48:02 ID:m600s2d9
横浜冷凍のホタテが冷凍庫を占拠して御飯が入らない。
79 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:25:07 ID:NGkC+hzB
今日は何もこなかった。
この時期に何も来ない日があるとちょっとびびる。
80 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:25:56 ID:b53W8s96
カイゲン来てた
カレンダーだっせええええええええええええええええええええええ
81 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:44:40 ID:cWd3cI3g
あ
そう
84 :大引け10分前 2008/12/09(火) 19:20:24 ID:v6V4/EQI
日置りんご コネー
来ていない人いてる?
明日から1週間 出張なんだけど・・・
85 :大引け10分前 2008/12/09(火) 19:45:50 ID:SiYjZSIs
ゼンショーキター。
アトムキター。
トップカルチャー選択式キター。
他配当のみの色々キター。
87 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:22:45 ID:sBHOZesQ
ゼンショー来なかったのは牛丼299円セールやってたからじゃないの?
うちまだこない
88 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:38:45 ID:nbH7XlGW
日置りんご、うちもこねー
89 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:55:39 ID:pIzeSNdz
すき家も好きだけど、はま寿司も100円寿司の中では好きです。
最近はウニとか1貫になったり、ホタテも半分とか量が少なくなったりしている
と100円寿司が結構あるけど、はま寿司はそういった事がないし手頃。
90 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:10:29 ID:QI0rau4o
ゼンショーが来たーーー
配当もきたけど、これの税金はどうなっているの?
91 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:16:45 ID:v6V4/EQI
ゼンショー 100株あたり 配当600円
税金10% 60円 内訳(所得税7% 42円 住民税3% 18円)
600-60=540
92 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:47:27 ID:9JjG3O1E
ゼンショー
1000株も持っている俺のところに、食事券が4冊届いた。
代替品の牛丼の具とピザを各2セットづつ頼みたいけど、一度に送られてきちゃうの?
冷凍庫がお腹いっぱいで、入りきらないよ。
受付日によって、発送日が異なるようですが、封筒をコピーして、3回に分散して
依頼することはできますか?
93 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:54:22 ID:DcwyLfzq
>>92
よく1000株も買えるな
94 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:05:52 ID:D4piZ29u
カナレ電気のお米券キタ
95 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:15:47 ID:6bZSOkrk
いつのまにか僕の最初の仲間になったマクドが頑張ってる!
これが株の世界でよく言われているビギナーズ・ラックというやつかもね!
96 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:16:44 ID:DE9D9LaW
>93
俺も1000株持ってるけど、難平しただけだぉorz
97 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:23:12 ID:BIOAmraq
はま寿司って名前がよくないな。
ハぁ・・、マズぅ・・。
98 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:46:47 ID:V9tqsJL6
カスミで米もらおうとオモタんだが、
券だけ入れて返送書入れ忘れちったんだけど後送付可能かやぁ?
99 :大引け10分前 2008/12/09(火) 23:25:26 ID:6bZSOkrk
私がお答えしよう!それぐらいの事を対応してくれるさ!たぶん…
100 :大引け10分前 2008/12/10(水) 01:50:49 ID:vE5pwk85
質問ですまん、9月にはじめて優待とって優待が普通郵便で送られてくることを知って驚いたんだが、
これ郵便事故とかあった場合はどうなる?仮に届かなかったとして、会社に申請できるの?
証明することもできないわけだし、仮に事故(盗難とかも含め)あったらどうすれば???
101 :大引け10分前 2008/12/10(水) 01:54:54 ID:Q1b+YxMT
>>100
会社によるんだろうけど大抵は電話すれば丁寧に対応してくれる
二回目は書留とか配達記録とかで来るよ
102 :大引け10分前 2008/12/10(水) 02:05:14 ID:UMFMKNpV
(^o^)/ 犯人は郵便局員じゃーないのか?
103 :大引け10分前 2008/12/10(水) 02:15:35 ID:DMrj/NQ8
ポプラからつまみセットきたーーーーーー
104 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:12:55 ID:KfHUX3OQ
>>102
うちの近隣では 【 ポスト荒らし 】が捕まった
悲しいかな同類で株主優待とか、配当金引き換え書に詳しい株式主婦だった
送付される時期を把握してて、以前からポストの鍵が無い集合住宅とかを周回
自転車で、郵便屋さんのバイクの跡に付いて回ってたそうな
105 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:19:04 ID:SoVjtuFv
>>104
配当金引き換え書って印鑑いるじゃん。
それでも盗られるの?
106 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:20:14 ID:Dwh+apL1
>>105
印鑑なんか100円ショップで売ってるだろ
107 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:43:03 ID:iPeyQtdr
>>105
うちの近所の郵便局なんて印鑑もいらなかったんだぜ…
ためしに家族に頼んでもおkだった
108 :大引け10分前 2008/12/10(水) 10:52:24 ID:HDGoRpLs
主婦は卑しい
109 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:34:51 ID:IaHvpFxi
卑しいとかいう問題じゃないだろ。窃盗じゃねーか。
110 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:40:16 ID:eg9C/rru
やっと大戸屋900株まで来た。
ゼンショー1000株に続く偉業を成し遂げる日は近い。
111 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:45:30 ID:+uIOzNHk
>>110
美食家の方ですね、わかりますw
114 :大引け10分前 2008/12/10(水) 12:04:39 ID:7t7CIr0m
>>110
大戸屋 900株と1000株じゃ・・・・優待!雲泥の差じゃん
さっさと1000株にしちゃえよ
112 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:59:07 ID:MI2RkGqJ
配当は税金が問答無用で引かれるのがムカツク。
113 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:59:49 ID:IaHvpFxi
総合課税は来年からだっけ?
115 :大引け10分前 2008/12/10(水) 13:04:40 ID:qdEFylcU
カレーが(´・ω・`)
116 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:18:11 ID:J0EqIM30
キャンドゥ
ソルクシーズ
東洋合成
ダイエー
これで、最低限の食事ができるんじゃないかな。外食はデート
のみで、一人の時は安く自炊派には良いんじゃないかい?
これに、ゼンショウが配当を下げたときに買う。で長期保有は
完璧じゃねえ。
2ヶ月保有に、ビックカメラ ソフマップ 吉野屋を買えばいいかな。
イオンは9日、スーパー「ジャスコ」などで1万1000円分の買い物が
できるカード式商品券を1万円で販売すると発表した。
今月13日と21日の2日間、全国1000店で1人
1枚限定で販売する。販売枚数は100万枚。
使用期限は2009年1月31日まで。
117 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:47:05 ID:gGn/BM4L
総合課税になったら、今まで貯金してきたこの含み損が強烈に輝きだす。
含み損温存しておいて良かった。
118 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:49:19 ID:FIgf0rDf
>>116
イオン相当苦しいんだな。需要先食いの商品券(1割優遇w)って。
ま、俺は利用しないから関係ないけど。
119 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:59:12 ID:VrtvQZnT
ビックカメラの8月期は2月の中間では配当も優待も出ないんだなコレが。
120 :大引け10分前 2008/12/10(水) 18:13:49 ID:ZxRFBK3S
>>119
今回の定款変更、今後中間配当出しそうなふいんきじゃね?
121 :大引け10分前 2008/12/10(水) 18:21:50 ID:+uIOzNHk
>>119
目に見えない「長期保有株主優遇」があるけどね・・・・ペッ
122 :大引け10分前 2008/12/10(水) 19:17:52 ID:IaHvpFxi
>>119
2009年……?
使用期限2ヶ月ねーじゃん。毎日使う主婦とかにはそれでいいのかもしれんけど。
123 :大引け10分前 2008/12/10(水) 19:28:10 ID:OiDHk2mJ
マルマンの優待の不在票キター
197 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:49:02 ID:17C+K9dS
>>123
> マルマンの優待の不在票キター
ていうか35円(前年実績から)5円に減配だって?
124 :大引け10分前 2008/12/10(水) 20:46:43 ID:9hvy101Z
メガチ、地味にすごいな
125 :大引け10分前 2008/12/10(水) 21:41:48 ID:rbamYOaN
AION
126 :大引け10分前 2008/12/10(水) 21:57:28 ID:h5UdJyHZ
ANAL
127 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:05:12 ID:rbwsYOXQ
黄帽子の中間配当と優待キター
128 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:21:34 ID:RcEmex2h
あいホールディングスまだまだ安いよ。
129 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:36:14 ID:h5UdJyHZ
日置リンゴキター
って一人暮らしには多いなこれw
しかも皮むぐのめんどくせえw
130 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:39:15 ID:4EwFceR2
3003買いそびれた・・・
131 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:18:08 ID:kzppKM6R
トライダーG7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:21:41 ID:HdLn5ber
>>131
たけお・ゼネラル・カンパニーとか、知らねーよ。
133 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:23:08 ID:IaHvpFxi
またカレーの賞味期限におびえる毎日がはじまるお……
134 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:29:16 ID:OtnN7Qs5
G7のカレーって安っぽい感じがするけどかなり美味いと思う
138 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:40:14 ID:IaHvpFxi
>>134
同意。味はまあまあだな。
でもカレーあきるんだよ……
139 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:41:02 ID:D0iEp02i
ハチのはあんまり旨くないよ。
近所のスーパーで86円で売ってる
140 :大引け10分前 2008/12/11(木) 00:37:42 ID:bDYgYOzJ
家族ともども仕事持ちなのでレトルトは重宝してるのだが、同価格帯のハウス・カリー屋カレーとか
グリコ・カレー職人とかよりはハチの方がおいしい。
もちろん高価格帯のレトルトには負けるけど、しょっちゅう自炊さぼってるから贅沢できないし。
141 :大引け10分前 2008/12/11(木) 00:47:49 ID:MpKpWk2f
test
142 :大引け10分前 2008/12/11(木) 07:04:16 ID:wxhEkJPO
ビックカメラ買え!
ハゲ!
143 :大引け10分前 2008/12/11(木) 07:06:15 ID:QorCTSBu
あんな糞株誰が買うかw
146 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:05:19 ID:jgzfzdjO
>>143
おまえ…言っちゃったのか…
145 :大引け10分前 2008/12/11(木) 08:47:25 ID:ikT+uwlE
143
ワロタ…
147 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:09:54 ID:QorCTSBu
エッ(゚Д゚;≡;゚Д゚)エッ…
148 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:22:23 ID:HoNjLr4m
12月優待の「東急レクリエーション 」を買って、毎月映画を2~3本観たいが、この会社は大丈夫でしょうか?
シネコン系だし、安泰と思うけど
149 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:53:10 ID:UdTcycDd
大丈夫とか上がるかとか、そういうのを聞く人は株なんてやんなよ。
150 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:05:51 ID:XoetVS3+
ビックカメラはどうして上がらないの?
151 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:06:22 ID:PmM7GM/+
ビクッ
152 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:12:13 ID:x0KXRHmH
>>150
それはね、公募で詐欺られた人々の怨念で構成されているからだよ。
俺なんて100Kで一枚持ってるのに・・・orz
153 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:01 ID:Eey+Gbo6
明日SQだから上値重たいんだよ
154 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:21 ID:Eey+Gbo6
株券電子化の影響だよ
155 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:56 ID:Eey+Gbo6
株主をぬっころすファイナンスがあるんじゃないかと。
156 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:37:08 ID:J3G/cgfU
タスコ買えボケ!
157 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:39:11 ID:PmM7GM/+
やだ
158 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:40:37 ID:Eey+Gbo6
ぼけいうな。
159 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:50:54 ID:D17gNbNx
ゲオの株価だいぶ上がった
160 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:51:56 ID:0acbLz0S
江守の優待今月来るんだよね?
また親にパクられてたらどうしよう・・・
161 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:52:52 ID:dcypzxL6
>>160
まだうちも届いてないから、たぶん平気。
165 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:43:40 ID:Rp6pCZ69
>>160 おちゃめな親御さんだね。
ところでサンリオきた~~!
167 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:15:16 ID:0acbLz0S
>>165
今月はもう日信工業やられてますから
168 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:18:06 ID:Rp6pCZ69
>>167 そら謝罪と代金を請求しなきゃいけんなw
163 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:02:28 ID:0acbLz0S
>>161
そうか~ありがと
162 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:58:01 ID:Eey+Gbo6
親にパクられてたら通報するしかないだろ。
164 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:22:10 ID:5eQ0ZlzG
親孝行でいいじゃん
166 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:00:55 ID:BVgOG2Uz
権利確定日に株持ってれば配当や優待がもらえるんすかね? 配当とか優待は別っすか?
170 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:38:46 ID:cOciEqFP
サンリオまだ来てないな。明日かな。
今日はマルシェが届いたよ。
171 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:52:19 ID:+sFk8DPM
12月の権利日っていつ?
と言うか、大納会って何日?
173 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:55:43 ID:UdTcycDd
大納会は30日
権利日は31日
175 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:03:40 ID:UdTcycDd
>>174
おう!失礼!
176 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:04:14 ID:EAthqOj8
今年は電子化作業あるから年内受渡最終取引は24日だぞ。
177 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:14:15 ID:kSjk0N0K
9月に権利を取って、10月に引っ越して、証券会社に住所変更届を出したんだが、
どうも証券会社によっては信託銀行への連絡が遅いらしく、旧住所に優待品が行ってしまう場合がかなりある。
ゆうぱっくならば、通常の郵便物と同じく転居届を出しているので自動転送となるが、宅配便だと自動転送できないので面倒。
もう、俺は連日権利を取った会社の総務に電話をしまくって住所変更の指示を出してるよ。
つい先日も、魚力や江守商事等に連絡を入れたが快く迅速に対応してくれた。
会社によっては新住所の書かれた書類をFAXで送ってくれないと手続きできないとか言うボケた所がある。
メールなり電話なりで対応しろよ、ボケと言いそうになったw
189 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:36:44 ID:xos5h1Sy
>>177 どこの会社?
181 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:03:42 ID:5u6/yeiY
>>177
そんなややこしい時期に引っ越す方が悪い。
>どうも証券会社によっては信託銀行への連絡が遅いらしく、旧住所に優待品が行ってしまう場合がかなりある。
そりゃあ9月権利落ち銘柄の数も多いし、その時期は証券会社も忙しいんだろ。
>会社によっては新住所の書かれた書類をFAXで送ってくれないと手続きできないとか言うボケた所がある。
>メールなり電話なりで対応しろよ、ボケと言いそうになったw
言った言わないがあるから、書面がいるんだ。
要求しないところは逆にリスク管理がなってないところだ。ボケてるのは、君だw
183 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:22:57 ID:kSjk0N0K
>>181
おまえ偉そうに何適当なこと言ってんの?
4月や10月転勤の会社は多いんだから3月や9月に引っ越さざる得ないことは多いのは当然。
>そりゃあ9月権利落ち銘柄の数も多いし、その時期は証券会社も忙しいんだろ。
おまえは何も分かってない。住所変更届を顧客が出したら即信託銀行へ連絡するのが証券会社の義務。
できないのは職務怠慢。
>言った言わないがあるから、書面がいるんだ。
>要求しないところは逆にリスク管理がなってないところだ。ボケてるのは、君だw
書面だって別に何の証明にもならないんだから、口頭で氏名、株主番号と旧住所、新住所を言えば十分。
おまえは何も知らないで適当なことを書かない方がいい。
180 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:03:10 ID:XoetVS3+
g7から5円だけ着てカレー着てない
182 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:09:49 ID:6bk40ZfV
八剣伝キタコレ!
184 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:54:51 ID:iPkqA5w9
転勤の多いDQN企業なんですねw
ご愁傷さまですwww あっ!左遷なんですか?w
おまいら必死すぎww
185 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:57:22 ID:SrZXAVN7
よみうりランドは半年前は1万円で売れたのに、今回は2000円しゃれにならんぞ。
186 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:19:08 ID:AinlvlO9
今月20日が決算日で配当5%以上の株見つけました^^v
6663と8248です。値段も安いので買っちゃおうかな?w
187 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:25:22 ID:EAthqOj8
>>186
6663は赤字で無配の可能性あり、8248はタコ配実績あるから配当あるかも知れんけど年2回なので半分。
配当狙いなら配当月に買ったらダメだろ。
188 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:36:12 ID:AinlvlO9
>>187
年2回決算型って配当が半分になるのですか?
218 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:17:50 ID:Yi8Vg5Vp
>>187の年2回なので半分って意味が分からない・・・
220 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:44:10 ID:5u6/yeiY
>>218
中間配があるときは、均等に分けて支払うと思い込んでるのでね?
190 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:31:22 ID:rLIazR3c
日本システムディベロップメントの優待IDとかって届いた?
中間期報告書しか来てないんだけど、NSD株主優待サイトにアクセスしたら
11月中旬に優待通知書を送るって書いてあるんだけど。
191 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:38:42 ID:twWs1ulF
>>190
2週間くらい前に優待ポイントと使い方を説明した冊子と申し込みはがきが来たよ
192 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:42:55 ID:rLIazR3c
>>191
㌧
じゃあ家届いてないんだ・・・
193 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:51:15 ID:rLIazR3c
すみません。
オリエンタルランドの優待はまだですよね?
配当は来ましたけど。
199 :大引け10分前 2008/12/11(木) 20:37:15 ID:UYKemNRb
>>193 今日来たよ
>>194 それも今日来たよ
311 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:56:01 ID:Be6IXzAS
>>199
うちもアコーディアきた サンクス
だけど去年まで2口座で買えば2口座分来てたのが
今年は一口座分になってしまった 電子化恐るべし
313 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:02:46 ID:B4DMyy7g
>>311
有印私文書虚偽記載、虚偽行為文書作成罪、電磁的記録不正作出罪、公正証書原本不実記載、詐欺罪及び何らかの無形偽造の疑い及び同行使の疑いがあるので通報しておきました。
319 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:34:31 ID:rStf17Zb
>>313
atama no obyouki desune
194 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:58:51 ID:pOZ3bT5P
アコーディアの株主優待届いてる人居ます?
来月からなんだがまだ手元に来ていない件
214 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:40:00 ID:aI953yLx
>>194
俺はまだ。
195 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:33:12 ID:+AixOMRY
おうしうが・・・・
196 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:34:18 ID:+AixOMRY
誤爆ゴメンw
198 :大引け10分前 2008/12/11(木) 20:28:58 ID:X2BYG8Vf
エディオン(配当のみ)、メガネトップが来て秋の配当・優待は全部来た。
メガネトップ優待年2回あるから、割引券の期限も半年しかないのな。
中間の方に記念配が付いて美味しかった。
200 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:32:44 ID:3Vs7ctt+
しかし日本金銭機械は下がり始めると悶絶自社株買いが入って爆上げするなー
3000円分の優待がもらえる銘柄でノーリツ鋼機と株価が同じぐらいだった時期があったが
こっち買ってよかったわ
202 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:47:14 ID:KqBVZjgA
「魚力」の優待の中身から・・・・・・・株主の総意得ず 明太子が消えた事に・・・・強く抗議しろ!
203 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:55:11 ID:3Vs7ctt+
>>202
魚喜買えボケ
204 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:59:31 ID:I2jSkOka
>>202
きめぇ
205 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:02:50 ID:PmM7GM/+
うわあ・・・・
206 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:17:17 ID:T0YEL+VX
魚喜より魚力の方が随分健全なように思うよな~
マルハニチロもなんだかな~って感じだし、中央魚類は20万ぐらいするし、
やっぱ総合的にみて魚力に魅力ありじゃないかなt~
207 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:20:40 ID:3Vs7ctt+
水産系優待ならヨコレイ最強だボケ
208 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:22:39 ID:T0YEL+VX
ヨコレイ?しらべてみる~
219 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:31:12 ID:bcU+Pctt
>>208
ヨコレイ最高。
一人暮らしの冷蔵庫には入りきらないほどの冷凍ホタテを送ってくる。
209 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:25:40 ID:T0YEL+VX
だめだ~僕には高すぎるよ~やっぱ魚力!
211 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:31:55 ID:IpYw6/Oj
12年からの配当減税、変なシステムだな~。
212 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:32:00 ID:T0YEL+VX
呪わないで~僕はリートや豪債で大損してるんだ~そのてん優待株はいいよね~!
213 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:33:15 ID:J5x2dwrn
明太子が無いのは許せん!
あれでご飯何杯いけると思ってんだ!
216 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:14:42 ID:hGpqBoN8
ローランド配当きてたー
217 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:16:33 ID:Yi8Vg5Vp
>>216
いくら??
221 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:51:34 ID:T0YEL+VX
ホタテは好物だけど、冷蔵庫に入りきらないぐらい食べたら嫌いになりそうや~
ばちぁんの村でバカ貝(あおやぎ)がわいた時期あって食いまくってたら、はなについて食べれなくなってしまった。
222 :大引け10分前 2008/12/12(金) 00:01:26 ID:XnwI0oT2
100株で良いのに、なんか、100株だけものすごく安かったから
200株買っちゃったよ。
これって、売るしかないのかな。それとも、100株だけ
親とかの名義に変更できないかな。
223 :大引け10分前 2008/12/12(金) 06:59:15 ID:UXZammKB
6927 3年保有優遇で、優待率30%以上。
3年前買った奴は涙目だが、今なら買って3年寝かすと吉
224 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:38:59 ID:TcV4OvL7
G-7のカレー優待のアンケートって1株では貰えないんですか?
昨日、株主通信とか来たけど、アンケートなんか入ってなかったんですが
225 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:51:01 ID:MHvNlgaZ
>>224>>224>>224>>224
>>22>>224>>2244>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224
228 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:36:24 ID:CR36N7yE
昨日、下がっていたので久々にマンダム買ってみたけど
今日のほうが安定してるわw
>>224
G7なんて3~4万程度なんだから単元で買えよ。
226 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:56:39 ID:bemls463
キューブシステムの優待まだ????
227 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:12:42 ID:Tb5J0sq/
大戸屋1000株ゲットだぜ!
229 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:46:50 ID:3Mu8kMuE
>>227
おめw
でもそんなにおコメ食べれる??w
231 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:24:31 ID:Tb5J0sq/
>>229
お米じゃなくて、きちんとお店に食べにいきます。
大戸屋はおいしいので好き。
次は弥生軒のプレナス1000株にチャレンジしたいのだが、お金ない。
あと150万かな?
233 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:31:40 ID:QKrXpP8Z
>>231
プレナスの優待お買い物券って「やよい軒」で使えるの?
近所で深夜に開いてて、深夜帰りとかで重宝してるのだが
欲しいな
でも1000株買っても500円券10枚は、寂しいな
277 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:22:13 ID:RODURH0b
>>231
大戸屋良いよね。利回りは大した事ないけど美味しいから。
家族口座は考えないの?親と子供は良いと思うよ。
兄弟と嫁は絶対にダメだけど。簡単に裏切るからねw
287 :大引け10分前 2008/12/13(土) 02:23:54 ID:U4U5wcRn
>>231
そんなあなたに3065ライフフーズ
236 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:42:44 ID:Tb5J0sq/
>>233
使えますよ。
たしかに効率は悪いですね。
その分ごはんおかわりでもとをとりたいなと思ってます。
240 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:19:44 ID:JPXxPVoU
>>236
深夜営業
腹ぺこ大食い
この2点は大きいよね
しかも作り置きじゃなく、そのつど調理が良い
牛丼屋とか深夜には喰いたくないよね (まつやとか最低)
ただ店舗網が、まだまだなんだよな
こことフジオフードには展開してもらいたい
230 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:57:53 ID:T2sL8YEa
まぁ出ないだろうと思いつつ買ってた8875で優待以上に利益出たw
232 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:30:03 ID:cR2sotS5
次々と来た今月の優待も、そろそろ終わりか。
234 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:35:56 ID:181cAoPL
>> 232
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
235 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:38:28 ID:pzBwM71N
新宿というひとははどうして嫌われているんですか?
237 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:07:25 ID:cCwpbQak
>>235 過去何年も自分のキチガイ論理で、騒いでスレを荒らしまくった
誰かが自分を攻撃してるだの
自分のスレが荒らされるだの
精神病的な言動で、スレを荒らしまくった
そのたびに、このスレが寂れた
238 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:10:02 ID:QKrXpP8Z
>>235 株板の困り者 鼻摘み者 嫌われ者 株板どこのスレでも有名!。
278 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:27:26 ID:nD2klakn
1 名前:(*^ヮ^*) :03/06/27 23:03
| おいらと一緒に配当金、優待、ついでに株主総会に
| ついてお話しましょう♪
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/■\ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*^ヮ^*) _____ (^O^*)< マターリ進行するだーよ
/ つ旦~ ヽ.ooo/ \O旦とヽ \___________
(__) \______\__)
|_| .|_| ̄
>>235
良スレを荒らして台無しにしたから
古参から嫌われている
281 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:49:54 ID:6bydwLDF
>>235
新宿は荒らしじゃないし嫌われてもいないおー。
BNF関係の業者の嫌がらせ
284 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:52:41 ID:SENMN0pv
>>281
BNF関係の業者の嫌がらせ
お前相当頭悪いな
285 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:58:07 ID:zed6hF6U
>>284
触るなよ。また顔を真っ赤にして反論してうぜえことこの上ないから。
239 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:16:06 ID:xtn8MOXr
新宿よりキンタの方がうざい
241 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:23:43 ID:JPXxPVoU
最近急速に大戸屋が厳しくなった
株主優待券を使用者にはポイントカード捺印不可
大戸屋も、このぐらいは大目に見て欲しい
ポイントったって全部捺印するのは3~4か月掛かるのだし
株主優待の一環として1~2食分程度なんだから 年間で2~3食かなポイント優遇は
242 :大引け10分前 2008/12/12(金) 12:01:16 ID:a1XFuWSP
株主にポイントカードぐらい良いと思うのにね。
むしろ株主虐待差別じゃん。
243 :大引け10分前 2008/12/12(金) 12:57:28 ID:n/FGrWco
チムニー買ったが東2上場は中立的材料?
JQ→東2で暴落した銘柄もあるもんなーアルコニックスとか
244 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:00:45 ID:HO3kCA02
鞍替えのどさくさで株券刷りまくる所はシビアに見るようになったね。
ビックカメラなんて半額以下だし。
245 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:22:29 ID:QONBJXgQ
JASDAQも大証になるしどうなるんだろうね
247 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:49:46 ID:2XxKhDi/
江守から酒きた。正月のお節を肴に飲もう。
248 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:56:49 ID:apvhIpWv
2 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/09/28(日) 18:29:18 ID:+9M4mnNT0
このスレは2ch専門の書き込み屋により、荒らされるので注意。
以下、その説明と概要を推測ながら書き込み。
・証券業界か何か?が世界最大の掲示板2chに目をつけ、
個人投資家拡大の目的の元
書き込み業者に依頼。ネット上で様々な工作活動開始。
・目ぼしいコテハンのスレを盛り上げたり、
株式系で個人投資家が多く集まるスレで名無し達を大量に使い工作活動。
ネットで影響力の大きいコテハンなどを作り出したり、仲間に誘い
これらを使い、オフ会なども開催。活動を拡大。
・100万円台から200億円にしたというBNFをはじめ、
100万円台を50億にしたというCIS。これらカリスマ2人を作成。
2人はキャラの位置づけを変えるなどして、これもネット・マスコミ展開。
・上記の流れを様々な方面から検証。
怪しい流れを見破る。
・一連の工作活動が見破られたため、
これから再び工作活動をするにあたり邪魔な自分を、
書き込み屋が延々と叩き始める。
・削除依頼。及びその後の不自然なスレスト連発。スレ削除が多発。
249 :大引け10分前 2008/12/12(金) 14:58:14 ID:PDynDfLt
ゼンショー こねー
250 :大引け10分前 2008/12/12(金) 14:59:16 ID:4I7PiR1M
サンリオマダー?
254 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:33:53 ID:yF8vWVHO
>>249
郵便事故だ!
月曜に来たぞ! 問い合わせろ! ガメたヤツがいるはず!
>>252
クレクレは死ね!ボケカス! ニッセン
258 :大引け10分前 2008/12/12(金) 17:12:50 ID:RT2FtSOU
>>254
ボケカで検索しても引っかからない・・・
251 :大引け10分前 2008/12/12(金) 15:18:32 ID:1MJ2kpYY
ゼンショーはもう来たよ。サンリオはまだ来ないな。
252 :大引け10分前 2008/12/12(金) 15:22:42 ID:RT2FtSOU
決算が12月末日の高配当株教えてくださーい!^-^
253 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:24:53 ID:LSVc8vnR
また沖縄か!
沖縄ってDQNおおすぎなんだよ!
255 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:49:04 ID:BAvDrjRN
12月は六甲バターしか見えない
256 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:59:23 ID:HO3kCA02
ニッセンは確定日が12/20だから気をつけろよ。
262 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:56:53 ID:ZgPHRXdw
>>257
俺のジャストシステムが!
うわああああああああああああああああああああああ
259 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:30:13 ID:KPdLQAAZ
>257
素直に業績が厳しくなったから廃止って言えばいいのに。
公平な利益還元でないって言うなら廃止にした分の利益を配当に回すべきだろ。
303 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:37:43 ID:0oHXdU9r
>>259
有配銘柄の場合に大口の株主(特に優待を貰っても困る外国人)からの意見を出されたときに使う
セリフだよな。毎年赤字・無配銘柄のどの口が言うのか、って感じがする。
その点では>>259に同意。ただ、現実に配当出すとなると違法配当になりそうだが。
260 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:35:49 ID:Vyudmtm+
フェニ電はどうだろうねぇ
まーこの水準で一枚ならお父さんしてもこやつめハハハで済むけど…
261 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:44:36 ID:gRS/rbW1
江守商事の不在票キター
サンリオは昨日キター
263 :大引け10分前 2008/12/12(金) 19:18:31 ID:3YwpIhMh
江守キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
うぇw
264 :大引け10分前 2008/12/12(金) 19:51:46 ID:nhHoZ2Iz
うちにも江守きたあああああああああああああ
今年の題名は「信頼」ですた
265 :大引け10分前 2008/12/12(金) 20:11:02 ID:0BIoYhvo
9678カナモト(10月)って来ましたか?
266 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:07:28 ID:gF48vOL8
8011三陽商会、400円を切ったところで全力買いした
ファミセの招待状をオクで売るぞ、ゴルァ!
267 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:09:09 ID:Vyudmtm+
>>265
10月決算だから1月末の株主総会後に発送だろ常考
漏れも500円で掴んで権利取ってから投げたクチだけどさ…orz
270 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:03:04 ID:0BIoYhvo
>>267
そですか~。ありがとうございます。待ち遠しいです。
268 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:14:27 ID:TC1Ck1Si
クシャミデショウ
269 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:02:54 ID:7XOmnOkO
>256
ということは、月曜日に購入して、火曜日に売却でいいのか?
271 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:17:13 ID:WiHE0aMj
音通きた?
272 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:32:30 ID:zvvvIhIL
ゼンショーいつになったら来るんでしょうか?
持ち株数によって来る日が違うのか?
276 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:58:45 ID:/2polmNF
>>271
音通、去年は配当支払日の発送だった。12/13発12/15着。
今年の中間配当は12/15だけど、発送は今日か月曜かな。
296 :大引け10分前 2008/12/13(土) 12:17:10 ID:uzKkPE5J
>>276
ありがと~
273 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:34:20 ID:4I7PiR1M
ゼンショーは早い人と遅い人で1週間くらい差があるからもう少し待てばくるんじゃない
274 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:40:05 ID:PDynDfLt
ゼンショー着てない人 けっこういるんだね
275 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:40:23 ID:7XOmnOkO
ゼンショーはもう届いているでしょ。
代替品の申込み、12月に発送分は、今日が締切日だったし・・・。
ちなみに、1月発送分は1月5日、2月発送分は1月30日がそれぞれ締切日。
279 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:37:03 ID:DzOFCD6V
オレの持ってる12月銘柄で上方修正があったけど、
四季報では「減額↓」だったんでちょっと意外だった
最近は下方修正の銘柄コレクターとなってたが、たまにはいいこともあるもんだね
280 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:45:07 ID:pzBwM71N
チャートチェックしていたら5015が良さそうですが
どうでしょうか?
288 :大引け10分前 2008/12/13(土) 02:31:10 ID:CXaXSR8o
>>280
高杉
200円まで下がる
282 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:38:11 ID:Urfx+305
いちいちコテに突っかかる方が迷惑なんだが
283 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:45:23 ID:tvwVWncB
新宿の自作自演 うざ!
286 :大引け10分前 2008/12/13(土) 01:01:58 ID:+PWdro//
BNF関係の業者の嫌がらせ うざ!
289 :大引け10分前 2008/12/13(土) 03:13:54 ID:FWXcC1F0
東映きてたよ。
290 :大引け10分前 2008/12/13(土) 04:39:55 ID:EXK90oaq
優待スレで「コテ付けてる頭がアレ」な方のネタは止めようよ。
鬱陶しくて仕方が無い。
ゼンショーこないって、問い合わせた方がいいんじゃないか?
この時期、郵便局はgdgdになる(過去に中の人のバイトしたことある)けど、ちょっと遅いと思う。
(さいたま在住の俺は月曜日には着たぞ)
291 :大引け10分前 2008/12/13(土) 05:02:51 ID:DLDwOuP4
沖縄=低所得
沖縄=低学力
沖縄=高DQN率
292 :大引け10分前 2008/12/13(土) 06:39:37 ID:XNcPIUKq
みんな江守商事もってんだな。俺も酒ホスイ
293 :大引け10分前 2008/12/13(土) 07:34:04 ID:o0i1Ppbd
しかしこの不況で3月決算時の優待とか取りやめるところが出てきそうだな
294 :大引け10分前 2008/12/13(土) 07:52:31 ID:FWXcC1F0
やめるならやめるで、きちんと権利付最終日までに発表してくれればホルダー以外は
おおきな問題はないと思う。
295 :大引け10分前 2008/12/13(土) 11:55:36 ID:zed6hF6U
あたりまえだ。
権利確定後に発表してもホルダー以外は問題ないぞ。
297 :大引け10分前 2008/12/13(土) 12:44:33 ID:pKSy4WIC
やっとアク禁解けたわ
9月決算は全て配当まだなのは総会後だから仕方ないが
3月決算の中間配当でまだなのがソフト99だけ
何でここだけこんなに遅いんだ?
取締役会だけ開けば配当出せるのにおせーんだよ、ボケ!
298 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:05:59 ID:bNWldW3q
6927 早く買ってくれないと、俺がしみゅ
299 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:43:56 ID:PUuq5eyS
9月にとったキューブシステムの優待が未だにこない 来る気配すらない
305 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:46:20 ID:u2lJzbr+
>>299
キューブシステムは今日来たよ
300 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:46:38 ID:zed6hF6U
来る気配ってのはなんだよ。
9月優待ならもうちょっと待ってろ。
301 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:31:23 ID:BWjYyDcp
江守の酒飲んじまった~正月に飲む酒がねえ、やはり年末年始用に4~5の優待は必要だな。
他に酒くれるええとこないですか?w
304 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:45:53 ID:dbRysHFG
>>301
2538は?
俺だったら買わないけど
310 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:28:26 ID:qmyl9/AK
>>301
ちむにー
309 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:27:45 ID:BWjYyDcp
>>304
サンクス。ってもう持ってた、しかも含み損率30%超えw
これ引換券来るのが年末だから酒は間に合わないんだよな~
302 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:36:41 ID:8o6g/Z1K
おれも江守の酒ホスイ
306 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:14:50 ID:+NLMcRqH
キューブシステムうちにも優待届いたわ
あとソフト99も配当届いた
これで3月本決算の会社は全て届いた事になる
307 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:19:07 ID:z/leDEsa
ダイオーズまだこない(´・ω・`)
308 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:26:40 ID:zlynBc1G
こねーー
312 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:57:17 ID:z0BulMnK
ワインキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
314 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:08:44 ID:ZXSw1/2v
サンリオ来ねえー@都内
315 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:14:07 ID:ko9b7J0U
>>314
今日来たよ@千葉
316 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:15:24 ID:dbRysHFG
届くまで何が来るか分からない優待って楽しいよな
金券とか米は実用的だけどオラワクワクしてぇんだ
317 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:29:22 ID:qmyl9/AK
>>316
届くかどうか分からない優待なら新興不動産に沢山あるのだが…
320 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:09:03 ID:tvjUhn7c
>>316
そんな事いっていると三角コーンが1ダース送られてくるぞ
318 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:31:22 ID:7lIpJlP+
ははははは
321 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:39:10 ID:tJrCoaUf
小松ウォール来てます?
配当も配当調整もまだないんだけど…
322 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:53:30 ID:04196FKY
>>321
11月の末にもう届いているはず
324 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:14:19 ID:tJrCoaUf
>>322
どもです
他のはちゃんと権利取れてるのに…
323 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:58:59 ID:E3FxIjth
早く株券電子化実施てくれ、、、
郵便局に行くのが面倒
325 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:22:46 ID:tnOnl+J5
すみませんが教えてください。
20万円で株主優待を買いたいと思いますが
お奨めの銘柄がありましたら教えてください。
出来れば5銘柄くらい買いたいと思います。
以上宜しくお願いします。
326 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:30:25 ID:qmyl9/AK
>>325
東洋合成
岡部
トプコン
アサックス
ひまわりHD
これで20万円ぐらい
368 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:34:55 ID:lbQ4VfAb
>>326,>>331,>>329,>>341さん他情報ありがとうございます。
連絡が遅くなってすみませんでした。
皆さんの情報を参考にして買いたいと思います。
329 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:55:54 ID:aWUofFQn
>>325
ソルクシーズ 462円×100株
フコク 507円×100株
カッパクリエイト 2010円×50株
マックスバリュ東北 615円×100株
サンリオ 765円×100株
330 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:58:30 ID:aWUofFQn
>>325
追加
シークス 272円×100株
331 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:59:45 ID:JHRJGVbT
>>325
経営苦しくて優待なくなりそうなとこもあるけど20万ならこんな感じかな
ゼンショー(5万)・・・食事券500円×6枚が年2回(3・9月)
ビックカメラ(3万)・・・自社お買い物券1000円×3枚(8月)
ジーンズメイト(5万)・・・自社お買い物券1000円×3枚が年2回(2・8月)
日産(3万)・・・ミニカー(3月)
新星堂(3.5万)・・・自社お買い物券2月1000円・8月2000円(2・8月)
335 :大引け10分前 2008/12/14(日) 00:43:04 ID:yNpf5qgo
>>325
20万といえばマクドナルドしかないだろ
341 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:21:30 ID:GXbZVY4Y
>>325
利回りも考慮してみた。
【2685】ポイント(2月・東1) 利回り1.9%
約4700×10株 ■配当\90×10株+ポイント優待券\2000
【2792】ハニーズ(5月・東1) 利回り3.5%
約\1000×10株 ■配当\35×10株+ハニーズの優待券\1000
【3023】ラサ商事(3月・東1) 利回り3.9%
約390×100株 ■配当\15×100株+クオカード\500
【5742】エヌアイシ・オートテック(3月・JQ) 利回り4.1%
約\25000×1株 ■配当\1000+クオカード\1000
【6926】岡谷電機産業(3月・東1) 利回り4.6%
約\280×100株 ■配当\13×100株+おこめ券2㎏
【7613】シークス(12月・東1) 利回り4.4%
約\270×100株 ■配当\12×100株+ギフト券\2000+1年以上保有でタイ視察旅行(抽選10名)
【7845】ハイビック(3月・JQ) 利回り5% ※今期赤字転落予想
約\100×300株 ■配当\5×300株+300株以上保有でギフト券\3000
345 :大引け10分前 2008/12/14(日) 06:54:07 ID:y4YU2d+j
>>341
GJ
327 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:31:07 ID:ev2Qm0tc
ココイチのカレー味が変わった。美味くない
328 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:49:20 ID:Ag4B2UjA
ここいちなんて元から旨くない
332 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:13:27 ID:Ni0d9KIV
レンタル好きならゲオ、飯で吉野家も入れたいな
333 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:34:07 ID:tXNTEW4k
ゲオいいよね、でも優待なくても80円だと、
半額でもあまり得しない。。。
334 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:39:11 ID:0oHXdU9r
>>333
ゲオの優待いいけど、当然ながら近くにある人限定だもんな。
行けるところにはあるけどTSUTAYAの方が近いからCCCを買ってしまう(残念ながら今は持ち株なし)。
今からCCC3枚以上買うと結構するな。爆上げしたから。
336 :大引け10分前 2008/12/14(日) 00:58:17 ID:Ov5rAu5u
>日産(3万)・・・ミニカー(3月)
これはいらんだろ・・・
337 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:00:58 ID:8JxtfJtf
おまえら、今月の両建て候補リスト 準備できた?
338 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:13:26 ID:ITZLTSxg
どこやらは株価六万位でお米券2kgはいいの?
339 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:20:51 ID:FXbcQquH
物語コーポ50枚買おうぜ!
340 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:20:53 ID:hCnHfqzk
8日分の逆日歩が怖くて 冒険できません
343 :大引け10分前 2008/12/14(日) 05:55:52 ID:uX4tZ7Db
ハニーズはなぁ・・・
利回りが良くても、対象年齢あたりの女の子の知り合い等がいないから
ヤフオク等で捌くしかないな。
(トラブル等を考えると、金券屋が無難か)
今月権利はは四国コカコーラ、アサヒビール、岡部が候補かな(9439は売却しちゃった)・・・
皆は積極的に権利を取るのけ?
344 :大引け10分前 2008/12/14(日) 06:29:21 ID:Smuxo5Th
日本ライトン 2703
384 :大引け10分前 2008/12/14(日) 17:05:57 ID:iMjt3jXV
>>344
雷蔵乙
最近は名無しなの?
347 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:41:31 ID:Wi+DQkzF
例年一月は暴落するから
今月は買わない方がよい
ボーナスで今月株買う奴は鴨だなw
380 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:28:03 ID:VnOayVXk
>>347
そうか、でも今は例年という定義は当てはまらない気がするが、
3月配当の株は薄い含み益でも処分すべきかもね。
そんなことより、月曜日はデトロイト3のおかげで全体的に株が
下がる気がするのだが。
348 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:56:04 ID:HU9UurmH
逆日歩8日なのか。
これはちょっと慎重に考えなきゃだめだな。
349 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:57:28 ID:Wi+DQkzF
俺は
来月日経が7000割るだろうから
その時に全力で買うわ
よく覚えとけ!ハゲ!
351 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:58:04 ID:OmteGgZp
>>349
ななしでいわれてもなw
350 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:57:39 ID:OmteGgZp
しんちょうにしんしょうをきす。
352 :大引け10分前 2008/12/14(日) 09:18:03 ID:y4YU2d+j
俺もね、今回全部利佳子したんだ。
次暴落したら、
優待目当てのあれとあれと、配当目的のあれとあれを買って、
セミリタイアするんだ。
353 :大引け10分前 2008/12/14(日) 09:40:52 ID:Smuxo5Th
日経は既に底打ってるだろーがw
現物買いで、両建てすんな!ボケども
354 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:14:35 ID:wG4R+1jo
8772アサックスとかどう?
不動産がらみだけど、中間決算はそんなに悪くなかったみたい。
配当+優待の利回りが20%超えているのだけど。
355 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:34:36 ID:j2jTFBBT
>>354
アサックスのクオカードは次回から3000円×2回だぞ…
356 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:36:45 ID:fLc2UD4u
3月は人気の無い奴を両建てで取ればそう滅多なことは無いが
12月はこのスレでも話題に上らないのがとんでもない事態になることもあるからな
357 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:46:56 ID:xChZ0QS6
優待が減ったから15%
358 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:52:49 ID:wG4R+1jo
そうなんだ。情報THX。
優待+配当が10%以上のところがごろごろしているけど、
この不況下、維持できるかが読みどころだね。
359 :大引け10分前 2008/12/14(日) 11:39:07 ID:yNpf5qgo
12月は毎年両建て無理
364 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:19:04 ID:JKJUwYvd
>>358
自社製品はともかく金券とか米は覚悟しておいたほうがいいな
利益が優待上回ってればいいけどさ
360 :大引け10分前 2008/12/14(日) 11:57:06 ID:+BCWJc9P
株式電磁化もあるしな
361 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:04:01 ID:ITZLTSxg
電磁化…(笑)
362 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:08:07 ID:XE2Xy3zU
なんか、株式強そうだな。
363 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:11:46 ID:Vp23iRWo
12月といえば、
・キリンビール
・アサヒビール
・コクヨ
がありますよ
キリンは100万以上必要なので、ちょっと躊躇しますね。
両建てなさる方は、逆日歩はどのように考えておられるのですか。
素人の私は、以前、オリエンタルランドのワンデイパスポートが欲しくて
両建てしたら、えらく高くつきました。
結局、お得感はなかったですね。少し損した感じでした。
366 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:27:09 ID:uzdyBkQT
>>363
ビール系も逆日歩半端ないよ
365 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:23:13 ID:q5pt/v+A
>364
つ ジャストシステムw
367 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:32:04 ID:JKJUwYvd
>>365
トプコンとかもきつそうだ
借金なくて貯金あるとこなら継続もありだろうけど
赤字で借金あるのに優待出したらホルダーきれそう
417 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:19:58 ID:SwIY6wjp
>>367
子会社倒産で株価垂直落下のJOで米来たからなぁ
これは特例かもしれんが結構優待出してくれると楽観視してる
423 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:34:48 ID:PXk1evOL
>>417
今回の暴落でかなり単元株主増えてるはずだから
このままの業績じゃいずれ息が続かなくなるのは目に見えてるから
一旦廃止して立て直してほしいホルダーの俺の希望も込みだからね
なんだかんだいってズルズル継続すっかもねー
369 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:23:55 ID:S63J1si+
サイゼリアの優待乞食株主さま御一行は、毎日の「適時開示情報」に戦々恐々だろうなwww
370 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:24:57 ID:JjoiIqdB
っていうか、俺から見たら優待のために株券持ってる香具師はみんな乞食だよww
頑張って預金下ろして株買って、微細な値動きに一喜一憂してるのが目に浮かぶwww
371 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:34:34 ID:wAKqk+c8
本体よりもオマケのために一喜一憂する。
俺らはビックリマン世代じゃないか!
372 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:43:07 ID:q5pt/v+A
>369
サイゼリアは大丈夫じゃねーの?
本業がダメダメなら戦々恐々だろうが、副業が駄目だったからねぇ
373 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:45:51 ID:8jWdgAa7
今月は良さそうなの無いか。orz
374 :大引け10分前 2008/12/14(日) 15:05:25 ID:JKJUwYvd
優待のために長期保有してるのに毎日の値動きで一喜一憂してるのは滑稽だな
主婦がやってるブログに多い
毎年ただで貰える権利を購入したと思えばいい
それで納得できる値段でな
375 :大引け10分前 2008/12/14(日) 15:10:06 ID:sGuB0KUI
主婦は経済感覚無い馬鹿ばっかだからね
377 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:10:50 ID:Smuxo5Th
おっと!主婦の悪口はそこまでだ!
378 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:24:25 ID:PXk1evOL
まぁ一喜一憂も楽しめればいいんだけどな
含み損でため息の1つも出るのは普通だけど
夜眠れなくなったりするのは異常だろうし
ため息で済む程度の金で楽しもうぜ
379 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:26:19 ID:PXk1evOL
あんまり話がそれてもあれだから優待の質問をする
グルメ優待色々あるけど一番美味かったものって何?
383 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:44:15 ID:j2jTFBBT
>>379
DJHDのソーセージ
381 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:36:28 ID:hCnHfqzk
金曜夜のCME Nikkei225はプラスで引けたから、月曜は小幅上げで始まるよ
382 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:39:59 ID:Oh3GPq11
今月はコクヨとシークスおすすめ
385 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:35:08 ID:RHyTaYJ8
サイゼリヤって本来円高歓迎で、逆に円安のリスク回避のためにデリバティブやってたんだろ?
思惑通り円高なのにデリバティブで大損って本末転倒だよなw
この図式は優待乞食や両建て厨そのもの
シャルレに群がってるイモもしかりw
409 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:44:24 ID:bYCB7mrE
>>385
正当なリスク回避のデリバティブなら150億円損したぶん150億円の円高利益があると思う
ただ現実的には材料輸入で150億円も得したとは思えない
412 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:11:18 ID:XGfNYPSJ
>>409
この図式は優待乞食や両建て厨そのもの
リスクヘッジの意味と手数料を知らない馬鹿にレスしても無駄
売り上げ850億円の売上原価=材料費300億円、35%
全部輸入としても円高10%で30億円20%で60億円の利益。
損失150億円が大きすぎるからデリバティブのポジションが大きすぎたか
>>407
外資の手数料高すぎか
>>403
よく読みましょう。
386 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:37:33 ID:hXdnZ4SH
iranwe-
387 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:41:11 ID:4voi88p0
俺は先月儲けた金で京樽買ったからもういいや。
他で儲けて塩漬けコレクションを増やしていく、これ最強!
両建てを否定はしないけど、そんな労力使うより他で稼ぐ方が簡単。
他で損した時は優待糞株を犠牲にするだけだから気楽だよw
388 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:04:28 ID:XE2Xy3zU
コクヨとキリンを仕込んだんだけど、どっちも今月決算て感じがしない...
ま、いいんだけどね。
389 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:47:15 ID:1HBVDq7c
不況の時って
アルコール関連銘柄って強いの?弱いの?
390 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:58:03 ID:PXk1evOL
不況とかあんまり関係ないんじゃね
猛暑だったら売り上げ伸びるし冷夏だったら落ちるイメージだけど
391 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:06:19 ID:1HBVDq7c
あんがと
392 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:10:25 ID:uKft/USK
忘年会をやらない会社も増えているから、アルコールの消費量も減ってるんじゃないか。
397 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:08:06 ID:yNpf5qgo
>>392
宅飲みが増えるからあまり関係なさそう
高級ビールが売れなくなるかもしれんが
393 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:16:49 ID:XE2Xy3zU
無職になると家で飲みそうだし、ちょっとわからんね。
394 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:19:38 ID:Vk1gSOsB
アルコール関連といっても一口では言い表せないからな。
相対的に、居酒屋等で出されるいわゆるビール消費は落ち込むし、家庭で飲む現在では3種系が伸びる。
利益率で言えば前者が望まれるが、各メーカーによって違うからな。
アサヒならスパードライでビール、キリンビールならM&A含めた開発力と多売力。
総合的に、好景気の方が売上高利益率共にいいのだが、落ち込み具合で述べればアサヒにとってはチト辛いか。
まー、花やらサプリやら燃料系で儲けてるし何とも言えんな。
おわり。
395 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:32:32 ID:f1okf0XB
>>394
言い表せないなら、グダグダ役に立たない能書き書くな、ボケ!
396 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:02:25 ID:Smuxo5Th
キンタマも嫌われたもんだなw
タイ買春のせいで意味も無く叩かれてカワイソス
結構まともなこと書いてるのになw
398 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:17:46 ID:hCnHfqzk
>>396
ユースケキンタママニアがタイ買春した為に嫌われてる。ように読めてワロス
399 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:26:02 ID:PvRSopyP
え、キンタマもパチプロで買春組でしょ?
でないとあそこまで粘着しないと思うけど
400 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:26:33 ID:hCnHfqzk
明日はニッセンを両建てして、買い物券いただくかなw
100株以上 1,000円相当のニッセン通販買物券を贈呈
500株以上 2,000円相当のニッセン通販買物券を贈呈
1,000株以上 5,000円相当の自社選定商品、ニッセン通販買物券、
寄付の中から選択した1点を贈呈
1000株で40万ちょいだからお手ごろ♪
408 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:40:23 ID:jgggGdSw
>>400
カタログを定期的に送ってくるようになるので覚悟しておいてね
401 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:52:11 ID:q5pt/v+A
アルコール関連ってどちらかつーと酒税が絡んでこない?
政府の増税案が出始めたら上値重そうだし
402 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:54:11 ID:XGfNYPSJ
サイゼリアの経営者は馬鹿なのか
円安のリスクヘッジになっていないw
本来なら、たとえ円高でデリバティブで損をしても
その損失分だけ、輸入原料が安く買え
トータルプラマイゼロにしておかないといけない。
デリバティブで100億損しても、材料が安く買えて100億得。
ん、次の開示情報では好決算か?
ま実際は相手の外資が10億か20億くらい手数料抜いている
そうでもないとデリバティブの相手にならんわな
403 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:55:52 ID:ZV7MJD3b
>>402
>>385
407 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:32:15 ID:Ov5rAu5u
>>402
たぶん胴元にうまく騙されたんだろうな
404 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:07:48 ID:PXk1evOL
ビールはほんと落ち込んでるよな
まわりのおっさんも家じゃ発泡酒しか飲めないからビールに違和感覚えるって
飲み会でよく喋ってる
405 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:09:39 ID:2ECWUS5U
タイで買春が書いた事をさも自分の意見のように言う名無しのユースケってどうよ?
406 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:15:30 ID:QOG7p8sL
>>404
漏れの周りでも
「やっぱビールは濃いなw」 って会話してるww
410 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:07:22 ID:DsomzwnH
母親が困ってるからちょっと聞かせて
なんか今って配当金が貰える時期なのかな
で、いろいろな配当金が手紙?とかで来てるんだけど
一つ配当貰えてないって言うんだよ
調べたら去年も貰えてないんだって
こういうのってどこに言えばいいの?
最低一株のとこ10株もってるし
必要なら銘柄も言うけど
411 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:10:54 ID:k33AxKFE
銘柄言わなきゃわかるわけないだろ
どうせ無配の株だろ
415 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:16:23 ID:DsomzwnH
>>411
フイーチャーアーティファクトだかなんとか
よくわからん
なんか去年も貰えてないらしい
421 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:28:13 ID:AsPe6T29
>>415
フューチャーアーキテクトか?
つーか会社に家。
424 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:35:26 ID:DsomzwnH
>>421
ですよねー
なんか買った証券会社に言うとか言ってる
413 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:11:49 ID:8JxtfJtf
12月権利の両建て候補リスト まだ~?
414 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:12:56 ID:AsPe6T29
8日もあんのに両建てとかよくやるな。
422 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:29:30 ID:8JxtfJtf
>>414
去年の12月は、逆日歩うまいこと避けて権利取れたからな。
コツつかめば簡単だよ。
416 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:19:26 ID:MUVoA1Dy
nissenの服ってペラペラできれないんだよね・・・
418 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:20:32 ID:q7xeflzW
しらん株だな
419 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:24:33 ID:j2jTFBBT
新日本建物ですらワインよこしたぞ
420 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:25:56 ID:DsomzwnH
ごめん全然違う
フューチャーアーキテクト だ 4722
425 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:37:12 ID:q7xeflzW
去年の時点で言うべきだろw
426 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:38:40 ID:PXk1evOL
証券会社じゃなくてその会社に言うべきだろJK
427 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:39:28 ID:DsomzwnH
>>425
今年来てないなぁっつってて去年の記録引っ張り出してきたら
発覚したらしい
今年の中間配当もなかったんやと
確かに去年の時点で気づくべきだった
428 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:45:45 ID:PXk1evOL
でも報告書は届いてるんだし議決権とかもちゃんとあるんだろ?
届いた時点で封はあいてないよな?
429 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:49:16 ID:bpVvMS19
4722フューチャーアーキテクト
四季報では配当権利が12月で、中間配当も優待ももともとないようだが
430 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:50:02 ID:xirJOJk1
4722は12月決算
配当が支払われるのは3月
中間配当はない。
そのぐらい調べろボケ!
431 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:59:54 ID:PXk1evOL
去年も来てないって言ってるけど去年の3月は来てるのか?
もし本当は去年来てたとしてもお母さん責めるなよ
お前育ててくれた大事な人なんだから
432 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:06:45 ID:GH3GFKLw
ww
433 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:26:51 ID:gC6ZhmBB
買ったのが去年12月の権利落ち後だったりしてな・・・
434 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:43:18 ID:20SGqyWn
いっぱい言われてもわかんねぇwww
買ったのは去年の7月らしい
配当ないってのが本命か
435 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:45:36 ID:oXvERymG
株を買い始めてはや数ヶ月。ぼくの優待株も五つとなりました。
そこで、まこと勝手ながらコテを(初心者)から(レベル2)に変更させて頂きます。
それに初心者だと前からやってるひとに悪いかな~って気づいて…よろしく~
436 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:48:18 ID:oXvERymG
スライムぐらいならへ~き!
437 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:06:13 ID:S6D6o7eV
>>436
で! 5つの銘柄を披露しなさい!
518 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:07:10 ID:oXvERymG
>>437おそくなりましたが僕の仲間たちです。
1マクド 株デビューはマクドと決めてた。
2スタバ 券を出して「一番高いのください!」と言ってみたい!
3ソフト99 洗車は軽く水洗いしてフクピカでok!
4日産 GTRのDVDが見れる!
5UFJ ピーターラビットの小物がもらえる!ってこれはあんまりいらないや。
これだけは売ることを考えて買い増していくつもりで~す。
519 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:14:28 ID:nrv3QbEP
>>518
マクドはともかく、この地合で日産とUFJなんてセクター内の
大地雷だろ。おまけにUFJナンピンするのかよ。
438 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:24:51 ID:lAeHpnoW
今月逆日歩8日分も付くのかよwwwwwwww
439 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:35:58 ID:WiGo8BSd
7日分だろ
440 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:39:06 ID:lAeHpnoW
シークス(株) 【7613】
(2) 長期保有株主向け優待制度
100株以上 自社基幹工場・タイ工場の視察を含むタイ旅行に、抽選で10名の株主様をご招待(年1回)
※ 1単元(100株)以上の自社株式を1年以上連続保有の株主様を抽選の対象とします。
(ただし、自社の役員、社員は除きます。)
1年以上連続保有の株主様とは、毎年12月末日の自社株主名簿および実質株主名簿に、
前期末ならびに当中間期末と同一株主番号にて、連続して記載または記録された株主様といたします。
これもっとけばお前らの好きなタイへ逝けるぞw
441 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:07:44 ID:AChK9mIK
タイのどこがいいんだよ?
メシはまずくて食あたりになりやすいし、殺されやすいし、
日本語が通じないし、最悪じゃん
442 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:53:06 ID:Hyy67q6S
悪いことは言わんから、フェニックス電機買うとけや。
来年の今頃は、ヨーロッパ旅行や。
443 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:53:08 ID:KMk5uLfh
>>441
じゃぁ、カンボ、ベトナム、ラオス、ミャンマーとか行ってみたら?
良い所と思う様になるかもよ?www
444 :大引け10分前 2008/12/15(月) 07:55:34 ID:FlBcUZi3
>441
タイは東南アジアじゃ飯は色々あって美味いし、食あたりするような食材に
当たることはマレだし、治安は安全。日本語も通じなくても日本人イパーイで困ることないだろ。
インドネシアやフィリピン、危ないトコはイパーイある
個人的にはインドネシアは天国だけどw
445 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:13:14 ID:5rDZcJQ0
タイ?冗談だろw
突然空港が封鎖される国なんか恐ろしくていけない
どんだけリスク感覚が鈍いんだよwww
446 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:13:36 ID:JKUtSapQ
アイガー
447 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:19:04 ID:rwLy38RV
そこでハワイですよ。
448 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:48:00 ID:3VUU1mxg
俺は家の中でコタツでいいや
449 :大引け10分前 2008/12/15(月) 09:38:41 ID:OczDQTal
2698 キャンドゥ そろそろ売り時じゃねえ。
タイには伊勢丹 やよいけん えどや 紀伊国屋 ココ壱
ダイソーなどいっぱいあるよ。
450 :大引け10分前 2008/12/15(月) 10:45:46 ID:sqDso1q9
>>449 大戸屋も進出したんじゃなかったかな
451 :大引け10分前 2008/12/15(月) 10:51:42 ID:sU8UgKhp
ビックカメラ強いな
優待もらえるのしばらく先だけど、
買っておいて良かったかも
452 :大引け10分前 2008/12/15(月) 11:16:49 ID:3d76vQK/
円高、原油安、デフレ回帰で
100円ショップは追い風が吹いてるだろ
453 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:09:02 ID:UK6KgiTF
ニッセンて、アマゾン、楽天、ヤフオクと比べて競争力ないだろ?
使いにくい 高い
454 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:13:07 ID:Cd1R+pIG
配当届いたかどうか不安になるのは分かる
タイで買春みたいにちゃんとノートに付けるのを推奨する
去年はいつ頃届いたかも分かるから無駄に不安にならなくて済むすね
455 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:20:20 ID:GRKyjcHU
去年のスレ検索すればいいんじゃね?
456 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:26:41 ID:kzdMooL3
俺は優待スレとかヤフーの掲示板とか見るよ。
マイナーな銘柄(2359 博物館の年間パス)取るから、ちょっと怖いし・・・
457 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:07:53 ID:Cd1R+pIG
BPカストロ-ル(5015)
上方修正
今月末権利
500株以上 1,000円相当のクオ・カード
1,000株以上 2,000円相当のクオ・カード
急げ
458 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:25:28 ID:tEVSyI3o
やだ
459 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:55:40 ID:OczDQTal
どうして、今の局面で俺の株が下がるんだよ。
さらに、買い増ししてしまった。どっかの馬鹿で、100Bずつ
相場より安く設定しやがって。
460 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:01:11 ID:Cd1R+pIG
日経暴騰とともに不動産も上がってるけど
東栄住宅も15%ほど上昇
でも配当や優待は予定通り出ないと考えたほうがいい?
461 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:08:10 ID:c1Ye+58g
配当は既に無配と発表してるから予定通りだろボケ!
462 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:08:12 ID:j3nn9Sck
>>460
出る可能性がある、と思う奴がいるからS高張り付いてるんじゃないの?
463 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:11:58 ID:b7YNuZl7
サンリオの優待がこねー。
ヤフーとか見ると、みんな届いてるっぽい。
俺だけか?
464 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:50:42 ID:UK6KgiTF
>>463
俺が郵便ポストから取った ヤフオクで1枚1200円で売れた
465 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:53:19 ID:gvFXCdH4
>>463
うちもまだだな
466 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:16:42 ID:10sbtU9q
タカラレーベン買えボケ
467 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:21:25 ID:Ktd2OEnp
サンリオから優待
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
468 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:32:44 ID:sAma7AhF
おそくね?
先週中頃には来てたぞ。
469 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:39:32 ID:N2hhNMpa
ていうか、おまいらって何でこの時間に書き込みできるの?
会社から2ちゃんしてるの?
おれ?おれは今日会社休みだからさ。
470 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:48:55 ID:FrSpiAXA
マジで届かなかった配当や優待どうしてる?
警察届ければどうにかなるのかね・・・
471 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:50:34 ID:EAk5boR4
>>469
ナカーマ
毎週月曜に加えて金曜も休みだぜ!
給料安いけどさ…
472 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:53:49 ID:oXLZhg88
いえーいい
おれなんか一年中休みだし
473 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:58:29 ID:nFj121p2
ここは働かなくても生きていけるブルジョアが集うスレですよ
474 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:01:15 ID:gvZGvDP6
ブルジョアじゃないけど働きたくないです><
475 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:01:39 ID:lOnxnF4H
やっとシダックスきたよ。半数すでに忘年会おわってるだろ。おせーよ。
476 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:04:41 ID:tEVSyI3o
>>474
優待米とカレーで生き続けろ!
477 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:12:39 ID:2tfBUwZu
マクドナルドいつ?
484 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:44:59 ID:O5VlsbHR
>>478
優待出すんだ・・・無理しないで下さいね。
486 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:57:24 ID:gvFXCdH4
>>484
そうそうw
日本ライトンの今日の株価は156円
これで1000円の優待は大丈夫なのかねえ
今見たら自分の買い単価は634円だったw
479 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:03:29 ID:Gxc3IWoS
極力優待&配当で生活出来る組合せを模索してる漏れは負け組でつか?
480 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:07:17 ID:KNW8gR3N
昔優待だけで生活するスレあったよな
食費浮かすだけならいけそうじゃね
家賃払えるだけの配当貰うとなると結構金必要そうだけど
481 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:20:49 ID:Wv7IVPEo
>>479
面白いなw
持ち株kwsk
482 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:26:24 ID:m2a4cwNI
優待でみかんもらえる株を教えてください
485 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:51:12 ID:gvFXCdH4
>>482
みかん・・・
今からだと来年貰うみかんしかないと思います。
花鳥風月とかの郵便局の、日本金銭機械他
誰かリストよろ
483 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:32:05 ID:yjenqJCV
ANAの優待使わないから売ってきた
ずいぶん相場が下がったみたい
今が底かな
488 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:08:00 ID:viYuNfSu
>>483
ANAいくらでしたか?
499 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:18:36 ID:yjenqJCV
>>488
1枚4000円だったよ。
今の相場は3000円~4200円くらいみたい。
553 :大引け10分前 2008/12/16(火) 05:10:05 ID:4M4uBZQj
>>499
どうもです
487 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:07:26 ID:QXWOQveC
4783
489 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:14:14 ID:nrv3QbEP
桃の株飛んでいってしまったお
何これ安いだったけど、さすがにあの下げトレンドじゃ買えなかった。
490 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:16:39 ID:u6lRTmG4
日本ライトンの出来高見たらとてもじゃないが手は出ないw
確実に連荘のS安が待ってるじゃんwww 取ったら死ねるわ
ニッセンは取ったが、引け前に415で買った所、大証なのを忘れてて早漏買いだった。 orz
逆日歩すんごいんじゃね?w
491 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:17:51 ID:nrv3QbEP
チムニー<3362.Q>――日証金が貸借融資銘柄に追加、18日から
492 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:32:53 ID:Wv7IVPEo
8910 サンシティ
なんと配当利回り81.10%
おすすめ
494 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:53:52 ID:Wv7IVPEo
がくっ
配当率高いやつ調べてるけど、どれも不動産ばっかりだw
495 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:54:16 ID:u6lRTmG4
イマージュ引けの買いは何かあるだろ?1万株以上の成り行き買い
継続企業の疑義解除かあぼーんw
152@100で掴んでるが、関西地域ではライスフォースのCMがラジオで毎日やってる。
資金調達出来たのか? アホー板では優待継続とIR電話して聞いたと妄想アリw
あぼーんでも15200だしw 楽しみww
497 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:02:24 ID:NjIseCcu
>>494
ちょw 素かよ!!
496 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:55:25 ID:KNW8gR3N
ライトン買うならペガサスかフェニックスの幻獣コンビでも買って置いた方がよくね
あいつらは何故か金だけは溜め込んでる
498 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:14:52 ID:GtScjLlq
そろそろマックが吹き始めるんじゃないか
権利まで後9日だからね~
500 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:18:57 ID:JduWjS3/
500
501 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:19:32 ID:u6lRTmG4
ニッセン超絶逆日歩来たんじゃね?ww 昨日の時点で3円付いてたぞ!
証金
速報(12/15) 貸株 融資 差引
新規 41.8 10.8
返済 11.9 9.2
残 103.2 28.4 -74.8
前日比 +29.9 +1.6 -28.3
逆日歩
回転日数 8.7
貸借倍率 0.27
502 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:21:39 ID:Wv7IVPEo
>>501
私もニッセン買いましたけど、逆日歩って何ですか??
504 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:26:29 ID:JduWjS3/
>>502
現物株主にはなにも関係ないよ。
506 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:30:11 ID:u6lRTmG4
>>504
おい!w そんな答えでいいのか?w
明日楽しみだなw 俺も現物買いのみなんだわ
505 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:28:16 ID:KNW8gR3N
>>502は釣りじゃなかったら少し勉強したほうがいい
本とか買わなくていいから初心者向けのサイトとかで
503 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:24:00 ID:rwLy38RV
釣り合いwww
507 :大引け10分前 2008/12/15(月) 20:40:29 ID:TbrQyPPM
今日発売の四季報買ってきたわ
ウエスコは竹田和平が34→49万株に買い増ししてたんだな
やっぱこういう相場観あるオッサンは暴落時は黙って買ってんだな
バブル崩壊の時に買いまくった大投資家は竹田和平・糸山英太郎・澤上篤人(澤上ファンド)らしいな
508 :大引け10分前 2008/12/15(月) 20:54:52 ID:IDX04R9y
さかにっぽくんのAA持ってる人よろしく
511 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:29:01 ID:gvZGvDP6
>>507
相場観あるジジイ、ウィーヴを以前買い増ししたけど今は上場廃止しそうだぞ。
ボケてきたんじゃね?
509 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:19:03 ID:iuegvVnw
四季報買う奴がこのスレにいるとは意外だぞボケ!
513 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:35:45 ID:gvZGvDP6
>>509
やっぱり会社情報だよな!!
510 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:24:40 ID:FYd0Et30
3068 WDI
権利確定 3月末
・カプリチョーザやハードロックカフェ、トニーローマ、カリフォルニア・ピザ・キッチン等のチェーンレストランで
お食事金額・サービス料、又は物品に消費税を加えた金額から20%割引になる「WDI VIP CARD」
・ハードロックカフェの限定ピンズ『WDI SHAREHOLDER PIN』
が貰える
今なら100株2万前後と安いし、よく利用する人にはけっこう良いと思うんだけどどうかな。
ハードロックカフェをはじめ全体的にお店のメニュー単価が高いから、20%オフはでかい。
512 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:32:36 ID:KNW8gR3N
四季報を買って調べて優待情報まとめてブログに書いてくれる人いっぱいいるから買わないな
何箇所も居ればそう漏れもないだろうし
514 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:41:26 ID:dh4bRPUl
雷蔵さん銘柄
日本雷豚が優待変更
515 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:50:40 ID:qj2Ch61k
10万、20万の投資金額ならともかく
四季報くらいはケチるなと思っていたが
年4回から夏と冬だけ、冬だけ
老眼鏡が要るようになった今年は迷っている
orz
516 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:52:24 ID:70LWJyKv
優待に四季報なんかいらないだろ
ヤフーとかネットで十分だ
517 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:55:39 ID:KNW8gR3N
ヤフーはたまに古いからな
前使ってたけど数年前の優待が写真つきで載ってた
固定のならいいけど毎年変わる奴は困るな
520 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:18:14 ID:NpV4OhG/
日産は下期無配の可能性大だお
521 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:19:20 ID:87PSsU7V
チムニー買えボケッ!
522 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:23:00 ID:J5/zSL2V
スタバの優待はええよな。
524 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:27:57 ID:NpV4OhG/
>>521
最新の四季報には配当14円から18円に増配になってますが本当ですか?
531 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:43:43 ID:NpV4OhG/
>>528
自分なりに調べてみた
何でこの会社は配当性向10%もないの?
523 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:23:29 ID:Kut6YjRf
>519
マックは、権利落ちしたら、下がりそうな悪感。
手が出せない。
526 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:30:16 ID:nrv3QbEP
>>523
もう手遅れだw
11月か12月に手が出せていれば、落ち日の寄り成りで売っても
利益出る。どうしても手元に取って置きたければ買い戻せばいいし。
結局、権利落ち日の寄り成りで売るのが傷口一番少なくないか?
欲出して指したり、餅子した銘柄全部お塩だw
525 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:29:48 ID:FO+f0Qb6
やられた
ニッセン今日だったのか
527 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:30:52 ID:nrv3QbEP
あ、頭ってことね
529 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:33:59 ID:oXvERymG
UFJが潰れるようなら日本も終わりかなと思って、数年後を夢見てます。
他の仲間は僕を裏切らない(優待が廃止)かぎり売るつもりはありません。
配当はなくなっても優待は無くならない事を祈ってます!
チムニー?調べてみるよ!
530 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:35:05 ID:6jL7O7Na
どうせココの優待厨なんか、単元所有
配当が18円だろうが12円だろうが
100株単元株主じゃ、総じて600円の差w
534 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:56:55 ID:87PSsU7V
>>530
まあ大抵はそうなんだが、100~499株、500~999株、1000株~の優待は内容が全く違う。
500株になるといきなり豪華になるから、ここは1単元のみの優待厨だけじゃない。
535 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:00:46 ID:NpV4OhG/
>>534
でもさぁ、株数増やすと優待利回り悪くなる会社が殆ど(モスは例外
株価下がってナンピンするのも優待が厚くなるのもナンピンの理由になるけど
結局これが仇となって含み損増やしてる株主多いと思う(特にゼンショーw
532 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:48:06 ID:oXvERymG
チムニー
近くに店があったら欲しいな~
僕のねらってる大庄よりよさげ…
543 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:42:38 ID:87PSsU7V
>>532
5000円食事券を選んでもいいが、5000円分の酒セットや食い物セットも可能
これが年2回ってんだからお買い得だと思うがどうか
544 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:07:37 ID:fT17pHp6
>>543オトクすぎて恐いぐらいだね。
近くに店がないので、五感で体感できないのが問題だけど覚えとくよ!
533 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:52:13 ID:KNW8gR3N
年2回優待ある銘柄は塩漬けしても半年に1回これで元を取るって自分を騙せるのが強いw
536 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:01:59 ID:oXvERymG
あと、長期保有者も豪華にしてくれる会社がもっと増えるといいのにな~
537 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:04:28 ID:KNW8gR3N
あんまり豪華にされると持ってるのが怖くなるけどな
去年からずっと気になってたけど手出せなかったぴあとか
539 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:08:56 ID:5rDZcJQ0
ヒューリックの優待確定まであとちょっと!
364円100株で仕込んで、3000円優待+6円配当は美味しいwww
100株以上 3,000円相当の株主優待品カタログと株主優待申込書
を送付し、希望の品目を選択
541 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:24:51 ID:oXvERymG
長期保有者に対する裏切りなんて…そんなこと会社としてやっちゃいけないんだ~!
542 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:28:41 ID:KNW8gR3N
長期保有者に対する優待のために会社傾けてちゃ本末転倒だろ
お前の財布からお前に小遣いやるよって言われてもなw
546 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:23:09 ID:fT17pHp6
>>542まあね。「配当を充実させるから優待を廃止します」って説明多いけど、
個人的に配当減らしても優待は残してください!って思ってる。
でも、大多数の人は逆なんだろうか…
547 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:34:28 ID:r1WlvftE
>>546
それゼンショー株主の総意だろw
奴等は会社倒産しても良いから優待廃止するなって死ぬまで叫んでそうw
つーかタスコ知らぬ間に上場廃止してたんだなw
今日何気に高田屋で天丼+ソバを喰ったわ
椅子や調度品はそこそこ高価だし倒産するにしても
若いハゲのハイエナに居抜きで買い叩かれるなよw
545 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:15:47 ID:RCyualAU
マクドナルド12月のいつ?
548 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:38:51 ID:/ylW+5f6
新橋のスタバで、道路に面した席で優待券使って大盛コーヒー飲んでたら
その建物の地下が高田屋ってことに気付いて盛大に噴き出したわ
タスコってまだ去年の優待届いてないの?
549 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:51:07 ID:W03qQRgR
実も蓋も無いがREITの配当が断然。何でも買える。
551 :大引け10分前 2008/12/16(火) 01:08:59 ID:mXmDo6Iq
ローランド2株しか持ってないけど
配当と一緒にクラッシックコンサートの観覧申し込みハガキ入ってたな。
552 :大引け10分前 2008/12/16(火) 01:51:46 ID:lbQgICJU
隠れ優待かな。
554 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:23:59 ID:t6susnDK
きゃあw
ニッセン下がってたorz
555 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:36:07 ID:oD2YKnMl
BPスカトロ買えボケ
556 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:44:24 ID:CXZSB0WW
やだ
580 :大引け10分前 2008/12/16(火) 13:08:05 ID:RU3FF8q5
>>555
俺の@347が救われる日は来るかな?
557 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:56:06 ID:t6susnDK
>>555
コールドクロスが拝める!?
558 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:30:31 ID:i7Gwom2/
コールドクロス なんか拝んだら 凍る~ド 苦労ぅすド
559 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:35:41 ID:9fEA9WNC
このスレは凍りつきました
560 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:40:42 ID:br08Q7mx
WOWOWこねえぞ・・・
てか10月末だからもうとっくにきてるはずだし
ひょっとして権利日9月24日現物買って引けにすぐ空売りに現渡ししたら権利なし扱い?
んなわけねえよな・・・
でもゼンショーもこねえしどうなってるんだ
566 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:07:43 ID:sEbQK6SO
>>560
WOWもゼンショーもとっくにきてるぞ
権利とってないんだろ
574 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:30:27 ID:sEbQK6SO
>>573
視聴者以外はあまりおいしくないよ
575 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:31:34 ID:br08Q7mx
>>573
ありがとう!
せいぜい1000円ぐらいの品なんだね
これなら諦められるけどゼンショーは痛いなあ
普通の株取引では損してて
唯一の楽しみだったのに(´;ω;`)
578 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:45:57 ID:3g39yfyx
>>575
今度から翌日にやんなよ
561 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:44:16 ID:qNn/5MxE
ニッセン11円乙
562 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:51:53 ID:br08Q7mx
げ・・・当日現渡しだめなの?
HPみてたら翌日にしろって書いてるけど引けてからだと翌日扱いじゃないのか?
これはひどい・・・
563 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:55:51 ID:ibRQizhW
>>562
証券会社どこ?
565 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:57:33 ID:br08Q7mx
>>563
岡三オンラインです
たしか引けにすぐ現渡ししたと思う
567 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:07:53 ID:qNn/5MxE
>>565
>>565
>>565
564 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:56:15 ID:O9zTqvYD
お前ら優待乞食は死に絶えろ 電車に飛び込め
569 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:09:13 ID:sEbQK6SO
証券会社によって現渡しは3:30以降とか4時以降とか
よくこのスレでも話が出てくるじゃん
俺は必ず翌日やるけど
570 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:13:47 ID:br08Q7mx
引けてからの注文なのに当日扱いってどういうこと?
理解できない・・・
こんなトラップはひどすぎるよ(´;ω;`)
571 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:22:32 ID:sTmc2TBs
タダ取り厨ざまあぁあ メシウマ状態
572 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:24:25 ID:br08Q7mx
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
576 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:24:40 ID:Oifo+osr
〉575
なんだろう
心の底からざまあ、と言いたいw w
577 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:40:24 ID:O9zTqvYD
お前ら優待乞食は死に絶えろ 電車に飛び込め
579 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:51:49 ID:AvHYvohb
明日、パタヤに行くぜ。花電車に飛び込むぜ。
しばらく、塩漬けだぜ。一応、売り設定はしとくがな。
641 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:49:03 ID:9K/ZGbX1
>>582
これで本当に死者が出たらあんた逮捕されるよ
583 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:01:12 ID:uKz0jnID
優待が欲しいよ~
584 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:33:44 ID:CXZSB0WW
なんか基地害がきてる・・・
585 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:45:02 ID:6gWqu3RA
今なら優待取りもおいしいかもね。
もう自分は含み損でおなかいっぱいだからいらんけど・・・orz
586 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:08:05 ID:qNn/5MxE
優待は維持されんのかが一番心配だ。
日経平均15000円の所で買うよりはおいしいのは間違いないんだけど。
590 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:45:39 ID:ltJgZ2mU
>>586
維持できたほうがいい事はいいけど業績悪いなら素直に廃止してくれたほうがいい
でも安定継続できないような優待をつけてた企業に対する評価は落ちる
できれば株主に還元する意味で株主優待つけてる会社がいいな
一部指定基準満たすために無理やり設置してるとこはなぁ
588 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:25:22 ID:1r8FkuqF
ニッセン11円
1000円もらっても100円損だな
589 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:40:53 ID:KiDvk4m9
権利付最終日って24日だよね?
591 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:46:31 ID:6gWqu3RA
>>589
みたいだね
595 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:59:04 ID:KiDvk4m9
>>591
トン。ネタでペッパーフードでも狙ってみるか
592 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:46:43 ID:ltJgZ2mU
まぁ俺はホルダーだからであって両建てで貰う人はそんなの関係ないだろうけど
593 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:51:50 ID:pWjba5z7
12月岡部のクオカード
株価も安いし手ごろ
594 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:55:19 ID:S2Gtbinc
キューブキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
769 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:16:36 ID:X8dHWi2Q
>>594な、紛らわしいんだよ、ボケ!
596 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:03:17 ID:zJ2+6+t6
ゼンショーは優待来るたびに今回もちゃんと来たかとしみじみする
597 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:05:57 ID:EMWrZPVl
>>596
日本軍の補給のようであります(´;ω;`)
598 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:10:49 ID:sTmc2TBs
タカラレーベエン買えボケ
599 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:27:23 ID:CukbUPKQ
ニッセン取ったけど、引けまで待つべきだったな
900円損で配当&優待&分厚い本数回か。
まぁ、アリだなw
シークス345@1000で掴んでるんだが、ナンピンするべきか悩む。配当も妥当だし上値も500以上だと踏んでるんだけどなぁ
地合とか以前に買い豚が減ってるんだよね
644 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:59:31 ID:JYgHgzuf
>>599
シークスは275で持ってる。隠れた良株だと思う。
ナンピンは権利落ちの後でいいんじゃね?
600 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:46:12 ID:6gKh/LiL
そろそろニッセン\1,000券の使い道を教えてくれないか?
タダでもおいらには必要ないものばかりだけど、貧乏性だしなんかタダで買えるもんあるの?
601 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:55:53 ID:CukbUPKQ
>キンタマ
ニッセンは時折すんごいセールやるんだぞww
売れ残り&季節外れ品のなw
元々安いのにそれから半額とか当たり前w
それよかおまいの貧乏性はまだまだ甘いわ!色んな小技でイヒヒ・・・
602 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:30:06 ID:krSlMLCD
権利発生の日に株を持ち越せば優待貰えますよね?
603 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:32:40 ID:JliZa3Y0
ニッセンのセール、5Lとか6Lとかデカイ服作り過ぎ!
607 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:54:42 ID:wR+LD3cN
>>602
で権利とり終わって売れば優待分以上の損するデ。
604 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:35:01 ID:Auzm20/z
誰かアクシーズ買ってみて。
来年6月からは500株以上だけど、初年度の12月だけは株主全員にくれるみたいだから。
609 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:22:34 ID:BWEdnk0C
>>604
板がスッカスカで権利落ちが怖すぐる。
610 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:32:25 ID:iyq/wlu+
>>604
よしわかった
605 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:44:18 ID:62eLZoun
12月一番人気はマックかな?
606 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:50:38 ID:O9zTqvYD
優待取りがタダだと?
ニッセンなんて、商品の3倍の逆日歩だ、畜生
608 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:13:05 ID:ihywEiT+
逆日歩キケン
ウッタラシヌデ
688 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:33:32 ID:G697cn1Q
>>608
どうして??
611 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:59:48 ID:qlcpEuMd
たった今、円高が加速している。
612 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:06:41 ID:ts+AnIbt
来月からJR東日本が1000分割&売買単位が100株になるけど、
優待は100株から1000株まで100株単位で1枚もらえるみたいだな。
613 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:09:35 ID:iyq/wlu+
>>612
ちょ、それはソース欲しい
616 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:28:06 ID:iyq/wlu+
>>612
なんだ、1000分割じゃなくて100分割じゃないか
実質何も変わらない
614 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:23:14 ID:rVI0jJFK
>>613
ほれ
r――――-、
丿∥ |
i丶――――i
|:i / ̄ ̄ヽi
|:i|(゚д゚)|
|:(ノ 中濃 ||)
|:i|ソ ー ス||
ヽi `――-リ
 ̄∪∪ ̄
615 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:25:16 ID:GyqSaBls
7482シモジマ売って4746東計電算買った
617 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:59:45 ID:SkuhwTWl
3000円相当のギフト引き換えって
中身1500円くらいの価値しかないものばかりだからいやだ。
618 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:06:39 ID:YS38LLRy
顔コテさん推奨だったオリエンタル白石なんで1円になってるん?
619 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:07:04 ID:rbRm+qP/
おまいらビール会社買わないのか?
620 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:08:33 ID:J5Bnn+NT
ユニカフェ・キューブシステムを残して
今年届いた配当は60万円越えたわ
含み損はそれ以上だけどなw
621 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:31:53 ID:dW96tdvM
>620さん
コテハンですが、どうしてタイで「売春」なんですか?
「買春」の間違いでは?
626 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:46:23 ID:bJoxVJAE
なんなんだ、この流れはw
しかし不況のせいかソフト99、関門海(中澤裕子)のCMは去年の使いまわしじゃんw
627 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:06:44 ID:FMmDfBeh
8899モリモトこのスレ的にどうよ?
628 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:11:44 ID:TtvkkaYq
ウィルスソフトの期限が切れるから優待貰いに買うか
629 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:15:52 ID:cduCp/6/
フェニックス電機、しぶといね~
631 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:17:17 ID:iyq/wlu+
フェニ電は日本技術センターと統合のどさくさに紛れて優待を無かったことにしそうだから買わない
632 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:29:55 ID:ltJgZ2mU
フェニ電は権利日変えてくれたら買ってもいいかも
3月の食い物はホールド分だけでも十分だ
633 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:34:51 ID:FMmDfBeh
リートを大和にわたしたあたり想像するに
100%原子はないと思うのだが。
数年後に配当復活
宝くじ気分でモリモトどうぞ。
634 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:43:49 ID:33X2W4Ov
どうにもこうにも返済しようのない借金した会社が復活することってあるの?
635 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:47:42 ID:qRd6AYEL
12月優待のコクヨ、連日ジリジリがってますね
コクヨ(594)まで待ったほうがよかったかな・・・
636 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:52:37 ID:ibRQizhW
>>634
ほとんどない
再建するために100%減資されて既存の株主が全損くらうのが関の山
数年で復活する会社は0に等しい
この不況で一番風当たりがキツイ不動産でつぶれた会社を買うのは金をドブに捨てるようなもの
637 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:14:09 ID:3dwNRIgV
>> 624
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
638 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:24:01 ID:NkddJ+K5
くそ新宿もしょうがねぇ奴だな、しつこいな
639 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:39:58 ID:fT17pHp6
僕はキャピタルゲインにはあんまり興味ないんだ~(マクドも6万ぐらい利益でてるけど売るつもりないし)
なるべく小さな幸せを~なるべくいっぱい集めたい~ ってのが目的なんだ!
643 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:58:25 ID:XGPCW8dD
>>639
このドン底で買い集めだしたアンタは、勝ち組になれるかもしれない
少なくとも、このスレの4~5年組は全員大含み損だから
649 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:15:50 ID:1yefHEoi
>>639には結構同感できる
結局優待株って1単元だけ持ってる奴が一番いいリターン得てるんだよな
650 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:46:04 ID:8OnzdLFz
>>643
ホールドし続けてる人ってけっこういるんだ?w
権利確定日にクロスしてる人が多数派だと思ってたよ。。。
646 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:05:15 ID:fT17pHp6
>>643前にも書いたんだけど、僕もリートや外債で大損してるから勝ち組みには無理っぽい。
その点、優待株って良いよな~って最近目覚めたんだよ。
640 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:47:54 ID:K8mHmdos
何だかんだで実用性のライオンだろ
高級品はやっぱ違うよ
642 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:58:20 ID:fT17pHp6
ライオンは良いのは分かるけど、高いやね~50万あれば あれもこれも買えちゃう…
645 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:01:06 ID:xg519+X8
含み損は幻だ・・・
ブツブツ
647 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:05:51 ID:0S4RA6nW
>>645
確定するまでは損は幻だな。
648 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:10:28 ID:bOZG7fN+
>>647 損な冷たい事言うなや!
651 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:01:38 ID:3OwAQl0e
鳥越製粉どう?
652 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:03:06 ID:FgIapj2Y
くそ、
今日はなにも来なかった
配当や優待がくることだけが楽しみで生きてるのに
657 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:10:11 ID:+G3+pFuW
>>651
500株だからな・・・
658 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:23:37 ID:ifapKyr6
>>657
そうめんは旨いぞ。赤帯の安売り揖保の糸等とはちがう。
けど権利落ちで「どかーん」だ。
662 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:34:44 ID:fFY3NK2Y
>>658
鳥越のそうめん旨いか?
なんか箱が豪華だったから期待したが、味はイマイチだったよ。
653 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:13:24 ID:8OnzdLFz
株券を電子化したら、配当は郵送じゃなくなるんだよな。
郵便局に行く手間がはぶけていいねw
654 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:13:39 ID:KjfdtdJs
FCCのみかんっていつ届くんだっけ?書かれてる紙捨てちゃって詳細不明なんだけど
698 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:12:15 ID:HCx4ZClW
>>654
今日ゆうパックで何か届いたぞ
不在票だったんで中身はわからんが
655 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:41:31 ID:T0CU2ssc
ユーロ安~
697 :大引け10分前 2008/12/17(水) 17:57:53 ID:/yU+R25y
>>655
うはwwwwwSHOEIwwwww2位wwwwwwwwダメポwwwwwww
656 :大引け10分前 2008/12/17(水) 02:02:24 ID:lcj5dfRf
やすらぎって会社優待目当てで買った途端、優待制度廃止しやがった
しかも181→77まで下がってるしw
最低単元しか持ってないから額面の損失は少ないけどひどすぐる・・・。
660 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:30:53 ID:Kp9nMAXW
>>656
腐敗臭漂うセントレックスの銘柄なんだから、
まだ突然死してないだけ良しとしなきゃ。
659 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:29:47 ID:jVlV2lVb
質問なのですが、
株主総会に出席したいのですがそれって株主優待や配当金の権利を得る手順と同じですか?
それとも別に何か特別な手続きが必要なのでしょうか?
また1単元のみの株式の所有でも株主総会に出席出来るのでしょうか?
661 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:33:23 ID:Kp9nMAXW
>>659
単元で権利日に持ってれば、総会は出れるよ。
送られてきた議決権行使書を総会当日に会場に持参すればいいだけ。
特に手続きは不要。
でも、最近は総会もあまり面白いのは少なくなってきたような。
669 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:10:38 ID:ePL27upz
>>659
全然大丈夫!
議決権行使書が入場証になるから忘れるな!
堂々と行ってこい!
デカイ態度で良いぞ、株主様なんだから!
席に付いたら 「茶~持ってこい!」ぐらいOK!
終了時には 「土産~持ってこい!」
帰り際は幹部が成らんで出送るから
社長の肩をポンポン!して 「しっかり働いて稼げ!怠けると社長解任動議だすぞ!お前のクビは俺様次第なのを忘れるな!」
664 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:53:50 ID:jVlV2lVb
>>661
では3月末の定められた日に株式を購入すれば株主総会に出席する権利を得られるんですね。
迅速かつ丁寧な返事ありがとうございました。
667 :大引け10分前 2008/12/17(水) 07:13:18 ID:S+yMniJq
>>664
買っただけじゃダメ
その日は持ち越す事
674 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:53:49 ID:jVlV2lVb
>>667
重ね重ねありがとうございます。
>>669
初めての株主総会なので楽しみです。
任天堂の宮本茂氏に会いたいですね。
663 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:42:03 ID:OdI+mN9s
ここいらでおいら列伝を一つ。
麺類好きだ。
パスタやラーメン、うどんも食べる。
ただ、コンビニのパスタやゆですぎたラーメン、給食で出てくるようなこしが無いうどんはNG。
ふにゃってスルのが嫌で一口で吐き出してしまう。
そうめんって、20年以上喰ってないな。
あんなのゆでて喰うくらいなら、カッペリーニを生で喰った方がマシ。
おわり。
665 :大引け10分前 2008/12/17(水) 05:15:33 ID:N9VEdDGO
ぅ音通うどんきてたー(*´∀`)
前回の蕎麦と同じ箱だいやな悪寒
666 :大引け10分前 2008/12/17(水) 06:59:54 ID:A0cTYjFY
ヤバイ 配当金の受取を忘れていた。
8日までに手続きしなければいけなかった。
もう、受取出来ないのか?
668 :大引け10分前 2008/12/17(水) 08:20:10 ID:ApJmlney
裏面きちんと嫁
670 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:24:09 ID:WzyQNXdW
俺もゼンショーもこねえ
電話したら12月5日に配送したって
こっちがうそついてるかのような対応だった
この会社は優待までちょろまかすのか?
671 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:26:39 ID:AefNzh3l
ゼンショーは今月頭にきたけどな~
そんなに来てない人多いの??
今日はマックを買い増ししとこ
673 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:53:26 ID:8Ypz7+FP
>>670
権利とかで問題ないなら、パクられたんじゃねぇの?
郵便誤送にしちゃ時間が掛かり過ぎてるし・・・・
防犯の為に、うちのポストには鍵をかけてるよ。
672 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:36:54 ID:FAmpfdsC
>>670
届いて10日くらい経ってるし・・・
郵便事故ならありえるがな
後は地中でパクラレたとしか思えんが・・・
675 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:58:04 ID:WzyQNXdW
郵便事故だったとしたらどうなるんだろ
郵便局に問い合わせるとかいってたけど
2~3週間かかるって
これ優待
676 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:11:58 ID:lcj5dfRf
ゼンショー俺もきてない@新潟
677 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:31:15 ID:NcsoxVbT
ゼンショーはもう来てるはずだね
事故かな?
678 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:40:27 ID:ifapKyr6
ゼンショー来ていないってチケット(配当)の方なのかいな。
まぁ権利取れてなかったんだろうな。
冷凍牛丼・ピザなら発送もまだだしなぁ。
679 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:49:18 ID:F/3W1Mnv
タスコ上場廃止になって証券会社から株券送られてきてないけど、名義変更しなくても今月の優待にもらえるの?
680 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:55:14 ID:gjPCpWew
ちょwwww今日の逆日歩wwwww
最高料率が40銘柄あんぞ。
681 :大引け10分前 2008/12/17(水) 11:32:20 ID:gT1RxXmP
>>680
kwsk
682 :大引け10分前 2008/12/17(水) 11:47:03 ID:G697cn1Q
>>680
上位3銘柄おしえて
683 :大引け10分前 2008/12/17(水) 12:03:56 ID:E+eMXOM7
タスコシステムHP行ってみ。
当社は、毎年12月31日の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された株主の皆様へ
当社グループ店舗でご利用いただける株主様ご優待券および株主ご優待品を贈呈してまいりましたが、
今般の状況を鑑み、当該株主優待制度を廃止させていただくことといたしました。
株主の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
平成20年12月31日現在の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された株主様より実施させていただきます。
684 :大引け10分前 2008/12/17(水) 12:09:22 ID:4q1qWAJB
>>683
ワロッスw次はパパIRだろうね
686 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:18:04 ID:aGY7ppC+
>>683
むっちゃおもろい!!けっさくや!!
そんなコピペが貼られまくっていたタスコスレの住人はここにいるのだろうか?
685 :大引け10分前 2008/12/17(水) 13:09:21 ID:rVk74MJd
エフテックはどこまで落ちるんだろ
上場来安値380円まで逝くかどうかだな
でもクオカード減額するんだろなー
687 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:21:07 ID:4uS38ROp
音通から讃岐うどん(゚∀゚)キタコレ!
689 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:34:21 ID:uQJZF5n2
UFJの優待っていつくるの?
739 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:37:57 ID:WctOBc2S
>>689
MUFG?
昨日来た
745 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:57:30 ID:v2jwOAFw
今日もこねー >>739
ちくしょー田舎だと思って舐めやがって
757 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:59:24 ID:WctOBc2S
>>745
タオルとエコバッグとなんだっけかな
3個のうち1個選ぶはがきが着ただけだから
早く来ても意味がないw
申込締切が1月末じゃなかったかな
690 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:31:21 ID:fFY3NK2Y
円高関連と生活防衛銘柄と言う事でダイソー買ったよ~。
でも優待はないみたい、ざんね~ん♪
と言う馬鹿っぽいブログを見てしまった。
691 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:32:27 ID:lAmxDpt4
>>690
ネタ乙
692 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:45:21 ID:T0CU2ssc
タスコ買えwwwww
だってぉwwwwwバンバンバン!
971 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:41:58 ID:lZ4oUICs
>>692
配当落ちするから、配当狙いで買う方法って、売買手数料+税金分ほど
損してるんじゃない?
693 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:17:45 ID:KNRtcclR
SBI証券とかのS株で
1株とか4株とか単位株以下の株を買っても
会社から案内と配当金送られてくるんだな
5円とかを郵便局の窓口でもらうの気が引けるな
まあ、単位株まで買いまして会社に迷惑かけないようにするよ
694 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:21:18 ID:xcE+g8KL
そういうのって普通の株主は怒らないのかねぇ。
500円くらいしか投資しないのにコメ送って通知送って。
オレが大株主ならすぐにでもそういう制度は廃止するけど
695 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:56:07 ID:1yefHEoi
報告書が電子メールで送られる時代になったらアリだと思うけど
現状では企業に負担がかかりすぎるような気がするな
まぁ俺は報告書読みたいとこは1株買ってみたりするけど
本来は単元株買えない人でも遊べるようにって導入されたんだっけ?
リアルタイム売買できないから使えないよ手数料高すぎだし
696 :大引け10分前 2008/12/17(水) 17:43:10 ID:/nRZPEsc
俺ホルダーだが、大塚家具増配維持見込みで今日の前場は盛り上がった。
後場下げたが大引けで踏ん張った。権利確定までは底堅い感じがする。
現時点で12月期末配当利回り6%台半ば。ナンピンしておけば良かった。
699 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:37:01 ID:BJNguVpj
>>696
減配も十分あると思うけどねぇ
利益もあんま出てないし
700 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:43:09 ID:vP5/q8SS
日清食品からなんか届いてた
701 :大引け10分前 2008/12/17(水) 19:28:06 ID:/mjt+NgZ
ダイオーズ
ゆうパックでキター。
中は開けていないのでレポートはなし。
702 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:01:36 ID:8psRNfTQ
ゼンショー今週の月曜に来たよ
ばらつきがあるみたいだね
703 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:19:07 ID:6XJ/vlLS
>ダイオーズ
ゆうパックでキター。
会社や社長の宣伝のちらしが多すぎる。もう少し簡素にならないか。
704 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:24:00 ID:1yefHEoi
株主優待って株主を客と見て自社製品をPRって部分もあるからなぁ
アルデプロみたいな事されるとぶちぎれるけど
705 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:25:25 ID:E+eMXOM7
100万カンパしてくれってやつか。
706 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:32:20 ID:/mjt+NgZ
笑えないよ、それ。
一応中身報告。
ダイオーズの300株主用の中身は
オリジナルブレンド1人前×20パック 1箱
オリジナルブレンド40g×5
クリアブレンド40g×5
シテイーブレンド(やや苦め)40g×5
ジャワサヤン(ややストロング)40g×5
宣伝チラシ いろいろだお
708 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:01:10 ID:BtDDYI+I
こんな地合で権利鳥にいく勇者いるのかよ
709 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:14:41 ID:1yefHEoi
減配って言っても株価が暴落してるから利回りでみたらすごいもんだぜ
710 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:27:09 ID:3GXm8ZtV
SBIで来年から配当金受取に銀行が指定出来るみたいなんだが、どうしてゆうちょ銀行は駄目なんだろう。
いま使ってる決済口座のお金と混ぜたくないので、配当用の銀行口座を作るかなぁ。
711 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:32:31 ID:1yefHEoi
多分来年4月からいけるよ
712 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:33:25 ID:zjfeH61m
決済口座とSBIハイブリッド口座をつなげて必要な時に循環させればいいじゃないか
713 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:34:05 ID:1yefHEoi
調べてみたら1月5日からかも
利権とか全銀システムとか色々あってもめてたんだけど
利用者の声をいい加減無視できなくなって来年から振り込めるようになるはず
714 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:40:28 ID:3GXm8ZtV
おぉ、そうなんですか、では様子を見てみます。
情報サンクスでした。
715 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:48:07 ID:WwMrPS6K
おお、これで信託銀行にシコシコ葉書を書いて送る手間が省けるのか。
716 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:02:27 ID:6DMexgHZ
株券電子化になって配当はどうなるの?
証券口座で指定してる口座に自動振込み?
717 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:07:53 ID:1yefHEoi
従来の郵送と指定口座振込みと証券口座に振り込みが選べたはず
まだネット証券で指定できるの楽天ぐらいしか対応してないけどな
来年までにちゃんとみんな対応できんのかな
718 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:12:05 ID:HCx4ZClW
エフシーシーからミカンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
719 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:33:51 ID:484GkINW
ダイオーズコーヒーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
720 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:44:24 ID:6DMexgHZ
TOB失敗のシャルレ、一旦無配発表した配当を元の30円にすると発表
でもTOBに応募して800円で買い取ってもらおうと考えてた個人投資家が投げる?
721 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:45:51 ID:AIN6NmKa
>>720 多分 優待の方は完全廃止 ヤフオクでガードルを売ろうとしてた転売厨のオバハンは涙目
722 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:56:29 ID:6DMexgHZ
シャルレの優待復活ってIRに出てるけどw
723 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:06:06 ID:AIN6NmKa
あの大赤字で、配当と優待続ける自体 不自然極まりないが
724 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:14:18 ID:6DMexgHZ
シャルレは過半数以上の大株主が創業家関連で保有してるから
日産におけるルノーの会社を私物化した上での資産吸い上げと同じでしょう
725 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:23:22 ID:CmjqF2e6
電子化で逆日歩日数減るの?
726 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:24:17 ID:OSV1+3cd
>>725
どの月だろうが1日になるよ逆日歩
732 :大引け10分前 2008/12/18(木) 02:01:04 ID:8uDkslXD
>>726 ほんまなん?ぐぐってもでてこないよ。
727 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:49:21 ID:HCx4ZClW
みかんの品質低すぎワロタ
これならスーパーで買うわw
731 :大引け10分前 2008/12/18(木) 01:50:18 ID:l2JHIJ6m
>>727
FCC?
去年のはよかったのになあ
今年は権利とってないからわからない
728 :大引け10分前 2008/12/18(木) 00:46:26 ID:hE3acw8C
なんで電子化で逆日歩日数減るの?
729 :大引け10分前 2008/12/18(木) 00:47:34 ID:zEbGYOoJ
株券を貸すって定義が変わるからでは?
730 :大引け10分前 2008/12/18(木) 01:09:25 ID:VFROcqAP
>>728
株を持っているとされる期間が文字通り1日になるからだよ
733 :大引け10分前 2008/12/18(木) 02:17:55 ID:fqdPsIrm
WW
735 :大引け10分前 2008/12/18(木) 06:31:22 ID:igOxvmIm
だったら何なんだよw
736 :大引け10分前 2008/12/18(木) 07:06:52 ID:/SFY2QZB
大和システムきたああああああああああああああああああああああああああああ
温泉入りまくってやる
737 :大引け10分前 2008/12/18(木) 08:47:39 ID:su0rhuIn
電子化されることと
決済の受渡しが3日後なのは
全く別の法令だから
何の関係もない
738 :大引け10分前 2008/12/18(木) 09:52:08 ID:rKRhuYHp
ダイオーズコーヒー(゚д゚)ウマー
740 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:43:25 ID:Fo6YdnDN
日銀、下げか
741 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:44:31 ID:Fo6YdnDN
未踏の地、マイナス金利
金利より資金量
742 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:59:52 ID:PYpOCzii
タナベ経営って3月に一括33円。
手帳は3000ウォン程度でしょぼいが、
キャッシュは本物。
買っとけ。
743 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:03:04 ID:0asGrnvq
本決算 12月の5563日本電工の 権利落ち日はいつでしょうか?
744 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:13:39 ID:PGGp/DuV
タナベは手帳貰って売っちまったよ
こんな手帳作ってる会社(笑)って思って
749 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:50:40 ID:PYpOCzii
>>744
だろ?普通はあれを3000円って送ってくるから
3300円の配当っていっても
300円しか送ってこないんじゃ?と思うが、
これがちゃんと送ってくるんだって。
税金は控除しているが。
約5万円の投資でこの金額は笑えるぞ。
751 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:02:25 ID:DyobMy1V
>>749 減配大丈夫?
753 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:36:17 ID:PGGp/DuV
>>749
俺は基本長期だからあの手の将来性がいまいちなのはどうもね
自己資本率は惹かれるものがあるけど
746 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:18:37 ID:KoRyksRb
シャルレw
747 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:25:24 ID:rjbqJnpY
電子化でも受け渡しは同じ 馬鹿馬鹿しい やってられん
748 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:36:09 ID:hE3acw8C
電子化してもその他の業務が4日目決済が定着してるから
合わせての変更はできないらしいよ
750 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:52:31 ID:WbAxl0NQ
よくいうよ
ない株売っても受け渡し日までに調達できたらおkってルールがあまりにうますぎるんで変えたくないだけw
752 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:14:24 ID:v2jwOAFw
まじ?
受け渡し変えないの?
アホすぎ
売ったのにお金引き出せませんとか 余力が戻らないとか さっさとそういう状況改善しろよ
754 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:38:53 ID:KoRyksRb
タナベは最低単元保有のぶんには問題ないでしょ
3000円相当の手帳ってのは意義ありだけど、実際表紙が皮製で
使ううちに皮が馴染んでいい感じになる
755 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:41:08 ID:rKRhuYHp
噂では手帳の革食ってる奴もいるとか
771 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:22:08 ID:zMFygT7d
>>755
チャップリンの映画で靴食ってるシーンがあったのをおもいだした
798 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:21:06 ID:mlMoCkEW
>>771
オサーンwww
756 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:49:00 ID:PGGp/DuV
手帳なしでその分配当に回してくれたら即買いなんだけど
どう考えてもいらない手帳に金割かれるのがひっかかるんだよねw
でも確かに皮は手触りいい
758 :大引け10分前 2008/12/18(木) 14:26:01 ID:KShSSJTm
吉野家の空売りクン募集中!
759 :大引け10分前 2008/12/18(木) 15:14:12 ID:kxE5Y7uj
GDHの3月優待まだ来てません
760 :大引け10分前 2008/12/18(木) 15:24:15 ID:e904nHzg
NDソフト 3794.Q が17万株を上限に自社株取得へ、発行済み株式の4.89%
優待の図書カード以上の爆上げクルー(・∀・)イイヨイイヨー
761 :大引け10分前 2008/12/18(木) 16:28:53 ID:Q08GkrTm
メガネスーパーから配当見送りのお知らせはがきが来た。
通帳記帳して初めて気づいたけど、ポプラとリンガーハットも
配当出ていなかった。
長期で持ってる優待株、今後はこんなのばかりになりそうな予感orz
762 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:05:10 ID:X3mH/KBn
優待こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ。
一度やってみたかったです。
763 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:25:38 ID:xW+kkjrx
ケネ4321の配当確定日ってもう終わった?
764 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:29:09 ID:k0R6Gboz
ケネ無配だし・・・市況板へ逝っちゃって
765 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:30:50 ID:xW+kkjrx
>>764
まぢかよ
あぶねー
サンクス
766 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:34:47 ID:He2Xl5zy
>761
メガネスーパー優待は貰えるな。
767 :大引け10分前 2008/12/18(木) 18:58:15 ID:8WSgJaHB
自分の会社の商品買わせる割引券を優待としてるところはそのまま残りそうだな。
俺がよく取るところ、エディオン、メガネトップ、ライトオン、ABCマートなど。
768 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:15:05 ID:X8dHWi2Q
前に誰かがキューブシステムから来たって書き込みあったが優待だよな?
配当はまだなんだが、ただ単に来たとか紛らわしいんだよ、ハゲ!
770 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:17:32 ID:fqdPsIrm
___
//:::::: ̄ ̄ヽ
|::::|::#:: `,
|::::!::||l , \,i,/、 _人从∧从人从/\
i~ヽ─({{;,・;})({;,・;}) ヽ
..(::6:::: `ー '(:: ) -' ノ
.|:::: /'/エェェェヺ < 売ったのになんですぐお金引き出せないんだよ!
|:::: !l lーrー、/ ヽ
|● ::: ヽニニソ\\ ノ
|:::: :::`ー/ | | VWvVWvVWWV
772 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:31:48 ID:kxE5Y7uj
キューブシステムて配当あんの?
773 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:40:16 ID:X8dHWi2Q
あ、悪かった
キューブシステム中間配当無かったわw
774 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:58:17 ID:5exd9gyS
8011 三陽商会
配当15円+ファミセの招待状はオクでバーバリー厨に高く売る。
配当落日が今月の25日だけど、爆落してるんで、下がりきったところで全力買いの予定。
今日騰がってるじゃねえか('A`)
787 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:05:19 ID:eSjTAE23
>>774
ちょっと待って、ファミセの招待状はオクでうれるのか?
オレの会社では、アパレル関係のファミセの招待状はいくらでも手に入るぞ。
811 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:17:04 ID:BLRkrX6F
>>787
三陽のファミセは、バーバリー厨が集うから売れる。
お前さんの手に入る招待状が、ポールスミスやコムデギャルソンを扱ってるなら、高額で売れる。
822 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:26:37 ID:AIBhcFqz
>>811
ギャルソンのファミセなんて無えよ
777 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:54:12 ID:n7Jo5TXT
>>773
負けが込んでるからってカリカリすんなや、カスw
775 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:01:13 ID:75+9egSb
>>773
m9(^Д^)プギャーーーッ
776 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:46:04 ID:l4nOvgx1
三陽明日でおk?
778 :大引け10分前 2008/12/18(木) 21:40:22 ID:5exd9gyS
>>776
なにが?
779 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:23:37 ID:IkLzEUWF
捕らぬ 狸の 皮 三陽!
780 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:50:27 ID:Yodur9U0
40マソくらいあるんですけど、JAL2単位買うか、ANA1単位買うかで迷っています。
エロくてハゲな人たちの意見が聞きたいです。
781 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:51:54 ID:C84GHErU
>>780
JALが今度の3月にまたおまけ優待券を出すかどうか判明してから買った方がいい
790 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:10:20 ID:X8dHWi2Q
>>780
優待券欲しいだけなら金券屋で買うべき
株価上がると思ってるなら好きにすればいいが
どっちかの大株主の糸山英太郎のブログ見てたらロクな会社じゃないぞw
791 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:21:59 ID:mzD59077
>>790
JALだな。でも糸山氏は、数年前のグダグダだった時期に怒ってたんじゃないっけ? 今の社長になってからもお怒り継続?
ピッグ3や日本のテレビ局もそうだけど、組合が強すぎると経営はいつか破綻するんだな。
792 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:29:30 ID:X8dHWi2Q
>>791
JALカードは株主のものだってご立腹w
あとJAL社長が糸山タワーに訪問したらしいが3期連続無配も許せんらしい
テレビ東京に対しても怒ってたし大株主は色々あんだろうな
788 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:08:41 ID:Yodur9U0
>>781 >>783
どうも、ありがとうございました。
たしかに出遅れましたが、棒茄子出るのが遅かったからしゃーないです。
まあ、出るだけよかったと思い、貯金しときます。
782 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:52:05 ID:1MWP8nLz
惨容姿妖怪
783 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:54:53 ID:l97txSjU
飛行機優待券暴落してるんだから買わない方が・・・
もうちょい早く3月銘柄探せばいろいろあったのに。
784 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:55:22 ID:2NMQp1C2
アサヒビールの株主ビールは非売品ですがね?
789 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:09:12 ID:wa96spXv
>>784
おまいが小出しに売って価格破壊させちまえ!
785 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:56:36 ID:h6aCs4Em
9631 東急レクってあんま需要ないのka?
新宿近いし映画券20枚は魅力的なんだけど
前日ぐらいに離隔しとこうかな・・・
786 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:02:21 ID:2dXpE5P7
>>785
ほとんど109シネマで使ってるぜ、かなり重宝
793 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:35:23 ID:PGGp/DuV
株式会社の社長ってのは株主に会社任されて運営してるだけだからな
業績悪けりゃ怒られるのは当たり前
794 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:39:06 ID:GbwzCC2r
明日はデザインエクスチェンジとインテリジェントウェイブを仕入れるんだ。
ウェブデザインを仕事にしてる者には有り難い優待なのだ。
795 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:49:53 ID:wa96spXv
どっちもイラネ
796 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:10:58 ID:+c94KPyC
>788
知ってるとは思うが、JAL優待はJTAやJAC便は使えないから注意汁!
勘違いして使えると思って買って乗れなければ悲惨だし
797 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:15:25 ID:SinCj7HM
GDHの優待は去年だとGONZO作品DVDって書いてありますが、
去年に比べてこんなに落ちてたら条件よっぽど厳しくなると見ていいんでしょうか?
810 :大引け10分前 2008/12/19(金) 04:34:51 ID:+d9wk4RM
>>797
去年だってただの在庫処分だったようだがw
799 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:22:14 ID:A4mWtdXK
タダでDVD配ってる場合じゃないだろ
買う前に四季報のコメント読んどけ
800 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:23:35 ID:f/8VJRtD
だからGDHは3月の優待もまだ送ってきてないの!
801 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:24:01 ID:SinCj7HM
え・・・!?
802 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:27:12 ID:SinCj7HM
みなさん四季報とか紙媒体で所持してるんですか?
803 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:56:04 ID:mlMoCkEW
四季報はオンラインかCD-ROMでしか見たいことないな
紙媒体って検索できないし
804 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:11:38 ID:OVgz02N1
四季報丸暗記の強者はおらぬかね?
805 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:34:57 ID:Ull+T0sI
四季報の丸暗記って人生の大半を無駄にする気がする
806 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:56:29 ID:IMWp1Kaj
10年分の日経チャートの方が役にたちそう
807 :大引け10分前 2008/12/19(金) 02:00:51 ID:oH1GlpE5
FCCからみかん来たぜ
コタツでみかん食って年越しするお
808 :大引け10分前 2008/12/19(金) 02:09:37 ID:kwGme6Zx
ボーナスで、ビッグカメラとスタバとシークスとソフマップ買った
これだけ買っても10万ちょいで得した気分だw
残り10万で何を買うか迷うね…
812 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:32:34 ID:nh2x1hDQ
>>808
ソフマップの優待は、ビックカメラで使えないし、逆も同じだけど、本体と子会社
買う意味ってあるのかな?
子会社も使えて、しかも子会社の株価の方が高くて優待は不利、本体の優待が株価安く
て、優待断然有利ならゼンショーだと思う。 ただし、優待条件をこのまま続けるならね。
シークスはマジで優待あるのか? 権利獲得しても、決算報告時に「優待ありませんごめん
なさい」は有り得るよね?
809 :大引け10分前 2008/12/19(金) 04:19:53 ID:kBRPBmiE
探すと良い銘柄が次々と見つかるよ。
819 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:39:18 ID:oMlLZ8sO
>>809
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
813 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:35:19 ID:jnOMuQfg
俺もみかん来た
これ賞味期限いつまで?
814 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:49:02 ID:Sv21JKJ1
ニンテンドー
ストップ安か
815 :大引け10分前 2008/12/19(金) 06:16:02 ID:1iATfGig
FCCのみかんまだコネー
いつ来るのか気になって外出できない
816 :大引け10分前 2008/12/19(金) 07:32:29 ID:9fzNzR1D
FCCのみかん続々と到着してるのか。
今週末に届いてくれるといいな。
817 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:06:40 ID:DkIUBHn7
電子化でなにがかわりますか?
818 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:14:28 ID:atB5bO4G
みかんの届く日
820 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:46:08 ID:y453QC4I
,, --―――- 、
, '´ く;;;三;;;;> `ヽ、
/ .:.::ヽ
/ === === .:.:.:::ヽ
,' ⊂●⊃ ⊂●⊃ .:. .:.:.:.::::!
ヽ/ | r ‐-、 _,、,、_ r ‐-、 .:.:.:.::::::l ヽ/
( l ー-‐' `ヽニフ´ ー-‐' . .:.:.:.:::::::! ノ
\l .::.  ̄ .:: .:.:.:.:.:::::-┼'
゙!:.:.:. .: ...:.:.:.:.:.::::::::::;'
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:.:.::.:.:.:.::::::::::::/
ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ノ
`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;-‐'´
`ーi::i----i::i-‐'''´
|::| |::|
ェ''::」 L::;ァ
821 :大引け10分前 2008/12/19(金) 09:07:35 ID:pXI8dd8n
みかん星人かよw
懐かしいわ・・・
823 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:36:56 ID:1hyB+nEz
今月は権利日またぎで逆日歩7日分だったっけ?
825 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:51:51 ID:zFHQCfBI
JAL,ANA買い取り価格が安すぎますね
826 :大引け10分前 2008/12/19(金) 12:23:35 ID:V+qiUU9a
やっとみかんきたーーー
手が真っ黄色になるまで食べまくろう
827 :大引け10分前 2008/12/19(金) 12:34:13 ID:wfjOYyMc
みかん食い終わったぜ
829 :大引け10分前 2008/12/19(金) 14:12:55 ID:STWwe4r8
利下げで配当ますます(゚д゚)ウマー
830 :大引け10分前 2008/12/19(金) 14:57:12 ID:jjR4gJ/t
コクヨはホント下げ止まんねえな
831 :大引け10分前 2008/12/19(金) 15:54:43 ID:Ia2Oq7af
東セロ完全子会社化きたあああああああああああああああああああああああああああ
これで優待も廃止か・・・
833 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:35:43 ID:QZbIsqDg
>>831
うわーほんとだ
東セロの優待一番好きだったんだけどなー…年2回だったし
マジショック
832 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:05:46 ID:nh2x1hDQ
>>830
こんなところで空ってるやつ・・・
コクヨの下げって、決算前に何か情報持ってるやつのサイダーですかね?
834 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:48:57 ID:NLQlFG7z
オートバックスの優待って1000円ごとに300円割引を1枚使えるんですよね?
つまり3万円の商品を買った場合
30000円-9000円(30枚)=21000円 で買えるってことでOKですか?
なんか店員に1000円以上の商品に1枚しか使えないとか言われたんだけど
つまり店員の言うには
30000円-300円(1枚)=29700円 てことになるみたいな
これって俺が間違ってるの?それともたまたま担当の店員の勘違い???
自分が間違ってたら嫌だったからとりあえず引き返してきたんだけど‥
835 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:55:03 ID:QZbIsqDg
お前のほうが正しい
あんまり株主がこない店だと優待券の事よく分かってない奴多いよ
優待券でお釣りが出るか出ないかとかさ
会社のほうに電話してやれば多分店長がペコペコしてくれるけどw
お前は株主なんだから堂々としろよ
836 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:59:18 ID:NLQlFG7z
おぉやっぱり俺は間違ってなかったんだwよかった。
もしかしたら店員は普通の割引券と同じモノと勘違いしたのかもしれません。
とにかくよかった。また行ってくるよ!
838 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:28:02 ID:QZbIsqDg
俺なんか買おうか売ろうか迷って3回ぐらい売買してる
あそこは留保多いから少しぐらいの赤字は大丈夫じゃね
事業を止めて優待に専念したほうが長生きしそうなぐらい
842 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:57:04 ID:B32XEa7P
>>837
権利だけは取ってるけど、3年以上のオマケが実施されること無く
優待廃止しそうな感じ。
やってる商売がだめだめだしな・・・
844 :大引け10分前 2008/12/19(金) 18:06:50 ID:AZROuzXS
>>842
長期保有の為、欲しくも無い中間取った上
一度も優待を受けることなく廃止になりそうな悪寒なんだがw
847 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:20:53 ID:f8hwpjUS
>>844
おまいは俺かw 255@100株買って、長期で放置だ!と決め込んで
中間前に買った。あれよあれよ株価が下落。
そして最近雀の涙程の約200円の中間配当が来た!
現金はたらふく持ってる会社だし、財務も良好。実務は・・・・・暗闇
しかし、今回のIRで出尽くし上げもあるかもと妄想。
今日の出来高がいつもより多いのは炭酸が含んでるのか、はたまた。。。
買い増すつもりも無いし、このままダンマリするしかない人多いんじゃね?(俺含むw
840 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:44:35 ID:S/Fmy56k
>>837
@829は助からんと思ってるけど、会社いつまであるんだ・・・
優待なくなりそう。
839 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:32:22 ID:MqeAOFIt
今日の昼休み、大成ラミックと東セロどっち買おうか散々思案してラミック買った俺助かった。
841 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:55:36 ID:Ia2Oq7af
>>839
いや、理論的には433円換算だからむしろ東セロにしておけば一瞬で5万以上儲かってた。
残念。
843 :大引け10分前 2008/12/19(金) 18:03:16 ID:QZbIsqDg
優待で元取ろうとしてたホルダーの俺は涙目
1単元500と1000だから中途半端になっちゃうんだよな
三井化学のほうが配当少ないし…
846 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:14:16 ID:83HoWNDy
サンリオいまだに来ねー
そろそろ問い合わせしようか
848 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:41:44 ID:LLyXxG2f
三菱UFJから優待がきた
エコバックをもらうことにした
849 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:50:57 ID:U1WIkan0
FCCのみかんは
ゆうちょ銀行の配達ですか?
850 :大引け10分前 2008/12/19(金) 20:48:32 ID:DkIUBHn7
株券電子化でなにがかわりますか?
851 :大引け10分前 2008/12/19(金) 20:54:24 ID:U1WIkan0
>>849は、
ゆうパックできました、失礼。
852 :大引け10分前 2008/12/19(金) 21:39:21 ID:niY14eWQ
3・9月分でまだなのはユニカフェの配当のみ
もう4・10月分に気持ちを切り替えたいが何も保有してなかったんだよなw
権利取りはこの期に及んでチムニーで迷ったが見送ったw
854 :大引け10分前 2008/12/19(金) 21:44:47 ID:f8hwpjUS
>>852
ソルクシーズ買え ボケ!
859 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:32:18 ID:niY14eWQ
>>854
米優待は丸三以外もう要らんわ
つーか米を優待にしてるの悪質な会社多いよなw
855 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:10:38 ID:kBRPBmiE
優待「ぴあ」が来てない気がする。
他にも数社あるのかな。
860 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:47:57 ID:WW254trp
>>855
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
856 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:11:23 ID:MqeAOFIt
ぴあって優待継続できるのけ?
長期ホルダー特典とか無理だろ…。
857 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:16:28 ID:DkIUBHn7
らいぞう
858 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:30:51 ID:QZbIsqDg
>>856
世の中には優待だけで株価を維持してる銘柄がある
高値維持出来てる内は株主がそれほど増えないからいいんだが
安くなってくると手が出なかった株主まで権利を取るようになって
企業が負担する量が増加して行きそしてどうなることやら
861 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:52:08 ID:Az7cAaeJ
だれか、
コカ・コーラセントラルジャパン
を両建てするとどうなるのか教えてくれ。
株券電子化時の端株整理のため期間売買停止
ってどうなるんだ?
862 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:55:36 ID:niY14eWQ
>>861
お前が進んで人柱になれ、ハゲ!
863 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:02:41 ID:DkIUBHn7
500ぶんの1なんwww
へっじにもならんんwwwww
爆笑wwwww
864 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:04:32 ID:0QHSO06R
コクヨを650円で1単元も所有している俺、涙目。
塩漬けの仲間入りか・・・。
865 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:10:20 ID:DkIUBHn7
コクヨしさんタンマリもってるだろ???
解散よいきゅうしる。
866 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:11:28 ID:SinCj7HM
コクヨの1単元100かよwこんな額の塩漬けで涙目になるなんてちょっとうらやましいわw
867 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:15:14 ID:jjR4gJ/t
655円の俺の勝ちだな
868 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:28:48 ID:zJTHckR9
640円の俺も仲間に入れてくれ
ところで、ビッグ3へのつなぎ融資が決まったぞ。
869 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:29:41 ID:XtLK5l3b
勝ち負けじゃないんだよぉ!
870 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:43:51 ID:0QHSO06R
>866
コクヨ以外にも
ビック 41000円で30株
アイフル 325円で2000株
っていう塩漬けもあります。
871 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:46:07 ID:pHTsHcLb
三菱UFJ・・・実にくだらん優待や。
買値900円で1000株・・・orz
塩漬けにも程があるwww
俺みたいなアフォおる??
872 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:48:45 ID:DkIUBHn7
間違えてクマスレをお気に入りに入れてしまってた。
873 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:01:32 ID:aVEV3lin
>>871
UFJは1000円割れの時(当時は100万だっけか?)
「1000円割れてもどうせ戻るからホールドする」とか言ってた人がたくさんいたぞ。
何度も1000円割れては戻ったりを繰り返してたから、逃げなかった人もたくさんいるだろーな。
874 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:30:06 ID:upebz8gV
天使と悪魔が住み着いていますねここは。
875 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:33:16 ID:1PZ2fcQ5
いまだに三菱UFJの優待こねーんだが
もしかしてパクられたのかな・・
896 :大引け10分前 2008/12/20(土) 08:07:57 ID:XwAixwR5
>>875
封書だよ?
15センチ角くらいの
876 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:39:38 ID:cdL2WBDg
12月決算の配当落日まで暴落はないよ
むしろ月曜と水曜は一瞬の昇竜拳。
木曜にナイアガラ
877 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:40:34 ID:oDkKulFi
コクヨ、最終日で怒りの買い増ししてやる
みてろよ俺の全力買いをw
878 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:41:03 ID:cdL2WBDg
誤爆スマソ
882 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:52:49 ID:AwFDUjYy
>>877
コクヨのヨコクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
879 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:41:58 ID:oAOsmihY
>>877
何の為に買いますの?
880 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:45:08 ID:oDkKulFi
>>879
何のためかと言われれば、それはコクヨの実力はこんな物ではないと
世に知らしめるためだな。
それでもだめだといわれれば、もう塩漬けしかない。
883 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:54:20 ID:oAOsmihY
>>880
頑張って俺の買値655円以上まで引き上げてくれ。
881 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:49:36 ID:ggVpH6lN
パイロットの株主ボールペンほしい
885 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:20:16 ID:0AyVQivk
東栄住宅 優待でなさそう?
886 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:26:58 ID:XwWXRrXp
コクヨの箱良いな
自社製品だから優待中止はなさそう
財務良好だから塩漬けしてればそのうち戻るだろうし
887 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:45:55 ID:tEAjc+6T
東セロ、いい優待だったんだな
終わったあとに木が付くとは、俺もまだまだだ
888 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:00:11 ID:riPEYkHz
12月は アルテサロンホールディングスとGABAとプライムとソルクシーズとCIJとインテリジエントウェイブと
アース製薬とコクヨと関西汽船とBIGをとる予定です
889 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:03:57 ID:riPEYkHz
タイで買春とかハンドルにしてるやつってw
890 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:17:24 ID:tEAjc+6T
正直でよしw
俺のハンドル候補は「沖縄で口内」ww
891 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:24:43 ID:riPEYkHz
タイでなんてエイズが怖くてよーせんわw
892 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:26:28 ID:1V3Yvb6I
>>890
夜中に声出して笑ったわw
ばかものっ!www
895 :大引け10分前 2008/12/20(土) 08:04:48 ID:T4g7EYQI
どなたかアステラスと武田の配当月いつなのか教えてもらえませんか?
898 :大引け10分前 2008/12/20(土) 09:35:45 ID:Tuoi0w/F
ワラタ
901 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:26:46 ID:wMta2jdA
>>897
ワロタ
>>899
アレはネタで欲しかったのに・・・非常に残念だった。
さっさとお父さんすればいいのに。
902 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:45:05 ID:1V3Yvb6I
>>897
オチがええなw
俺、ケンタッキー以外は全部持ってます。
903 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:34:55 ID:DBtMSjJv
>>897みたいなのは理想だけど住んでる地域も大事だよね
よくDVD借りるのに近所にゲオがない俺とか涙目すぎる
907 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:20:33 ID:MmjL9KCu
>>897
クリスマスの昼ごはんがすき屋の時点で女がつっこめよw
900 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:22:09 ID:XwWXRrXp
>>897
さすがにそこまでではないw
ただ普段の昼食はゼンショーの優待と色んなとこから来るクオカードで済ます
899 :大引け10分前 2008/12/20(土) 09:39:29 ID:Q/AAwHX4
>897
プレゼントは幻の再活Tシャツだろw
904 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:39:18 ID:cZsTYNC0
マジで真似しようとしてる?
含み損かかえて馬鹿じゃないのって笑われるだけだろw
918 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:48:58 ID:DBtMSjJv
>>904
よく行く店であればアリだと思う
特にまだ若い奴ならいくらでも元取るチャンスある
デートで使うのはどうかと思うがw
919 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:50:09 ID:cZsTYNC0
>>918
まあ
株価もわからん女も多いからな
921 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:56:05 ID:DBtMSjJv
>>919
興味なければ知らないのが普通じゃね?
株やんないのにいちいち株価チェックしてる奴がいたらそれはそれできもいw
905 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:51:11 ID:XOK70KUF
SRIスポーツ買ってけ
配当と商品うま~
906 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:17:38 ID:bjR/crfo
スタバのドリンク券で、せっかくだからと一番でかいグランデ(500mlぐらい)を頼んだが、
飲み切れない…半分ぐらいでお腹タプタプになってしまったよ。
夏にアイスコーヒーで使う方が良いかもしれないな。
追加のシロップやトッピングは自由と書いてあったが、ここぞとばかりに追加する猛者はいますか?
908 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:58:34 ID:ILgeOPuH
>>906
優待で呪文みたいに長い注文してみてよw
914 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:21:44 ID:7MDisgnx
>>906
それができるのがいわゆる優待ババアじゃないのかw
920 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:51:23 ID:0y2P60eF
>>906
トッピング無料だからってここぞとばかんりにそういう注文する無粋な奴って恥かしいよなw
色んなブログ見たが最大でいくら分のトッピングできるかとか大概が優待ババアだったw
909 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:05:34 ID:tEAjc+6T
>>908
オオブタダブルヤサイマシマシニンニクマシマシ
910 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:06:44 ID:kUBD9YNM
12月配当で、長期投資向きなのある?
911 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:08:47 ID:cZsTYNC0
タスコ買えタスコ
912 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:14:00 ID:neScxGn2
>>911
どこで買うんだよ
915 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:31:05 ID:cZsTYNC0
顔とか優待ババアとか
まだいるの?
916 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:43:29 ID:cZsTYNC0
タスコ家族名義で買いまくった
優待ばあさん
どうなった?
917 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:47:06 ID:bfuvGOfM
Human21を家族名義で買いまくったアホなら居たな
922 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:45:33 ID:DBtMSjJv
今気づいたんだけど東セロって3月の優待貰えるのかな
貰えるとしたら3月の権利取れば記念配当の19円も一気にもらえるわけだよね?
中間配当なんてないわけだし
923 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:56:51 ID:7MDisgnx
とりあえず月曜日コクヨ買ってみる
928 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:30:30 ID:Nz4WpxAr
>>923
また、コクヨのヨコクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
924 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:58:30 ID:B1ZlxWsS
>>922
4/1付けで完全子会社だから
前の会社(すなわち東セロ)の優待及び配当が来る。
925 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:14:39 ID:DBtMSjJv
さんくす
9500円に優待でさらに三井化学株625か
それ足しても赤字だけど仕方ないか
損したことより優待消えるのが本当に悲しい
926 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:14:52 ID:rUxZnNmc
MUFJは昨年の小物入れのほうがよかったな
927 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:15:22 ID:DBtMSjJv
652だった
929 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:36:39 ID:/BjRk+at
予告ばかりだな
930 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:40:38 ID:bfuvGOfM
パイロットといいコクヨといい12月決算の文具メーカーはひどいな
931 :大引け10分前 2008/12/20(土) 18:39:08 ID:XwWXRrXp
コクヨは長期ならすごくお得だと思うんだが
100株持ってるだけで文房具ほとんど買わなくて良いからな
932 :大引け10分前 2008/12/20(土) 18:42:21 ID:OET97p+A
文房具ってなかなか消費できないからコクヨはパスするつもりだったけど、
上の方のブログにあったコクヨの箱がほしい
933 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:43:37 ID:jX984VJQ
箱ぐらい俺のやるよ
934 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:50:39 ID:0AyVQivk
文房具じゃなく箱が人気ってところが。。。
935 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:56:47 ID:DBtMSjJv
箱の評判がいいって事は商売においてもそういう魅力出せるんじゃないかって期待が高まったりするな
報告書が読みやすいかとかデザインはどうかとかも俺は結構気にするよ
936 :大引け10分前 2008/12/20(土) 20:01:05 ID:2vKpvcT2
センスもブランド力だもんねw
937 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:14:19 ID:m/qTEYav
ゲオが近所にオープンして1年ほど。
オープン当初は沢山借りていた。
ゲオの株を1株でも持っていると半額になると知り、株の世界に足を踏み入れ。
2月に購入したとたん、暴落し涙目。
ナンピンを行ない成功、10万円の売却益を得ることができた。
その後買い増しし、今も含み益が・・・。
しかし、優待の半額カードを手に入れてから、ゲオでレンタルする枚数は
なぜか激減してしまった。
このスレで話題の、コクヨも1単元、購入してしまった。orz
939 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:30:06 ID:oDkKulFi
パイロットの万年筆欲しいけど、ちょっと手が出せる状態じゃないなぁ。
コクヨは1000株アホルダーだけどw
940 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:36:02 ID:m/qTEYav
マクドナルド、今から仕込むか、やめるべきか。
現物買いしかできない環境の俺。
941 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:46:37 ID:W1bm+shR
東セロ最近買って速攻で2万の含み損抱えた者ですが、
最後の優待と配当取ってから市場で売っぱらうのが一番お得なのかな?
942 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:07:39 ID:CCPa/Bhd
マクドを家族会議にかけていいですか?
943 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:07:52 ID:q50qe6Je
親と同価値になったところで一旦手放すのがいいよ
945 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:35:31 ID:kv+zrkL5
>>942
許す
944 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:30:19 ID:AZoFn8hb
最近良い映画が多いから
「東急リク」 週明けに確保するかな
946 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:55:22 ID:IqH1InaH
12月の権利日は、来週の何曜日かな? 22日で正解?
947 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:58:17 ID:m/qTEYav
>946
そう。
23日が休みだから、24日に手放せばOK.
948 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:15:56 ID:b3s1wppl
トヨタ減配検討か
まあ仕方ないわな。ここでトヨタ買ってるやつは配当目当てとか
いないだろうし
今検討中は稲葉製作所。業績は良くなさそうだが買っていいものかどうか
961 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:55:37 ID:4+san7pd
>>948
配当目当てじゃなくとも減配は業績悪いからだから
機関投資家も投げる可能性あるし手出し無用だろ
この事実から普通に考えても日産の下期無配が濃厚w
951 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:53 ID:cdL2WBDg
>>947
配当落日は25日だろ
証券会社の銘柄情報で確認したぞ
ところで、いまから12月の配当目当てに全力買いして安心な銘柄ってないかね?
953 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:20:35 ID:b3s1wppl
>>951
CIJとかいいんじゃね?
955 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:36:46 ID:9hBQoF1+
>>951
7613
963 :大引け10分前 2008/12/21(日) 09:43:44 ID:GCOoTpNl
>>951
4724 シチエ
970 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:40:14 ID:EDXIVUqT
>>951
5959岡部 優待もあるし割安 お買い得だお
967 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:05:54 ID:5+Y6lzPd
おお、またレスが付いてる。みな㌧
>>963
出来高が少なすぎるのがちょっとなあ...
>>964
スマン、オレは優待要らないから。
配当で手っ取り早く利確したいから。
とりあえずコテつけてみるわ
956 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:46:59 ID:cdL2WBDg
>>955
㌧
これは良さそうだな。
配当落日でも大下げしそうにないしな。
候補に入れておくよ。
954 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:33:25 ID:cdL2WBDg
>>953
チャート見たけど、これは権利落ち日に暴落して結局損するパターンじゃね?
4725シーエーシーの方が利回り高いし、底値に近い分安心な希ガス。
あと、5201旭硝子も考えてるが、下方修正出たばかりなんでちょっと不安。
960 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:41:28 ID:yRnIeuVZ
>>954
他人のことだからアレだけど
ガラスは住宅と自動車に連動してるので
今はやめとけ。
962 :大引け10分前 2008/12/21(日) 08:54:37 ID:5+Y6lzPd
>>960
そうか、全力は止めておくよ。
あれから探した結果、候補は
4725 シーエーシー 配当20円 急騰しない限り全力買い
8011 三陽商会 配当15円 急落しない限り全力買い
7613 シークス 配当22円 少しでも下がったら全力買い
5201 旭硝子 配当20円 余力があったら微力買い
で行こうと思う。
12月が配当月の株が、この時期にここまで安いのって大チャンスだから、配当成金目指すよ。
974 :大引け10分前 2008/12/21(日) 13:49:28 ID:ko3cOhJP
人の事言える立場かw
>>962
>4725 シーエーシー 配当20円 急騰しない限り全力買い
>8011 三陽商会 配当15円 急落しない限り全力買い
>7613 シークス 配当22円 少しでも下がったら全力買い
>5201 旭硝子 配当20円 余力があったら微力買い
本当は買い増す資金無くて人に買って欲しいんだろ?w
975 :大引け10分前 2008/12/21(日) 14:19:53 ID:5+Y6lzPd
>>974
ごめん、意味が判らん
949 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:28 ID:Q/AAwHX4
>947
勘違いしてんぞー
12/24が権利付き最終日で、落ち日(手放して良い日)は12/25でしょ。
950 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:36 ID:b3s1wppl
1月優待は バルスとユークスだな。
ユークスは一回損切って、下がりきったところで再エントリーしたから
プラスマイナス0、前回の優待のDSゲームはなかなか面白かった。
バルスはウェザーニューズとともにしばらくアホルド予定
952 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:20:23 ID:7MDisgnx
パイロット上場来安値の5マン円くらいなら5株買ってもいいなあ
957 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:50:17 ID:zy4zWItt
はーい
958 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:55:02 ID:cdL2WBDg
>>957
別に呼んでないけど
959 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:13:43 ID:bKxKSMFS
電子化の配当金融機関登録は一カ所でやれば
あとはほふり内で情報共有するから全部同じところになるでFA?
964 :大引け10分前 2008/12/21(日) 09:46:08 ID:LAgnbq1x
4794のデザインエクスチェンジはどうかな?
2700円程度(10単元)で、54500円相当の素材が使い放題。
270円程度(1単元)で、2700円相当の素材っていうのもあるけど・・・。
もちろん配当は無だとおもう。
979 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:37:14 ID:qnRnrSr5
>>964
こうゆうのって他にもありますか?
欲しい人意外に得点がないってのは、欲しい人にはありがたいですね。
フォントとか無いのかなぁ。
980 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:00:37 ID:9U9Dd6Pt
>>964>>979
需要がどれくらいあるかだな。
フォントなんかの特殊な奴ははともかく、
それ以外の写真やイラスト素材って、ネット上に無料でいくらでもあるじゃないか。
金を払ってまで買おうとする奴がどれぐらいいるか。
少なくとも俺は食指が動かない。
素材のほうも株のほうも。
994 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:20:28 ID:c3Di0yKN
>>980
>ネット上に無料でいくらでもある
一箇所に数がまとまって置いてあるのは少ないからじゃね?
使用制限も多いしな
965 :大引け10分前 2008/12/21(日) 10:12:07 ID:Y7jA4edC
いらない人には全くいらない優待だしなあw
968 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:07:50 ID:EZhT4lQ8
月曜はトヨタ減配ショックとか言って日経暴落したらイヤだなあ・・・・・・・・・・・・
コクヨは長期で持ってるには良いんじゃね?原油安も恩恵あるでしょ
今月は紙・パルプ関係多めに買ってみた
969 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:20:51 ID:CcfXiCwP
情報弱者って無残だな・・・。
適時開示ぐらいみろよ~
株式分割で配当額変わってるところあるよw
それに中間配当と期末配当で分かれるだろうがww
973 :大引け10分前 2008/12/21(日) 13:37:32 ID:5+Y6lzPd
ふと思ったんだが...
ホルダーが自分の持ってる銘柄上げたくって推薦してるのか?
976 :大引け10分前 2008/12/21(日) 14:31:56 ID:bRFfSWfz
他の人に買って貰うことによって株価の買い支え効果を期待してるんだべ、って言う意味
977 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:15:45 ID:ko3cOhJP
要約するとだ
本当は既に株主のくせに買い増す資金がないから
さもこれから株を買う人を装って自分の保有銘柄を推奨してんだろって事w
〇〇限り全力買い→本心・おまいら頼みから買ってくれ
こんなところだろ、ボケ!
978 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:24:41 ID:AC4dqrgA
減配してくれる会社って俺好きなんだけどな
そりゃ好業績を維持できるのがベストって言えばベストなんだけど
業績悪化してるのに増配とか優待維持とかするとバカかって思ってしまう
逆の人もいるんだろうな
981 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:21:28 ID:ko3cOhJP
デザインエクスチェンジなんか薦めるなよw
四季報見たら5年連続赤字で上場時価総額基準に抵触してる疑義注記会社だろw
そもそも271円投資で7,200円相当の優待貰えると本気で思いこんでるのか疑問w
982 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:49:18 ID:5+Y6lzPd
タイで買春(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA は、少しもちつけ。
忘年会に呼ばれなかったのか?
983 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:10:04 ID:Y7jA4edC
忘年会に呼ばれない方が勝ち組だろ
984 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:35:15 ID:AC4dqrgA
しっかしほんとあちこち見て回ってるけどこの先優待廃止になりそうな銘柄多すぎる
冬に入るなぁ
985 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:41:00 ID:EZhT4lQ8
吉野家とかゼンショーは円高で(゚д゚)ウマー?
986 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:44:12 ID:Y7jA4edC
サイゼリアみたいなことしてなきゃなw
987 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:56:38 ID:2nBlh7D3
951@配当乞食ってどんな株保有してるの?
989 :大引け10分前 2008/12/21(日) 18:29:27 ID:hiV4KvVP
>>987
>>951に書いてあるじゃんw
990 :大引け10分前 2008/12/21(日) 18:40:18 ID:My1rta5m
ゼンショーは結局のところ
有利子負債がうんたらって話しになる。
991 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:13:12 ID:7Lomn/YX
>>990
利下げは好材料だよNe
992 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:27:43 ID:ZIxyat9m
ぴあの図書カードきたーヾ(*´∀`*)ノ
しかしナベアツの図書カードとか使うの恥すぐる。
993 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:28:53 ID:AC4dqrgA
TBSの株主にあやまれ
995 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:29:43 ID:AC4dqrgA
フリー素材のポータルサイトあるからそこ行ったらいいよ
数がまとまってるしフリーだからお金いらないよ
996 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:38:40 ID:qF01cmA4
むしろそんなサイトが普通にあるから、ここの株価が公開時の約30万円から約千分の一に
なった訳で・・・IT関係はこわいねー
997 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:45:33 ID:sNrXxGKx
せえ~~~ん!
998 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:53:04 ID:1dpi8px3
コクヨ買いたいけど、証券コードが泣くわよの7984だからなぁ
44とか49とか99とか69とか、
なんか糞株ホルダーの俺の持ち株は番号が全部いかがわしいんだよなぁ
せええええええええええええええええええっくす!
4 :大引け10分前 2008/12/08(月) 18:44:43 ID:698mccpm
もうひとつ在った。
エーザイのハンドクリームとノンシュガー咽喉飴キター
5 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:03:26 ID:FtIrFmX5
ぬるぽ
6 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:06:42 ID:698mccpm
かっ
9 :大引け10分前 2008/12/08(月) 19:57:25 ID:z0nY4Xll
魚力から
海産物優待
キタ━━━━ キタ━━━━ キタ━━━━ キタ━━━━
\_ _____ _______ _____ _/
∨ ∨ ∨ ∨
∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,▲ ∧,,∧
(,,・∀・) ミ,,・∀・ミ (;;・∀・) ミ,,・∀・ミ
~(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ ~ミ_u,,uミ
なんだよ、今年からおいらの好物 明太子無しかよぉ~~~Orz
10 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:08:42 ID:NBbg2h+d
タスコ今週中に買わないと、買いたくても買えなくなるぞボケ!
12 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:25:58 ID:FtIrFmX5
>>10
ワインはどうよ?
11 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:25:58 ID:XVDTkLo9
・・・
13 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:49:00 ID:pYldIwLh
>> 11
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
目障りだ
失せろ
15 :大引け10分前 2008/12/08(月) 20:56:14 ID:FdZI/rHs
マクドまじかよー
16 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:00:20 ID:xTkIJH27
タスコ急いで買えボケ!
17 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:38:15 ID:Ba0YSD9P
イオンの商品券、優待で買って金券ショップで売ってる人います?
WAONと合わせて8パーセント引きで買えるから、商品券1000枚大人買いしようかと思ってるけど、
イオンのサービスカウンターで何か言われるかな?
18 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:45:37 ID:qk8BGnaP
>>17
ビックカメラの株主優待券を
でかい買い物の前に、目の前の金券屋で買い漁って
300枚近くをレジに出した時は・・・・・・・やはり不自然過ぎで恥ずかしかったな
23 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:13:06 ID:tEwRJsuG
>>17
できねーよw
いつの情報だよwww
24 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:21:30 ID:ci5Fd2cS
>>17
>WAONと合わせて8パーセント引き
この意味がわからん。
商品券は現金でしか買えないから、優待分だけ。
金券ショップで売ろうかと思ったら90パーセントと言われてやめた。
43 :大引け10分前 2008/12/09(火) 02:53:03 ID:q2hV2xL+
>>24
> 商品券は現金でしか買えないから、優待分だけ。
> 金券ショップで売ろうかと思ったら90パーセントと言われてやめた。
商品券はWAON駄目なんだ。情報サンクス。
ただ金券ショップで郵送買取で97.8パーセントとか掲げているところありますよ。郵送料掛かるから基本的に大口買取対象ですけど。
19 :大引け10分前 2008/12/08(月) 21:55:58 ID:W0yLO19m
>18
ビックの優待券、金券屋に売ってる?
横浜・川崎周辺で売っている店をご存知だったら、教えて下さい。
20 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:07:46 ID:TJsuWFgo
>>19 ああいう優待券は、優待配布時期直後を狙え
新宿に一時期、、、、テンコ盛 (ビックカメラの眼の前なので、商品を決めてから一度退店し買い捲くった)
「ビック商品券」と並んで、、、結構人気モノ なんせポイントも付くし
21 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:08:29 ID:TJsuWFgo
>>19 今の時期は多分無いと思う
22 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:08:32 ID:GX1QgyHf
何かいっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:24:56 ID:I1gb22JW
今マサにレジでお金を出すお客に売れば98%くらいで売れるんじゃね?
26 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:29:40 ID:BIw+hp3d
ゼンショートプコンフェニックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
27 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:30:24 ID:AbI39HaX
不法侵入で捕まるだろ
28 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:30:31 ID:8+Pd7vbq
誰かゼンショーの総会へ行って
封筒くらい同封しろって提案してきてくれろ
これから工作する(´・ω・`)
29 :大引け10分前 2008/12/08(月) 22:53:10 ID:AbI39HaX
くらいっていうなら自分で用意しろ
30 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:01:21 ID:LP2ikluo
ヤフオクの落札価格が下がる一方。お前ら優待乞食は死に絶えろ。
31 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:06:43 ID:W0yLO19m
>20 >21
ありがと。ちょっと探してみる。
32 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:15:40 ID:BIw+hp3d
優待は使ってなんぼ
33 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:22:31 ID:0jy8Au5A
今日は僕の優待株の五番目の仲間に、三菱UFJフィナンシャル・グループがくわわりました。
公募とかいうやつが当たったとのことです。
ピーターラビットのなにかがもらえるみたいで~す。
34 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:25:16 ID:ac11ElH1
自分が使うものをくれる企業の株を買う。
ヤフオクを否定はしないが、かかる手間隙と時間だけ損をしている気がする
35 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:27:33 ID:fnv/aWPw
日常生活に使うものくらいしか持って無いや
39 :大引け10分前 2008/12/09(火) 00:24:44 ID:wHYgkO/9
>>34
俺も同じ。
1500以上で送料無料のアマゾンと7&I以外は必要なし。(買う立場)
個人取引でトラブルと金以上に時間の損失大。
クレーマーとかに絡まれるとシャレにならんよ(売る立場)
36 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:28:12 ID:dNAKOrMj
前スレで航空割引優待券3000円の投売りってかいてあったけど、実際終了時は4000円強じゃん。
最落なしで2枚1000円スタートにしといたんであせったわ。
37 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:33:03 ID:rU3CdvOs
ついでに振り込み用のはがきもつけるように言ってくれ
何でここだけついてないんだよ
38 :大引け10分前 2008/12/08(月) 23:45:59 ID:rBBH2sa4
日本プラストから中間配当+優待来た
中間配当は昨年比減少で1.1%
40 :大引け10分前 2008/12/09(火) 01:38:24 ID:LtrAo2ur
オリエント白石急いで買えボケ!
41 :大引け10分前 2008/12/09(火) 01:45:05 ID:wi8RwwK/
そんな会社は上場してねーよボケ!
42 :大引け10分前 2008/12/09(火) 02:38:53 ID:LtrAo2ur
オリエンタル白石急いで買えボケ!
訂正済み
44 :大引け10分前 2008/12/09(火) 03:06:58 ID:IUjjWbKc
すまんが質問。
2335 キューブシステムと8798 アドバンスクリエイトってまだ優待届いてないよね?
同時期に取ったので他のはすでに届いてるからちょっと気がかりなんだけど。
45 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:10:51 ID:AV6G+A74
>>44 自分はアドバンスクリエイトはとってないけど、キューブシステムはまだだな。
9月末権利落ちは15とったうちの10は到着済みで5つはいまだ音沙汰無し。
46 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:14:28 ID:IUjjWbKc
>>45
とりあえずサンクス。
47 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:26:57 ID:8ja881h4
アドクリは10日前ぐらいに来た
キューブはまだ
48 :大引け10分前 2008/12/09(火) 04:42:56 ID:IUjjWbKc
>>47
あ!勘違いしてた、アドクリって郵便局の選べるやつか!なら来てたわ。
ギフトカードだと思い込んでた。
49 :大引け10分前 2008/12/09(火) 06:49:59 ID:Y11UU7TV
ゼンショー、コロワイド、アトム、魚力来たぜ
魚力の優待だけど去年よりショボくなってないか?
50 :大引け10分前 2008/12/09(火) 09:11:23 ID:m600s2d9
明和産業から、いらない優待キター
51 :大引け10分前 2008/12/09(火) 09:52:09 ID:V4FwTCbU
ダイエー売って利益確定してから、また同じ枚数買うか。
52 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:44:24 ID:OeVd6bFz
ジリジリジリジリ買い増しを続けている。
53 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:48:20 ID:OeVd6bFz
今月すでにノーリツ鋼機+タムロン買い増し、
今月中さらに商事マツダを買い増す。
資金に余裕があれば他の銘柄も買う。
54 :大引け10分前 2008/12/09(火) 10:49:44 ID:dGu4ro9X
株主優待期待でぼーや買ったお^^
55 :大引け10分前 2008/12/09(火) 11:47:28 ID:IUjjWbKc
9月末権利のやつで配当があるかないかってどこで調べられる?
もちろん用紙がきてるのは配当あるってわかるんだけど、着てないのもあってよくわからなくて。
56 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:01:52 ID:lk4odZFE
>>55
ここで。
58 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:07:00 ID:ybx7PHJU
>>55
決算短信くらい読みなされ。
57 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:02:18 ID:lk4odZFE
中の人が答えてくれる。
59 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:07:53 ID:eV//FTOt
いいな^^ ぼーや^^
60 :大引け10分前 2008/12/09(火) 12:57:21 ID:PHKRlCc3
初心者ならずとも一般消費者にお勧め銘柄3048ビックカメラ
株価29300前後だが、3000円分の商品券が1株でもらえる
不況だからというか、お買い得過ぎだろw
今から保有すれば優待券とキャピタルゲインでホクホクですわwwww
83 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:59:47 ID:ODGgAIbf
>>60
俺も持ってるけど、創業者の会長が80%も株持ってたり、糞ヤマダが業界トップを独走だったりで、リスクはあるからね~
サーキットシティの倒産もあったし、外人は大量に買ってこないだろうから、マックみたいに優待個人買い(および、その連想のプチ仕手筋)をいかに取り込めるかだよな。
3万捨てても良いかって、一単元だけ買う銘柄ですな。んで、5000円優待券が貰える頃まで会社が保っていれば勝ち。
86 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:11:35 ID:PHKRlCc3
>>83
一人で株を80%も保有してたら上場できないだろ?何いってんだアンタw
ヤマダみたいに店舗をちりちりに建てるより、ビックみたいに駅前集中型の方が将来性があるよ
144 :大引け10分前 2008/12/11(木) 08:31:30 ID:pXMXPJ4r
>>86
どっちかって言うと、83が正しい。
>>83
今は比率が減って、60%ぐらいな。
つーか、オマイラ、ちゃんとアニュアルレポートとか読んでから投資しろいっw
61 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:03:34 ID:iVMpTOge
エフテックは3000円クオカードだけど以前1000円だったんだよね
改悪来るか?
62 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:05:47 ID:jI3Xmjv2
株主優待って義務的なものじゃないんでしょ?
いつでも変更できるなら株価下がったらやばいんじゃ…
63 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:17:40 ID:4b1UyUDf
株価下がったらやばいから優待維持すんじゃねーか
同じ自宅警備員なら何もしねえ奴より家事を手伝う奴の方が株の下げ幅少ねえんじゃねえの?
64 :大引け10分前 2008/12/09(火) 13:22:17 ID:jI3Xmjv2
よくわからん。株価を上げたいなら最小単元株主の優待を切って
もっと大口の人に優待を厚く割り振ったほうがいいんじゃないの?
小口株主への優待は自社で買い物させるとか、そういう意味合いのものだと思ってた
65 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:01:53 ID:SiYjZSIs
ゼンショーコネーーー。
盗まれたか?
66 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:11:48 ID:mAjEzIzW
高優待利回りの株買って下がりやすくない?
しかも、下がったら、優待商品も取りやめというパターンが多い気がする
倒産しないだけまだましだが・・・
67 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:18:04 ID:x52Re4qF
優待オンリー銘柄は危険
配当もアル程度ないと
68 :大引け10分前 2008/12/09(火) 14:26:45 ID:5gYLi+zt
おまえら優待じゃなくて経営内容で判断しろよ
69 :大引け10分前 2008/12/09(火) 15:24:59 ID:OytMQnyh
イオン買えボケ
70 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:04:22 ID:dGu4ro9X
同窓会なんか嫌だお
71 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:25:39 ID:mhFeZSfI
ゼンショーやっとキタ。すき家牛丼の具は非常に便利だけどイマイチ美味くないから今回は店で使うか。
72 :大引け10分前 2008/12/09(火) 16:42:35 ID:MBgRDLJ0
GEO・・・
やはり俺が売ったら上がるのね
78 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:55:30 ID:LuizixHn
>>72
同じく…
73 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:33:20 ID:nDYcQ0Xs
パタパタヤ流長期株買う基準
200812月編
配当が現物か自社関連
年に2回
財務が黒字
車不動産以外
74 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:39:37 ID:DOoy61xC
頭悪そうww
75 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:43:41 ID:b53W8s96
>>73
アース製薬買えボケ
76 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:46:12 ID:BKzJd6MJ
トプコンすげー
77 :大引け10分前 2008/12/09(火) 17:48:02 ID:m600s2d9
横浜冷凍のホタテが冷凍庫を占拠して御飯が入らない。
79 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:25:07 ID:NGkC+hzB
今日は何もこなかった。
この時期に何も来ない日があるとちょっとびびる。
80 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:25:56 ID:b53W8s96
カイゲン来てた
カレンダーだっせええええええええええええええええええええええ
81 :大引け10分前 2008/12/09(火) 18:44:40 ID:cWd3cI3g
あ
そう
84 :大引け10分前 2008/12/09(火) 19:20:24 ID:v6V4/EQI
日置りんご コネー
来ていない人いてる?
明日から1週間 出張なんだけど・・・
85 :大引け10分前 2008/12/09(火) 19:45:50 ID:SiYjZSIs
ゼンショーキター。
アトムキター。
トップカルチャー選択式キター。
他配当のみの色々キター。
87 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:22:45 ID:sBHOZesQ
ゼンショー来なかったのは牛丼299円セールやってたからじゃないの?
うちまだこない
88 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:38:45 ID:nbH7XlGW
日置りんご、うちもこねー
89 :大引け10分前 2008/12/09(火) 20:55:39 ID:pIzeSNdz
すき家も好きだけど、はま寿司も100円寿司の中では好きです。
最近はウニとか1貫になったり、ホタテも半分とか量が少なくなったりしている
と100円寿司が結構あるけど、はま寿司はそういった事がないし手頃。
90 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:10:29 ID:QI0rau4o
ゼンショーが来たーーー
配当もきたけど、これの税金はどうなっているの?
91 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:16:45 ID:v6V4/EQI
ゼンショー 100株あたり 配当600円
税金10% 60円 内訳(所得税7% 42円 住民税3% 18円)
600-60=540
92 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:47:27 ID:9JjG3O1E
ゼンショー
1000株も持っている俺のところに、食事券が4冊届いた。
代替品の牛丼の具とピザを各2セットづつ頼みたいけど、一度に送られてきちゃうの?
冷凍庫がお腹いっぱいで、入りきらないよ。
受付日によって、発送日が異なるようですが、封筒をコピーして、3回に分散して
依頼することはできますか?
93 :大引け10分前 2008/12/09(火) 21:54:22 ID:DcwyLfzq
>>92
よく1000株も買えるな
94 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:05:52 ID:D4piZ29u
カナレ電気のお米券キタ
95 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:15:47 ID:6bZSOkrk
いつのまにか僕の最初の仲間になったマクドが頑張ってる!
これが株の世界でよく言われているビギナーズ・ラックというやつかもね!
96 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:16:44 ID:DE9D9LaW
>93
俺も1000株持ってるけど、難平しただけだぉorz
97 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:23:12 ID:BIOAmraq
はま寿司って名前がよくないな。
ハぁ・・、マズぅ・・。
98 :大引け10分前 2008/12/09(火) 22:46:47 ID:V9tqsJL6
カスミで米もらおうとオモタんだが、
券だけ入れて返送書入れ忘れちったんだけど後送付可能かやぁ?
99 :大引け10分前 2008/12/09(火) 23:25:26 ID:6bZSOkrk
私がお答えしよう!それぐらいの事を対応してくれるさ!たぶん…
100 :大引け10分前 2008/12/10(水) 01:50:49 ID:vE5pwk85
質問ですまん、9月にはじめて優待とって優待が普通郵便で送られてくることを知って驚いたんだが、
これ郵便事故とかあった場合はどうなる?仮に届かなかったとして、会社に申請できるの?
証明することもできないわけだし、仮に事故(盗難とかも含め)あったらどうすれば???
101 :大引け10分前 2008/12/10(水) 01:54:54 ID:Q1b+YxMT
>>100
会社によるんだろうけど大抵は電話すれば丁寧に対応してくれる
二回目は書留とか配達記録とかで来るよ
102 :大引け10分前 2008/12/10(水) 02:05:14 ID:UMFMKNpV
(^o^)/ 犯人は郵便局員じゃーないのか?
103 :大引け10分前 2008/12/10(水) 02:15:35 ID:DMrj/NQ8
ポプラからつまみセットきたーーーーーー
104 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:12:55 ID:KfHUX3OQ
>>102
うちの近隣では 【 ポスト荒らし 】が捕まった
悲しいかな同類で株主優待とか、配当金引き換え書に詳しい株式主婦だった
送付される時期を把握してて、以前からポストの鍵が無い集合住宅とかを周回
自転車で、郵便屋さんのバイクの跡に付いて回ってたそうな
105 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:19:04 ID:SoVjtuFv
>>104
配当金引き換え書って印鑑いるじゃん。
それでも盗られるの?
106 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:20:14 ID:Dwh+apL1
>>105
印鑑なんか100円ショップで売ってるだろ
107 :大引け10分前 2008/12/10(水) 09:43:03 ID:iPeyQtdr
>>105
うちの近所の郵便局なんて印鑑もいらなかったんだぜ…
ためしに家族に頼んでもおkだった
108 :大引け10分前 2008/12/10(水) 10:52:24 ID:HDGoRpLs
主婦は卑しい
109 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:34:51 ID:IaHvpFxi
卑しいとかいう問題じゃないだろ。窃盗じゃねーか。
110 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:40:16 ID:eg9C/rru
やっと大戸屋900株まで来た。
ゼンショー1000株に続く偉業を成し遂げる日は近い。
111 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:45:30 ID:+uIOzNHk
>>110
美食家の方ですね、わかりますw
114 :大引け10分前 2008/12/10(水) 12:04:39 ID:7t7CIr0m
>>110
大戸屋 900株と1000株じゃ・・・・優待!雲泥の差じゃん
さっさと1000株にしちゃえよ
112 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:59:07 ID:MI2RkGqJ
配当は税金が問答無用で引かれるのがムカツク。
113 :大引け10分前 2008/12/10(水) 11:59:49 ID:IaHvpFxi
総合課税は来年からだっけ?
115 :大引け10分前 2008/12/10(水) 13:04:40 ID:qdEFylcU
カレーが(´・ω・`)
116 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:18:11 ID:J0EqIM30
キャンドゥ
ソルクシーズ
東洋合成
ダイエー
これで、最低限の食事ができるんじゃないかな。外食はデート
のみで、一人の時は安く自炊派には良いんじゃないかい?
これに、ゼンショウが配当を下げたときに買う。で長期保有は
完璧じゃねえ。
2ヶ月保有に、ビックカメラ ソフマップ 吉野屋を買えばいいかな。
イオンは9日、スーパー「ジャスコ」などで1万1000円分の買い物が
できるカード式商品券を1万円で販売すると発表した。
今月13日と21日の2日間、全国1000店で1人
1枚限定で販売する。販売枚数は100万枚。
使用期限は2009年1月31日まで。
117 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:47:05 ID:gGn/BM4L
総合課税になったら、今まで貯金してきたこの含み損が強烈に輝きだす。
含み損温存しておいて良かった。
118 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:49:19 ID:FIgf0rDf
>>116
イオン相当苦しいんだな。需要先食いの商品券(1割優遇w)って。
ま、俺は利用しないから関係ないけど。
119 :大引け10分前 2008/12/10(水) 15:59:12 ID:VrtvQZnT
ビックカメラの8月期は2月の中間では配当も優待も出ないんだなコレが。
120 :大引け10分前 2008/12/10(水) 18:13:49 ID:ZxRFBK3S
>>119
今回の定款変更、今後中間配当出しそうなふいんきじゃね?
121 :大引け10分前 2008/12/10(水) 18:21:50 ID:+uIOzNHk
>>119
目に見えない「長期保有株主優遇」があるけどね・・・・ペッ
122 :大引け10分前 2008/12/10(水) 19:17:52 ID:IaHvpFxi
>>119
2009年……?
使用期限2ヶ月ねーじゃん。毎日使う主婦とかにはそれでいいのかもしれんけど。
123 :大引け10分前 2008/12/10(水) 19:28:10 ID:OiDHk2mJ
マルマンの優待の不在票キター
197 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:49:02 ID:17C+K9dS
>>123
> マルマンの優待の不在票キター
ていうか35円(前年実績から)5円に減配だって?
124 :大引け10分前 2008/12/10(水) 20:46:43 ID:9hvy101Z
メガチ、地味にすごいな
125 :大引け10分前 2008/12/10(水) 21:41:48 ID:rbamYOaN
AION
126 :大引け10分前 2008/12/10(水) 21:57:28 ID:h5UdJyHZ
ANAL
127 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:05:12 ID:rbwsYOXQ
黄帽子の中間配当と優待キター
128 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:21:34 ID:RcEmex2h
あいホールディングスまだまだ安いよ。
129 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:36:14 ID:h5UdJyHZ
日置リンゴキター
って一人暮らしには多いなこれw
しかも皮むぐのめんどくせえw
130 :大引け10分前 2008/12/10(水) 22:39:15 ID:4EwFceR2
3003買いそびれた・・・
131 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:18:08 ID:kzppKM6R
トライダーG7キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:21:41 ID:HdLn5ber
>>131
たけお・ゼネラル・カンパニーとか、知らねーよ。
133 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:23:08 ID:IaHvpFxi
またカレーの賞味期限におびえる毎日がはじまるお……
134 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:29:16 ID:OtnN7Qs5
G7のカレーって安っぽい感じがするけどかなり美味いと思う
138 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:40:14 ID:IaHvpFxi
>>134
同意。味はまあまあだな。
でもカレーあきるんだよ……
139 :大引け10分前 2008/12/10(水) 23:41:02 ID:D0iEp02i
ハチのはあんまり旨くないよ。
近所のスーパーで86円で売ってる
140 :大引け10分前 2008/12/11(木) 00:37:42 ID:bDYgYOzJ
家族ともども仕事持ちなのでレトルトは重宝してるのだが、同価格帯のハウス・カリー屋カレーとか
グリコ・カレー職人とかよりはハチの方がおいしい。
もちろん高価格帯のレトルトには負けるけど、しょっちゅう自炊さぼってるから贅沢できないし。
141 :大引け10分前 2008/12/11(木) 00:47:49 ID:MpKpWk2f
test
142 :大引け10分前 2008/12/11(木) 07:04:16 ID:wxhEkJPO
ビックカメラ買え!
ハゲ!
143 :大引け10分前 2008/12/11(木) 07:06:15 ID:QorCTSBu
あんな糞株誰が買うかw
146 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:05:19 ID:jgzfzdjO
>>143
おまえ…言っちゃったのか…
145 :大引け10分前 2008/12/11(木) 08:47:25 ID:ikT+uwlE
143
ワロタ…
147 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:09:54 ID:QorCTSBu
エッ(゚Д゚;≡;゚Д゚)エッ…
148 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:22:23 ID:HoNjLr4m
12月優待の「東急レクリエーション 」を買って、毎月映画を2~3本観たいが、この会社は大丈夫でしょうか?
シネコン系だし、安泰と思うけど
149 :大引け10分前 2008/12/11(木) 09:53:10 ID:UdTcycDd
大丈夫とか上がるかとか、そういうのを聞く人は株なんてやんなよ。
150 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:05:51 ID:XoetVS3+
ビックカメラはどうして上がらないの?
151 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:06:22 ID:PmM7GM/+
ビクッ
152 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:12:13 ID:x0KXRHmH
>>150
それはね、公募で詐欺られた人々の怨念で構成されているからだよ。
俺なんて100Kで一枚持ってるのに・・・orz
153 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:01 ID:Eey+Gbo6
明日SQだから上値重たいんだよ
154 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:21 ID:Eey+Gbo6
株券電子化の影響だよ
155 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:13:56 ID:Eey+Gbo6
株主をぬっころすファイナンスがあるんじゃないかと。
156 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:37:08 ID:J3G/cgfU
タスコ買えボケ!
157 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:39:11 ID:PmM7GM/+
やだ
158 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:40:37 ID:Eey+Gbo6
ぼけいうな。
159 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:50:54 ID:D17gNbNx
ゲオの株価だいぶ上がった
160 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:51:56 ID:0acbLz0S
江守の優待今月来るんだよね?
また親にパクられてたらどうしよう・・・
161 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:52:52 ID:dcypzxL6
>>160
まだうちも届いてないから、たぶん平気。
165 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:43:40 ID:Rp6pCZ69
>>160 おちゃめな親御さんだね。
ところでサンリオきた~~!
167 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:15:16 ID:0acbLz0S
>>165
今月はもう日信工業やられてますから
168 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:18:06 ID:Rp6pCZ69
>>167 そら謝罪と代金を請求しなきゃいけんなw
163 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:02:28 ID:0acbLz0S
>>161
そうか~ありがと
162 :大引け10分前 2008/12/11(木) 11:58:01 ID:Eey+Gbo6
親にパクられてたら通報するしかないだろ。
164 :大引け10分前 2008/12/11(木) 12:22:10 ID:5eQ0ZlzG
親孝行でいいじゃん
166 :大引け10分前 2008/12/11(木) 13:00:55 ID:BVgOG2Uz
権利確定日に株持ってれば配当や優待がもらえるんすかね? 配当とか優待は別っすか?
170 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:38:46 ID:cOciEqFP
サンリオまだ来てないな。明日かな。
今日はマルシェが届いたよ。
171 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:52:19 ID:+sFk8DPM
12月の権利日っていつ?
と言うか、大納会って何日?
173 :大引け10分前 2008/12/11(木) 14:55:43 ID:UdTcycDd
大納会は30日
権利日は31日
175 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:03:40 ID:UdTcycDd
>>174
おう!失礼!
176 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:04:14 ID:EAthqOj8
今年は電子化作業あるから年内受渡最終取引は24日だぞ。
177 :大引け10分前 2008/12/11(木) 15:14:15 ID:kSjk0N0K
9月に権利を取って、10月に引っ越して、証券会社に住所変更届を出したんだが、
どうも証券会社によっては信託銀行への連絡が遅いらしく、旧住所に優待品が行ってしまう場合がかなりある。
ゆうぱっくならば、通常の郵便物と同じく転居届を出しているので自動転送となるが、宅配便だと自動転送できないので面倒。
もう、俺は連日権利を取った会社の総務に電話をしまくって住所変更の指示を出してるよ。
つい先日も、魚力や江守商事等に連絡を入れたが快く迅速に対応してくれた。
会社によっては新住所の書かれた書類をFAXで送ってくれないと手続きできないとか言うボケた所がある。
メールなり電話なりで対応しろよ、ボケと言いそうになったw
189 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:36:44 ID:xos5h1Sy
>>177 どこの会社?
181 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:03:42 ID:5u6/yeiY
>>177
そんなややこしい時期に引っ越す方が悪い。
>どうも証券会社によっては信託銀行への連絡が遅いらしく、旧住所に優待品が行ってしまう場合がかなりある。
そりゃあ9月権利落ち銘柄の数も多いし、その時期は証券会社も忙しいんだろ。
>会社によっては新住所の書かれた書類をFAXで送ってくれないと手続きできないとか言うボケた所がある。
>メールなり電話なりで対応しろよ、ボケと言いそうになったw
言った言わないがあるから、書面がいるんだ。
要求しないところは逆にリスク管理がなってないところだ。ボケてるのは、君だw
183 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:22:57 ID:kSjk0N0K
>>181
おまえ偉そうに何適当なこと言ってんの?
4月や10月転勤の会社は多いんだから3月や9月に引っ越さざる得ないことは多いのは当然。
>そりゃあ9月権利落ち銘柄の数も多いし、その時期は証券会社も忙しいんだろ。
おまえは何も分かってない。住所変更届を顧客が出したら即信託銀行へ連絡するのが証券会社の義務。
できないのは職務怠慢。
>言った言わないがあるから、書面がいるんだ。
>要求しないところは逆にリスク管理がなってないところだ。ボケてるのは、君だw
書面だって別に何の証明にもならないんだから、口頭で氏名、株主番号と旧住所、新住所を言えば十分。
おまえは何も知らないで適当なことを書かない方がいい。
180 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:03:10 ID:XoetVS3+
g7から5円だけ着てカレー着てない
182 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:09:49 ID:6bk40ZfV
八剣伝キタコレ!
184 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:54:51 ID:iPkqA5w9
転勤の多いDQN企業なんですねw
ご愁傷さまですwww あっ!左遷なんですか?w
おまいら必死すぎww
185 :大引け10分前 2008/12/11(木) 16:57:22 ID:SrZXAVN7
よみうりランドは半年前は1万円で売れたのに、今回は2000円しゃれにならんぞ。
186 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:19:08 ID:AinlvlO9
今月20日が決算日で配当5%以上の株見つけました^^v
6663と8248です。値段も安いので買っちゃおうかな?w
187 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:25:22 ID:EAthqOj8
>>186
6663は赤字で無配の可能性あり、8248はタコ配実績あるから配当あるかも知れんけど年2回なので半分。
配当狙いなら配当月に買ったらダメだろ。
188 :大引け10分前 2008/12/11(木) 17:36:12 ID:AinlvlO9
>>187
年2回決算型って配当が半分になるのですか?
218 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:17:50 ID:Yi8Vg5Vp
>>187の年2回なので半分って意味が分からない・・・
220 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:44:10 ID:5u6/yeiY
>>218
中間配があるときは、均等に分けて支払うと思い込んでるのでね?
190 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:31:22 ID:rLIazR3c
日本システムディベロップメントの優待IDとかって届いた?
中間期報告書しか来てないんだけど、NSD株主優待サイトにアクセスしたら
11月中旬に優待通知書を送るって書いてあるんだけど。
191 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:38:42 ID:twWs1ulF
>>190
2週間くらい前に優待ポイントと使い方を説明した冊子と申し込みはがきが来たよ
192 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:42:55 ID:rLIazR3c
>>191
㌧
じゃあ家届いてないんだ・・・
193 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:51:15 ID:rLIazR3c
すみません。
オリエンタルランドの優待はまだですよね?
配当は来ましたけど。
199 :大引け10分前 2008/12/11(木) 20:37:15 ID:UYKemNRb
>>193 今日来たよ
>>194 それも今日来たよ
311 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:56:01 ID:Be6IXzAS
>>199
うちもアコーディアきた サンクス
だけど去年まで2口座で買えば2口座分来てたのが
今年は一口座分になってしまった 電子化恐るべし
313 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:02:46 ID:B4DMyy7g
>>311
有印私文書虚偽記載、虚偽行為文書作成罪、電磁的記録不正作出罪、公正証書原本不実記載、詐欺罪及び何らかの無形偽造の疑い及び同行使の疑いがあるので通報しておきました。
319 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:34:31 ID:rStf17Zb
>>313
atama no obyouki desune
194 :大引け10分前 2008/12/11(木) 18:58:51 ID:pOZ3bT5P
アコーディアの株主優待届いてる人居ます?
来月からなんだがまだ手元に来ていない件
214 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:40:00 ID:aI953yLx
>>194
俺はまだ。
195 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:33:12 ID:+AixOMRY
おうしうが・・・・
196 :大引け10分前 2008/12/11(木) 19:34:18 ID:+AixOMRY
誤爆ゴメンw
198 :大引け10分前 2008/12/11(木) 20:28:58 ID:X2BYG8Vf
エディオン(配当のみ)、メガネトップが来て秋の配当・優待は全部来た。
メガネトップ優待年2回あるから、割引券の期限も半年しかないのな。
中間の方に記念配が付いて美味しかった。
200 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:32:44 ID:3Vs7ctt+
しかし日本金銭機械は下がり始めると悶絶自社株買いが入って爆上げするなー
3000円分の優待がもらえる銘柄でノーリツ鋼機と株価が同じぐらいだった時期があったが
こっち買ってよかったわ
202 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:47:14 ID:KqBVZjgA
「魚力」の優待の中身から・・・・・・・株主の総意得ず 明太子が消えた事に・・・・強く抗議しろ!
203 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:55:11 ID:3Vs7ctt+
>>202
魚喜買えボケ
204 :大引け10分前 2008/12/11(木) 21:59:31 ID:I2jSkOka
>>202
きめぇ
205 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:02:50 ID:PmM7GM/+
うわあ・・・・
206 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:17:17 ID:T0YEL+VX
魚喜より魚力の方が随分健全なように思うよな~
マルハニチロもなんだかな~って感じだし、中央魚類は20万ぐらいするし、
やっぱ総合的にみて魚力に魅力ありじゃないかなt~
207 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:20:40 ID:3Vs7ctt+
水産系優待ならヨコレイ最強だボケ
208 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:22:39 ID:T0YEL+VX
ヨコレイ?しらべてみる~
219 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:31:12 ID:bcU+Pctt
>>208
ヨコレイ最高。
一人暮らしの冷蔵庫には入りきらないほどの冷凍ホタテを送ってくる。
209 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:25:40 ID:T0YEL+VX
だめだ~僕には高すぎるよ~やっぱ魚力!
211 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:31:55 ID:IpYw6/Oj
12年からの配当減税、変なシステムだな~。
212 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:32:00 ID:T0YEL+VX
呪わないで~僕はリートや豪債で大損してるんだ~そのてん優待株はいいよね~!
213 :大引け10分前 2008/12/11(木) 22:33:15 ID:J5x2dwrn
明太子が無いのは許せん!
あれでご飯何杯いけると思ってんだ!
216 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:14:42 ID:hGpqBoN8
ローランド配当きてたー
217 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:16:33 ID:Yi8Vg5Vp
>>216
いくら??
221 :大引け10分前 2008/12/11(木) 23:51:34 ID:T0YEL+VX
ホタテは好物だけど、冷蔵庫に入りきらないぐらい食べたら嫌いになりそうや~
ばちぁんの村でバカ貝(あおやぎ)がわいた時期あって食いまくってたら、はなについて食べれなくなってしまった。
222 :大引け10分前 2008/12/12(金) 00:01:26 ID:XnwI0oT2
100株で良いのに、なんか、100株だけものすごく安かったから
200株買っちゃったよ。
これって、売るしかないのかな。それとも、100株だけ
親とかの名義に変更できないかな。
223 :大引け10分前 2008/12/12(金) 06:59:15 ID:UXZammKB
6927 3年保有優遇で、優待率30%以上。
3年前買った奴は涙目だが、今なら買って3年寝かすと吉
224 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:38:59 ID:TcV4OvL7
G-7のカレー優待のアンケートって1株では貰えないんですか?
昨日、株主通信とか来たけど、アンケートなんか入ってなかったんですが
225 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:51:01 ID:MHvNlgaZ
>>224>>224>>224>>224
>>22>>224>>2244>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224>>224
>>224>>224>>224>>224
228 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:36:24 ID:CR36N7yE
昨日、下がっていたので久々にマンダム買ってみたけど
今日のほうが安定してるわw
>>224
G7なんて3~4万程度なんだから単元で買えよ。
226 :大引け10分前 2008/12/12(金) 07:56:39 ID:bemls463
キューブシステムの優待まだ????
227 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:12:42 ID:Tb5J0sq/
大戸屋1000株ゲットだぜ!
229 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:46:50 ID:3Mu8kMuE
>>227
おめw
でもそんなにおコメ食べれる??w
231 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:24:31 ID:Tb5J0sq/
>>229
お米じゃなくて、きちんとお店に食べにいきます。
大戸屋はおいしいので好き。
次は弥生軒のプレナス1000株にチャレンジしたいのだが、お金ない。
あと150万かな?
233 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:31:40 ID:QKrXpP8Z
>>231
プレナスの優待お買い物券って「やよい軒」で使えるの?
近所で深夜に開いてて、深夜帰りとかで重宝してるのだが
欲しいな
でも1000株買っても500円券10枚は、寂しいな
277 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:22:13 ID:RODURH0b
>>231
大戸屋良いよね。利回りは大した事ないけど美味しいから。
家族口座は考えないの?親と子供は良いと思うよ。
兄弟と嫁は絶対にダメだけど。簡単に裏切るからねw
287 :大引け10分前 2008/12/13(土) 02:23:54 ID:U4U5wcRn
>>231
そんなあなたに3065ライフフーズ
236 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:42:44 ID:Tb5J0sq/
>>233
使えますよ。
たしかに効率は悪いですね。
その分ごはんおかわりでもとをとりたいなと思ってます。
240 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:19:44 ID:JPXxPVoU
>>236
深夜営業
腹ぺこ大食い
この2点は大きいよね
しかも作り置きじゃなく、そのつど調理が良い
牛丼屋とか深夜には喰いたくないよね (まつやとか最低)
ただ店舗網が、まだまだなんだよな
こことフジオフードには展開してもらいたい
230 :大引け10分前 2008/12/12(金) 09:57:53 ID:T2sL8YEa
まぁ出ないだろうと思いつつ買ってた8875で優待以上に利益出たw
232 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:30:03 ID:cR2sotS5
次々と来た今月の優待も、そろそろ終わりか。
234 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:35:56 ID:181cAoPL
>> 232
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
235 :大引け10分前 2008/12/12(金) 10:38:28 ID:pzBwM71N
新宿というひとははどうして嫌われているんですか?
237 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:07:25 ID:cCwpbQak
>>235 過去何年も自分のキチガイ論理で、騒いでスレを荒らしまくった
誰かが自分を攻撃してるだの
自分のスレが荒らされるだの
精神病的な言動で、スレを荒らしまくった
そのたびに、このスレが寂れた
238 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:10:02 ID:QKrXpP8Z
>>235 株板の困り者 鼻摘み者 嫌われ者 株板どこのスレでも有名!。
278 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:27:26 ID:nD2klakn
1 名前:(*^ヮ^*) :03/06/27 23:03
| おいらと一緒に配当金、優待、ついでに株主総会に
| ついてお話しましょう♪
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/■\ /■\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*^ヮ^*) _____ (^O^*)< マターリ進行するだーよ
/ つ旦~ ヽ.ooo/ \O旦とヽ \___________
(__) \______\__)
|_| .|_| ̄
>>235
良スレを荒らして台無しにしたから
古参から嫌われている
281 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:49:54 ID:6bydwLDF
>>235
新宿は荒らしじゃないし嫌われてもいないおー。
BNF関係の業者の嫌がらせ
284 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:52:41 ID:SENMN0pv
>>281
BNF関係の業者の嫌がらせ
お前相当頭悪いな
285 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:58:07 ID:zed6hF6U
>>284
触るなよ。また顔を真っ赤にして反論してうぜえことこの上ないから。
239 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:16:06 ID:xtn8MOXr
新宿よりキンタの方がうざい
241 :大引け10分前 2008/12/12(金) 11:23:43 ID:JPXxPVoU
最近急速に大戸屋が厳しくなった
株主優待券を使用者にはポイントカード捺印不可
大戸屋も、このぐらいは大目に見て欲しい
ポイントったって全部捺印するのは3~4か月掛かるのだし
株主優待の一環として1~2食分程度なんだから 年間で2~3食かなポイント優遇は
242 :大引け10分前 2008/12/12(金) 12:01:16 ID:a1XFuWSP
株主にポイントカードぐらい良いと思うのにね。
むしろ株主虐待差別じゃん。
243 :大引け10分前 2008/12/12(金) 12:57:28 ID:n/FGrWco
チムニー買ったが東2上場は中立的材料?
JQ→東2で暴落した銘柄もあるもんなーアルコニックスとか
244 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:00:45 ID:HO3kCA02
鞍替えのどさくさで株券刷りまくる所はシビアに見るようになったね。
ビックカメラなんて半額以下だし。
245 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:22:29 ID:QONBJXgQ
JASDAQも大証になるしどうなるんだろうね
247 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:49:46 ID:2XxKhDi/
江守から酒きた。正月のお節を肴に飲もう。
248 :大引け10分前 2008/12/12(金) 13:56:49 ID:apvhIpWv
2 :(*^ヮ^*)/摩天新宿 ◆qXhYksCKRU :2008/09/28(日) 18:29:18 ID:+9M4mnNT0
このスレは2ch専門の書き込み屋により、荒らされるので注意。
以下、その説明と概要を推測ながら書き込み。
・証券業界か何か?が世界最大の掲示板2chに目をつけ、
個人投資家拡大の目的の元
書き込み業者に依頼。ネット上で様々な工作活動開始。
・目ぼしいコテハンのスレを盛り上げたり、
株式系で個人投資家が多く集まるスレで名無し達を大量に使い工作活動。
ネットで影響力の大きいコテハンなどを作り出したり、仲間に誘い
これらを使い、オフ会なども開催。活動を拡大。
・100万円台から200億円にしたというBNFをはじめ、
100万円台を50億にしたというCIS。これらカリスマ2人を作成。
2人はキャラの位置づけを変えるなどして、これもネット・マスコミ展開。
・上記の流れを様々な方面から検証。
怪しい流れを見破る。
・一連の工作活動が見破られたため、
これから再び工作活動をするにあたり邪魔な自分を、
書き込み屋が延々と叩き始める。
・削除依頼。及びその後の不自然なスレスト連発。スレ削除が多発。
249 :大引け10分前 2008/12/12(金) 14:58:14 ID:PDynDfLt
ゼンショー こねー
250 :大引け10分前 2008/12/12(金) 14:59:16 ID:4I7PiR1M
サンリオマダー?
254 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:33:53 ID:yF8vWVHO
>>249
郵便事故だ!
月曜に来たぞ! 問い合わせろ! ガメたヤツがいるはず!
>>252
クレクレは死ね!ボケカス! ニッセン
258 :大引け10分前 2008/12/12(金) 17:12:50 ID:RT2FtSOU
>>254
ボケカで検索しても引っかからない・・・
251 :大引け10分前 2008/12/12(金) 15:18:32 ID:1MJ2kpYY
ゼンショーはもう来たよ。サンリオはまだ来ないな。
252 :大引け10分前 2008/12/12(金) 15:22:42 ID:RT2FtSOU
決算が12月末日の高配当株教えてくださーい!^-^
253 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:24:53 ID:LSVc8vnR
また沖縄か!
沖縄ってDQNおおすぎなんだよ!
255 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:49:04 ID:BAvDrjRN
12月は六甲バターしか見えない
256 :大引け10分前 2008/12/12(金) 16:59:23 ID:HO3kCA02
ニッセンは確定日が12/20だから気をつけろよ。
262 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:56:53 ID:ZgPHRXdw
>>257
俺のジャストシステムが!
うわああああああああああああああああああああああ
259 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:30:13 ID:KPdLQAAZ
>257
素直に業績が厳しくなったから廃止って言えばいいのに。
公平な利益還元でないって言うなら廃止にした分の利益を配当に回すべきだろ。
303 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:37:43 ID:0oHXdU9r
>>259
有配銘柄の場合に大口の株主(特に優待を貰っても困る外国人)からの意見を出されたときに使う
セリフだよな。毎年赤字・無配銘柄のどの口が言うのか、って感じがする。
その点では>>259に同意。ただ、現実に配当出すとなると違法配当になりそうだが。
260 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:35:49 ID:Vyudmtm+
フェニ電はどうだろうねぇ
まーこの水準で一枚ならお父さんしてもこやつめハハハで済むけど…
261 :大引け10分前 2008/12/12(金) 18:44:36 ID:gRS/rbW1
江守商事の不在票キター
サンリオは昨日キター
263 :大引け10分前 2008/12/12(金) 19:18:31 ID:3YwpIhMh
江守キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
うぇw
264 :大引け10分前 2008/12/12(金) 19:51:46 ID:nhHoZ2Iz
うちにも江守きたあああああああああああああ
今年の題名は「信頼」ですた
265 :大引け10分前 2008/12/12(金) 20:11:02 ID:0BIoYhvo
9678カナモト(10月)って来ましたか?
266 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:07:28 ID:gF48vOL8
8011三陽商会、400円を切ったところで全力買いした
ファミセの招待状をオクで売るぞ、ゴルァ!
267 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:09:09 ID:Vyudmtm+
>>265
10月決算だから1月末の株主総会後に発送だろ常考
漏れも500円で掴んで権利取ってから投げたクチだけどさ…orz
270 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:03:04 ID:0BIoYhvo
>>267
そですか~。ありがとうございます。待ち遠しいです。
268 :大引け10分前 2008/12/12(金) 21:14:27 ID:TC1Ck1Si
クシャミデショウ
269 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:02:54 ID:7XOmnOkO
>256
ということは、月曜日に購入して、火曜日に売却でいいのか?
271 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:17:13 ID:WiHE0aMj
音通きた?
272 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:32:30 ID:zvvvIhIL
ゼンショーいつになったら来るんでしょうか?
持ち株数によって来る日が違うのか?
276 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:58:45 ID:/2polmNF
>>271
音通、去年は配当支払日の発送だった。12/13発12/15着。
今年の中間配当は12/15だけど、発送は今日か月曜かな。
296 :大引け10分前 2008/12/13(土) 12:17:10 ID:uzKkPE5J
>>276
ありがと~
273 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:34:20 ID:4I7PiR1M
ゼンショーは早い人と遅い人で1週間くらい差があるからもう少し待てばくるんじゃない
274 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:40:05 ID:PDynDfLt
ゼンショー着てない人 けっこういるんだね
275 :大引け10分前 2008/12/12(金) 22:40:23 ID:7XOmnOkO
ゼンショーはもう届いているでしょ。
代替品の申込み、12月に発送分は、今日が締切日だったし・・・。
ちなみに、1月発送分は1月5日、2月発送分は1月30日がそれぞれ締切日。
279 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:37:03 ID:DzOFCD6V
オレの持ってる12月銘柄で上方修正があったけど、
四季報では「減額↓」だったんでちょっと意外だった
最近は下方修正の銘柄コレクターとなってたが、たまにはいいこともあるもんだね
280 :大引け10分前 2008/12/12(金) 23:45:07 ID:pzBwM71N
チャートチェックしていたら5015が良さそうですが
どうでしょうか?
288 :大引け10分前 2008/12/13(土) 02:31:10 ID:CXaXSR8o
>>280
高杉
200円まで下がる
282 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:38:11 ID:Urfx+305
いちいちコテに突っかかる方が迷惑なんだが
283 :大引け10分前 2008/12/13(土) 00:45:23 ID:tvwVWncB
新宿の自作自演 うざ!
286 :大引け10分前 2008/12/13(土) 01:01:58 ID:+PWdro//
BNF関係の業者の嫌がらせ うざ!
289 :大引け10分前 2008/12/13(土) 03:13:54 ID:FWXcC1F0
東映きてたよ。
290 :大引け10分前 2008/12/13(土) 04:39:55 ID:EXK90oaq
優待スレで「コテ付けてる頭がアレ」な方のネタは止めようよ。
鬱陶しくて仕方が無い。
ゼンショーこないって、問い合わせた方がいいんじゃないか?
この時期、郵便局はgdgdになる(過去に中の人のバイトしたことある)けど、ちょっと遅いと思う。
(さいたま在住の俺は月曜日には着たぞ)
291 :大引け10分前 2008/12/13(土) 05:02:51 ID:DLDwOuP4
沖縄=低所得
沖縄=低学力
沖縄=高DQN率
292 :大引け10分前 2008/12/13(土) 06:39:37 ID:XNcPIUKq
みんな江守商事もってんだな。俺も酒ホスイ
293 :大引け10分前 2008/12/13(土) 07:34:04 ID:o0i1Ppbd
しかしこの不況で3月決算時の優待とか取りやめるところが出てきそうだな
294 :大引け10分前 2008/12/13(土) 07:52:31 ID:FWXcC1F0
やめるならやめるで、きちんと権利付最終日までに発表してくれればホルダー以外は
おおきな問題はないと思う。
295 :大引け10分前 2008/12/13(土) 11:55:36 ID:zed6hF6U
あたりまえだ。
権利確定後に発表してもホルダー以外は問題ないぞ。
297 :大引け10分前 2008/12/13(土) 12:44:33 ID:pKSy4WIC
やっとアク禁解けたわ
9月決算は全て配当まだなのは総会後だから仕方ないが
3月決算の中間配当でまだなのがソフト99だけ
何でここだけこんなに遅いんだ?
取締役会だけ開けば配当出せるのにおせーんだよ、ボケ!
298 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:05:59 ID:bNWldW3q
6927 早く買ってくれないと、俺がしみゅ
299 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:43:56 ID:PUuq5eyS
9月にとったキューブシステムの優待が未だにこない 来る気配すらない
305 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:46:20 ID:u2lJzbr+
>>299
キューブシステムは今日来たよ
300 :大引け10分前 2008/12/13(土) 16:46:38 ID:zed6hF6U
来る気配ってのはなんだよ。
9月優待ならもうちょっと待ってろ。
301 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:31:23 ID:BWjYyDcp
江守の酒飲んじまった~正月に飲む酒がねえ、やはり年末年始用に4~5の優待は必要だな。
他に酒くれるええとこないですか?w
304 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:45:53 ID:dbRysHFG
>>301
2538は?
俺だったら買わないけど
310 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:28:26 ID:qmyl9/AK
>>301
ちむにー
309 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:27:45 ID:BWjYyDcp
>>304
サンクス。ってもう持ってた、しかも含み損率30%超えw
これ引換券来るのが年末だから酒は間に合わないんだよな~
302 :大引け10分前 2008/12/13(土) 17:36:41 ID:8o6g/Z1K
おれも江守の酒ホスイ
306 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:14:50 ID:+NLMcRqH
キューブシステムうちにも優待届いたわ
あとソフト99も配当届いた
これで3月本決算の会社は全て届いた事になる
307 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:19:07 ID:z/leDEsa
ダイオーズまだこない(´・ω・`)
308 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:26:40 ID:zlynBc1G
こねーー
312 :大引け10分前 2008/12/13(土) 18:57:17 ID:z0BulMnK
ワインキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
314 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:08:44 ID:ZXSw1/2v
サンリオ来ねえー@都内
315 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:14:07 ID:ko9b7J0U
>>314
今日来たよ@千葉
316 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:15:24 ID:dbRysHFG
届くまで何が来るか分からない優待って楽しいよな
金券とか米は実用的だけどオラワクワクしてぇんだ
317 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:29:22 ID:qmyl9/AK
>>316
届くかどうか分からない優待なら新興不動産に沢山あるのだが…
320 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:09:03 ID:tvjUhn7c
>>316
そんな事いっていると三角コーンが1ダース送られてくるぞ
318 :大引け10分前 2008/12/13(土) 19:31:22 ID:7lIpJlP+
ははははは
321 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:39:10 ID:tJrCoaUf
小松ウォール来てます?
配当も配当調整もまだないんだけど…
322 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:53:30 ID:04196FKY
>>321
11月の末にもう届いているはず
324 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:14:19 ID:tJrCoaUf
>>322
どもです
他のはちゃんと権利取れてるのに…
323 :大引け10分前 2008/12/13(土) 21:58:59 ID:E3FxIjth
早く株券電子化実施てくれ、、、
郵便局に行くのが面倒
325 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:22:46 ID:tnOnl+J5
すみませんが教えてください。
20万円で株主優待を買いたいと思いますが
お奨めの銘柄がありましたら教えてください。
出来れば5銘柄くらい買いたいと思います。
以上宜しくお願いします。
326 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:30:25 ID:qmyl9/AK
>>325
東洋合成
岡部
トプコン
アサックス
ひまわりHD
これで20万円ぐらい
368 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:34:55 ID:lbQ4VfAb
>>326,>>331,>>329,>>341さん他情報ありがとうございます。
連絡が遅くなってすみませんでした。
皆さんの情報を参考にして買いたいと思います。
329 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:55:54 ID:aWUofFQn
>>325
ソルクシーズ 462円×100株
フコク 507円×100株
カッパクリエイト 2010円×50株
マックスバリュ東北 615円×100株
サンリオ 765円×100株
330 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:58:30 ID:aWUofFQn
>>325
追加
シークス 272円×100株
331 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:59:45 ID:JHRJGVbT
>>325
経営苦しくて優待なくなりそうなとこもあるけど20万ならこんな感じかな
ゼンショー(5万)・・・食事券500円×6枚が年2回(3・9月)
ビックカメラ(3万)・・・自社お買い物券1000円×3枚(8月)
ジーンズメイト(5万)・・・自社お買い物券1000円×3枚が年2回(2・8月)
日産(3万)・・・ミニカー(3月)
新星堂(3.5万)・・・自社お買い物券2月1000円・8月2000円(2・8月)
335 :大引け10分前 2008/12/14(日) 00:43:04 ID:yNpf5qgo
>>325
20万といえばマクドナルドしかないだろ
341 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:21:30 ID:GXbZVY4Y
>>325
利回りも考慮してみた。
【2685】ポイント(2月・東1) 利回り1.9%
約4700×10株 ■配当\90×10株+ポイント優待券\2000
【2792】ハニーズ(5月・東1) 利回り3.5%
約\1000×10株 ■配当\35×10株+ハニーズの優待券\1000
【3023】ラサ商事(3月・東1) 利回り3.9%
約390×100株 ■配当\15×100株+クオカード\500
【5742】エヌアイシ・オートテック(3月・JQ) 利回り4.1%
約\25000×1株 ■配当\1000+クオカード\1000
【6926】岡谷電機産業(3月・東1) 利回り4.6%
約\280×100株 ■配当\13×100株+おこめ券2㎏
【7613】シークス(12月・東1) 利回り4.4%
約\270×100株 ■配当\12×100株+ギフト券\2000+1年以上保有でタイ視察旅行(抽選10名)
【7845】ハイビック(3月・JQ) 利回り5% ※今期赤字転落予想
約\100×300株 ■配当\5×300株+300株以上保有でギフト券\3000
345 :大引け10分前 2008/12/14(日) 06:54:07 ID:y4YU2d+j
>>341
GJ
327 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:31:07 ID:ev2Qm0tc
ココイチのカレー味が変わった。美味くない
328 :大引け10分前 2008/12/13(土) 22:49:20 ID:Ag4B2UjA
ここいちなんて元から旨くない
332 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:13:27 ID:Ni0d9KIV
レンタル好きならゲオ、飯で吉野家も入れたいな
333 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:34:07 ID:tXNTEW4k
ゲオいいよね、でも優待なくても80円だと、
半額でもあまり得しない。。。
334 :大引け10分前 2008/12/13(土) 23:39:11 ID:0oHXdU9r
>>333
ゲオの優待いいけど、当然ながら近くにある人限定だもんな。
行けるところにはあるけどTSUTAYAの方が近いからCCCを買ってしまう(残念ながら今は持ち株なし)。
今からCCC3枚以上買うと結構するな。爆上げしたから。
336 :大引け10分前 2008/12/14(日) 00:58:17 ID:Ov5rAu5u
>日産(3万)・・・ミニカー(3月)
これはいらんだろ・・・
337 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:00:58 ID:8JxtfJtf
おまえら、今月の両建て候補リスト 準備できた?
338 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:13:26 ID:ITZLTSxg
どこやらは株価六万位でお米券2kgはいいの?
339 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:20:51 ID:FXbcQquH
物語コーポ50枚買おうぜ!
340 :大引け10分前 2008/12/14(日) 01:20:53 ID:hCnHfqzk
8日分の逆日歩が怖くて 冒険できません
343 :大引け10分前 2008/12/14(日) 05:55:52 ID:uX4tZ7Db
ハニーズはなぁ・・・
利回りが良くても、対象年齢あたりの女の子の知り合い等がいないから
ヤフオク等で捌くしかないな。
(トラブル等を考えると、金券屋が無難か)
今月権利はは四国コカコーラ、アサヒビール、岡部が候補かな(9439は売却しちゃった)・・・
皆は積極的に権利を取るのけ?
344 :大引け10分前 2008/12/14(日) 06:29:21 ID:Smuxo5Th
日本ライトン 2703
384 :大引け10分前 2008/12/14(日) 17:05:57 ID:iMjt3jXV
>>344
雷蔵乙
最近は名無しなの?
347 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:41:31 ID:Wi+DQkzF
例年一月は暴落するから
今月は買わない方がよい
ボーナスで今月株買う奴は鴨だなw
380 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:28:03 ID:VnOayVXk
>>347
そうか、でも今は例年という定義は当てはまらない気がするが、
3月配当の株は薄い含み益でも処分すべきかもね。
そんなことより、月曜日はデトロイト3のおかげで全体的に株が
下がる気がするのだが。
348 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:56:04 ID:HU9UurmH
逆日歩8日なのか。
これはちょっと慎重に考えなきゃだめだな。
349 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:57:28 ID:Wi+DQkzF
俺は
来月日経が7000割るだろうから
その時に全力で買うわ
よく覚えとけ!ハゲ!
351 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:58:04 ID:OmteGgZp
>>349
ななしでいわれてもなw
350 :大引け10分前 2008/12/14(日) 08:57:39 ID:OmteGgZp
しんちょうにしんしょうをきす。
352 :大引け10分前 2008/12/14(日) 09:18:03 ID:y4YU2d+j
俺もね、今回全部利佳子したんだ。
次暴落したら、
優待目当てのあれとあれと、配当目的のあれとあれを買って、
セミリタイアするんだ。
353 :大引け10分前 2008/12/14(日) 09:40:52 ID:Smuxo5Th
日経は既に底打ってるだろーがw
現物買いで、両建てすんな!ボケども
354 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:14:35 ID:wG4R+1jo
8772アサックスとかどう?
不動産がらみだけど、中間決算はそんなに悪くなかったみたい。
配当+優待の利回りが20%超えているのだけど。
355 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:34:36 ID:j2jTFBBT
>>354
アサックスのクオカードは次回から3000円×2回だぞ…
356 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:36:45 ID:fLc2UD4u
3月は人気の無い奴を両建てで取ればそう滅多なことは無いが
12月はこのスレでも話題に上らないのがとんでもない事態になることもあるからな
357 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:46:56 ID:xChZ0QS6
優待が減ったから15%
358 :大引け10分前 2008/12/14(日) 10:52:49 ID:wG4R+1jo
そうなんだ。情報THX。
優待+配当が10%以上のところがごろごろしているけど、
この不況下、維持できるかが読みどころだね。
359 :大引け10分前 2008/12/14(日) 11:39:07 ID:yNpf5qgo
12月は毎年両建て無理
364 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:19:04 ID:JKJUwYvd
>>358
自社製品はともかく金券とか米は覚悟しておいたほうがいいな
利益が優待上回ってればいいけどさ
360 :大引け10分前 2008/12/14(日) 11:57:06 ID:+BCWJc9P
株式電磁化もあるしな
361 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:04:01 ID:ITZLTSxg
電磁化…(笑)
362 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:08:07 ID:XE2Xy3zU
なんか、株式強そうだな。
363 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:11:46 ID:Vp23iRWo
12月といえば、
・キリンビール
・アサヒビール
・コクヨ
がありますよ
キリンは100万以上必要なので、ちょっと躊躇しますね。
両建てなさる方は、逆日歩はどのように考えておられるのですか。
素人の私は、以前、オリエンタルランドのワンデイパスポートが欲しくて
両建てしたら、えらく高くつきました。
結局、お得感はなかったですね。少し損した感じでした。
366 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:27:09 ID:uzdyBkQT
>>363
ビール系も逆日歩半端ないよ
365 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:23:13 ID:q5pt/v+A
>364
つ ジャストシステムw
367 :大引け10分前 2008/12/14(日) 12:32:04 ID:JKJUwYvd
>>365
トプコンとかもきつそうだ
借金なくて貯金あるとこなら継続もありだろうけど
赤字で借金あるのに優待出したらホルダーきれそう
417 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:19:58 ID:SwIY6wjp
>>367
子会社倒産で株価垂直落下のJOで米来たからなぁ
これは特例かもしれんが結構優待出してくれると楽観視してる
423 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:34:48 ID:PXk1evOL
>>417
今回の暴落でかなり単元株主増えてるはずだから
このままの業績じゃいずれ息が続かなくなるのは目に見えてるから
一旦廃止して立て直してほしいホルダーの俺の希望も込みだからね
なんだかんだいってズルズル継続すっかもねー
369 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:23:55 ID:S63J1si+
サイゼリアの優待乞食株主さま御一行は、毎日の「適時開示情報」に戦々恐々だろうなwww
370 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:24:57 ID:JjoiIqdB
っていうか、俺から見たら優待のために株券持ってる香具師はみんな乞食だよww
頑張って預金下ろして株買って、微細な値動きに一喜一憂してるのが目に浮かぶwww
371 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:34:34 ID:wAKqk+c8
本体よりもオマケのために一喜一憂する。
俺らはビックリマン世代じゃないか!
372 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:43:07 ID:q5pt/v+A
>369
サイゼリアは大丈夫じゃねーの?
本業がダメダメなら戦々恐々だろうが、副業が駄目だったからねぇ
373 :大引け10分前 2008/12/14(日) 14:45:51 ID:8jWdgAa7
今月は良さそうなの無いか。orz
374 :大引け10分前 2008/12/14(日) 15:05:25 ID:JKJUwYvd
優待のために長期保有してるのに毎日の値動きで一喜一憂してるのは滑稽だな
主婦がやってるブログに多い
毎年ただで貰える権利を購入したと思えばいい
それで納得できる値段でな
375 :大引け10分前 2008/12/14(日) 15:10:06 ID:sGuB0KUI
主婦は経済感覚無い馬鹿ばっかだからね
377 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:10:50 ID:Smuxo5Th
おっと!主婦の悪口はそこまでだ!
378 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:24:25 ID:PXk1evOL
まぁ一喜一憂も楽しめればいいんだけどな
含み損でため息の1つも出るのは普通だけど
夜眠れなくなったりするのは異常だろうし
ため息で済む程度の金で楽しもうぜ
379 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:26:19 ID:PXk1evOL
あんまり話がそれてもあれだから優待の質問をする
グルメ優待色々あるけど一番美味かったものって何?
383 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:44:15 ID:j2jTFBBT
>>379
DJHDのソーセージ
381 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:36:28 ID:hCnHfqzk
金曜夜のCME Nikkei225はプラスで引けたから、月曜は小幅上げで始まるよ
382 :大引け10分前 2008/12/14(日) 16:39:59 ID:Oh3GPq11
今月はコクヨとシークスおすすめ
385 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:35:08 ID:RHyTaYJ8
サイゼリヤって本来円高歓迎で、逆に円安のリスク回避のためにデリバティブやってたんだろ?
思惑通り円高なのにデリバティブで大損って本末転倒だよなw
この図式は優待乞食や両建て厨そのもの
シャルレに群がってるイモもしかりw
409 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:44:24 ID:bYCB7mrE
>>385
正当なリスク回避のデリバティブなら150億円損したぶん150億円の円高利益があると思う
ただ現実的には材料輸入で150億円も得したとは思えない
412 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:11:18 ID:XGfNYPSJ
>>409
この図式は優待乞食や両建て厨そのもの
リスクヘッジの意味と手数料を知らない馬鹿にレスしても無駄
売り上げ850億円の売上原価=材料費300億円、35%
全部輸入としても円高10%で30億円20%で60億円の利益。
損失150億円が大きすぎるからデリバティブのポジションが大きすぎたか
>>407
外資の手数料高すぎか
>>403
よく読みましょう。
386 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:37:33 ID:hXdnZ4SH
iranwe-
387 :大引け10分前 2008/12/14(日) 18:41:11 ID:4voi88p0
俺は先月儲けた金で京樽買ったからもういいや。
他で儲けて塩漬けコレクションを増やしていく、これ最強!
両建てを否定はしないけど、そんな労力使うより他で稼ぐ方が簡単。
他で損した時は優待糞株を犠牲にするだけだから気楽だよw
388 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:04:28 ID:XE2Xy3zU
コクヨとキリンを仕込んだんだけど、どっちも今月決算て感じがしない...
ま、いいんだけどね。
389 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:47:15 ID:1HBVDq7c
不況の時って
アルコール関連銘柄って強いの?弱いの?
390 :大引け10分前 2008/12/14(日) 19:58:03 ID:PXk1evOL
不況とかあんまり関係ないんじゃね
猛暑だったら売り上げ伸びるし冷夏だったら落ちるイメージだけど
391 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:06:19 ID:1HBVDq7c
あんがと
392 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:10:25 ID:uKft/USK
忘年会をやらない会社も増えているから、アルコールの消費量も減ってるんじゃないか。
397 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:08:06 ID:yNpf5qgo
>>392
宅飲みが増えるからあまり関係なさそう
高級ビールが売れなくなるかもしれんが
393 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:16:49 ID:XE2Xy3zU
無職になると家で飲みそうだし、ちょっとわからんね。
394 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:19:38 ID:Vk1gSOsB
アルコール関連といっても一口では言い表せないからな。
相対的に、居酒屋等で出されるいわゆるビール消費は落ち込むし、家庭で飲む現在では3種系が伸びる。
利益率で言えば前者が望まれるが、各メーカーによって違うからな。
アサヒならスパードライでビール、キリンビールならM&A含めた開発力と多売力。
総合的に、好景気の方が売上高利益率共にいいのだが、落ち込み具合で述べればアサヒにとってはチト辛いか。
まー、花やらサプリやら燃料系で儲けてるし何とも言えんな。
おわり。
395 :大引け10分前 2008/12/14(日) 20:32:32 ID:f1okf0XB
>>394
言い表せないなら、グダグダ役に立たない能書き書くな、ボケ!
396 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:02:25 ID:Smuxo5Th
キンタマも嫌われたもんだなw
タイ買春のせいで意味も無く叩かれてカワイソス
結構まともなこと書いてるのになw
398 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:17:46 ID:hCnHfqzk
>>396
ユースケキンタママニアがタイ買春した為に嫌われてる。ように読めてワロス
399 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:26:02 ID:PvRSopyP
え、キンタマもパチプロで買春組でしょ?
でないとあそこまで粘着しないと思うけど
400 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:26:33 ID:hCnHfqzk
明日はニッセンを両建てして、買い物券いただくかなw
100株以上 1,000円相当のニッセン通販買物券を贈呈
500株以上 2,000円相当のニッセン通販買物券を贈呈
1,000株以上 5,000円相当の自社選定商品、ニッセン通販買物券、
寄付の中から選択した1点を贈呈
1000株で40万ちょいだからお手ごろ♪
408 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:40:23 ID:jgggGdSw
>>400
カタログを定期的に送ってくるようになるので覚悟しておいてね
401 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:52:11 ID:q5pt/v+A
アルコール関連ってどちらかつーと酒税が絡んでこない?
政府の増税案が出始めたら上値重そうだし
402 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:54:11 ID:XGfNYPSJ
サイゼリアの経営者は馬鹿なのか
円安のリスクヘッジになっていないw
本来なら、たとえ円高でデリバティブで損をしても
その損失分だけ、輸入原料が安く買え
トータルプラマイゼロにしておかないといけない。
デリバティブで100億損しても、材料が安く買えて100億得。
ん、次の開示情報では好決算か?
ま実際は相手の外資が10億か20億くらい手数料抜いている
そうでもないとデリバティブの相手にならんわな
403 :大引け10分前 2008/12/14(日) 21:55:52 ID:ZV7MJD3b
>>402
>>385
407 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:32:15 ID:Ov5rAu5u
>>402
たぶん胴元にうまく騙されたんだろうな
404 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:07:48 ID:PXk1evOL
ビールはほんと落ち込んでるよな
まわりのおっさんも家じゃ発泡酒しか飲めないからビールに違和感覚えるって
飲み会でよく喋ってる
405 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:09:39 ID:2ECWUS5U
タイで買春が書いた事をさも自分の意見のように言う名無しのユースケってどうよ?
406 :大引け10分前 2008/12/14(日) 22:15:30 ID:QOG7p8sL
>>404
漏れの周りでも
「やっぱビールは濃いなw」 って会話してるww
410 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:07:22 ID:DsomzwnH
母親が困ってるからちょっと聞かせて
なんか今って配当金が貰える時期なのかな
で、いろいろな配当金が手紙?とかで来てるんだけど
一つ配当貰えてないって言うんだよ
調べたら去年も貰えてないんだって
こういうのってどこに言えばいいの?
最低一株のとこ10株もってるし
必要なら銘柄も言うけど
411 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:10:54 ID:k33AxKFE
銘柄言わなきゃわかるわけないだろ
どうせ無配の株だろ
415 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:16:23 ID:DsomzwnH
>>411
フイーチャーアーティファクトだかなんとか
よくわからん
なんか去年も貰えてないらしい
421 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:28:13 ID:AsPe6T29
>>415
フューチャーアーキテクトか?
つーか会社に家。
424 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:35:26 ID:DsomzwnH
>>421
ですよねー
なんか買った証券会社に言うとか言ってる
413 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:11:49 ID:8JxtfJtf
12月権利の両建て候補リスト まだ~?
414 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:12:56 ID:AsPe6T29
8日もあんのに両建てとかよくやるな。
422 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:29:30 ID:8JxtfJtf
>>414
去年の12月は、逆日歩うまいこと避けて権利取れたからな。
コツつかめば簡単だよ。
416 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:19:26 ID:MUVoA1Dy
nissenの服ってペラペラできれないんだよね・・・
418 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:20:32 ID:q7xeflzW
しらん株だな
419 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:24:33 ID:j2jTFBBT
新日本建物ですらワインよこしたぞ
420 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:25:56 ID:DsomzwnH
ごめん全然違う
フューチャーアーキテクト だ 4722
425 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:37:12 ID:q7xeflzW
去年の時点で言うべきだろw
426 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:38:40 ID:PXk1evOL
証券会社じゃなくてその会社に言うべきだろJK
427 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:39:28 ID:DsomzwnH
>>425
今年来てないなぁっつってて去年の記録引っ張り出してきたら
発覚したらしい
今年の中間配当もなかったんやと
確かに去年の時点で気づくべきだった
428 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:45:45 ID:PXk1evOL
でも報告書は届いてるんだし議決権とかもちゃんとあるんだろ?
届いた時点で封はあいてないよな?
429 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:49:16 ID:bpVvMS19
4722フューチャーアーキテクト
四季報では配当権利が12月で、中間配当も優待ももともとないようだが
430 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:50:02 ID:xirJOJk1
4722は12月決算
配当が支払われるのは3月
中間配当はない。
そのぐらい調べろボケ!
431 :大引け10分前 2008/12/14(日) 23:59:54 ID:PXk1evOL
去年も来てないって言ってるけど去年の3月は来てるのか?
もし本当は去年来てたとしてもお母さん責めるなよ
お前育ててくれた大事な人なんだから
432 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:06:45 ID:GH3GFKLw
ww
433 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:26:51 ID:gC6ZhmBB
買ったのが去年12月の権利落ち後だったりしてな・・・
434 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:43:18 ID:20SGqyWn
いっぱい言われてもわかんねぇwww
買ったのは去年の7月らしい
配当ないってのが本命か
435 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:45:36 ID:oXvERymG
株を買い始めてはや数ヶ月。ぼくの優待株も五つとなりました。
そこで、まこと勝手ながらコテを(初心者)から(レベル2)に変更させて頂きます。
それに初心者だと前からやってるひとに悪いかな~って気づいて…よろしく~
436 :大引け10分前 2008/12/15(月) 00:48:18 ID:oXvERymG
スライムぐらいならへ~き!
437 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:06:13 ID:S6D6o7eV
>>436
で! 5つの銘柄を披露しなさい!
518 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:07:10 ID:oXvERymG
>>437おそくなりましたが僕の仲間たちです。
1マクド 株デビューはマクドと決めてた。
2スタバ 券を出して「一番高いのください!」と言ってみたい!
3ソフト99 洗車は軽く水洗いしてフクピカでok!
4日産 GTRのDVDが見れる!
5UFJ ピーターラビットの小物がもらえる!ってこれはあんまりいらないや。
これだけは売ることを考えて買い増していくつもりで~す。
519 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:14:28 ID:nrv3QbEP
>>518
マクドはともかく、この地合で日産とUFJなんてセクター内の
大地雷だろ。おまけにUFJナンピンするのかよ。
438 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:24:51 ID:lAeHpnoW
今月逆日歩8日分も付くのかよwwwwwwww
439 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:35:58 ID:WiGo8BSd
7日分だろ
440 :大引け10分前 2008/12/15(月) 01:39:06 ID:lAeHpnoW
シークス(株) 【7613】
(2) 長期保有株主向け優待制度
100株以上 自社基幹工場・タイ工場の視察を含むタイ旅行に、抽選で10名の株主様をご招待(年1回)
※ 1単元(100株)以上の自社株式を1年以上連続保有の株主様を抽選の対象とします。
(ただし、自社の役員、社員は除きます。)
1年以上連続保有の株主様とは、毎年12月末日の自社株主名簿および実質株主名簿に、
前期末ならびに当中間期末と同一株主番号にて、連続して記載または記録された株主様といたします。
これもっとけばお前らの好きなタイへ逝けるぞw
441 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:07:44 ID:AChK9mIK
タイのどこがいいんだよ?
メシはまずくて食あたりになりやすいし、殺されやすいし、
日本語が通じないし、最悪じゃん
442 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:53:06 ID:Hyy67q6S
悪いことは言わんから、フェニックス電機買うとけや。
来年の今頃は、ヨーロッパ旅行や。
443 :大引け10分前 2008/12/15(月) 06:53:08 ID:KMk5uLfh
>>441
じゃぁ、カンボ、ベトナム、ラオス、ミャンマーとか行ってみたら?
良い所と思う様になるかもよ?www
444 :大引け10分前 2008/12/15(月) 07:55:34 ID:FlBcUZi3
>441
タイは東南アジアじゃ飯は色々あって美味いし、食あたりするような食材に
当たることはマレだし、治安は安全。日本語も通じなくても日本人イパーイで困ることないだろ。
インドネシアやフィリピン、危ないトコはイパーイある
個人的にはインドネシアは天国だけどw
445 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:13:14 ID:5rDZcJQ0
タイ?冗談だろw
突然空港が封鎖される国なんか恐ろしくていけない
どんだけリスク感覚が鈍いんだよwww
446 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:13:36 ID:JKUtSapQ
アイガー
447 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:19:04 ID:rwLy38RV
そこでハワイですよ。
448 :大引け10分前 2008/12/15(月) 08:48:00 ID:3VUU1mxg
俺は家の中でコタツでいいや
449 :大引け10分前 2008/12/15(月) 09:38:41 ID:OczDQTal
2698 キャンドゥ そろそろ売り時じゃねえ。
タイには伊勢丹 やよいけん えどや 紀伊国屋 ココ壱
ダイソーなどいっぱいあるよ。
450 :大引け10分前 2008/12/15(月) 10:45:46 ID:sqDso1q9
>>449 大戸屋も進出したんじゃなかったかな
451 :大引け10分前 2008/12/15(月) 10:51:42 ID:sU8UgKhp
ビックカメラ強いな
優待もらえるのしばらく先だけど、
買っておいて良かったかも
452 :大引け10分前 2008/12/15(月) 11:16:49 ID:3d76vQK/
円高、原油安、デフレ回帰で
100円ショップは追い風が吹いてるだろ
453 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:09:02 ID:UK6KgiTF
ニッセンて、アマゾン、楽天、ヤフオクと比べて競争力ないだろ?
使いにくい 高い
454 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:13:07 ID:Cd1R+pIG
配当届いたかどうか不安になるのは分かる
タイで買春みたいにちゃんとノートに付けるのを推奨する
去年はいつ頃届いたかも分かるから無駄に不安にならなくて済むすね
455 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:20:20 ID:GRKyjcHU
去年のスレ検索すればいいんじゃね?
456 :大引け10分前 2008/12/15(月) 12:26:41 ID:kzdMooL3
俺は優待スレとかヤフーの掲示板とか見るよ。
マイナーな銘柄(2359 博物館の年間パス)取るから、ちょっと怖いし・・・
457 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:07:53 ID:Cd1R+pIG
BPカストロ-ル(5015)
上方修正
今月末権利
500株以上 1,000円相当のクオ・カード
1,000株以上 2,000円相当のクオ・カード
急げ
458 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:25:28 ID:tEVSyI3o
やだ
459 :大引け10分前 2008/12/15(月) 13:55:40 ID:OczDQTal
どうして、今の局面で俺の株が下がるんだよ。
さらに、買い増ししてしまった。どっかの馬鹿で、100Bずつ
相場より安く設定しやがって。
460 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:01:11 ID:Cd1R+pIG
日経暴騰とともに不動産も上がってるけど
東栄住宅も15%ほど上昇
でも配当や優待は予定通り出ないと考えたほうがいい?
461 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:08:10 ID:c1Ye+58g
配当は既に無配と発表してるから予定通りだろボケ!
462 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:08:12 ID:j3nn9Sck
>>460
出る可能性がある、と思う奴がいるからS高張り付いてるんじゃないの?
463 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:11:58 ID:b7YNuZl7
サンリオの優待がこねー。
ヤフーとか見ると、みんな届いてるっぽい。
俺だけか?
464 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:50:42 ID:UK6KgiTF
>>463
俺が郵便ポストから取った ヤフオクで1枚1200円で売れた
465 :大引け10分前 2008/12/15(月) 14:53:19 ID:gvFXCdH4
>>463
うちもまだだな
466 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:16:42 ID:10sbtU9q
タカラレーベン買えボケ
467 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:21:25 ID:Ktd2OEnp
サンリオから優待
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
468 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:32:44 ID:sAma7AhF
おそくね?
先週中頃には来てたぞ。
469 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:39:32 ID:N2hhNMpa
ていうか、おまいらって何でこの時間に書き込みできるの?
会社から2ちゃんしてるの?
おれ?おれは今日会社休みだからさ。
470 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:48:55 ID:FrSpiAXA
マジで届かなかった配当や優待どうしてる?
警察届ければどうにかなるのかね・・・
471 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:50:34 ID:EAk5boR4
>>469
ナカーマ
毎週月曜に加えて金曜も休みだぜ!
給料安いけどさ…
472 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:53:49 ID:oXLZhg88
いえーいい
おれなんか一年中休みだし
473 :大引け10分前 2008/12/15(月) 15:58:29 ID:nFj121p2
ここは働かなくても生きていけるブルジョアが集うスレですよ
474 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:01:15 ID:gvZGvDP6
ブルジョアじゃないけど働きたくないです><
475 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:01:39 ID:lOnxnF4H
やっとシダックスきたよ。半数すでに忘年会おわってるだろ。おせーよ。
476 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:04:41 ID:tEVSyI3o
>>474
優待米とカレーで生き続けろ!
477 :大引け10分前 2008/12/15(月) 16:12:39 ID:2tfBUwZu
マクドナルドいつ?
484 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:44:59 ID:O5VlsbHR
>>478
優待出すんだ・・・無理しないで下さいね。
486 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:57:24 ID:gvFXCdH4
>>484
そうそうw
日本ライトンの今日の株価は156円
これで1000円の優待は大丈夫なのかねえ
今見たら自分の買い単価は634円だったw
479 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:03:29 ID:Gxc3IWoS
極力優待&配当で生活出来る組合せを模索してる漏れは負け組でつか?
480 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:07:17 ID:KNW8gR3N
昔優待だけで生活するスレあったよな
食費浮かすだけならいけそうじゃね
家賃払えるだけの配当貰うとなると結構金必要そうだけど
481 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:20:49 ID:Wv7IVPEo
>>479
面白いなw
持ち株kwsk
482 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:26:24 ID:m2a4cwNI
優待でみかんもらえる株を教えてください
485 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:51:12 ID:gvFXCdH4
>>482
みかん・・・
今からだと来年貰うみかんしかないと思います。
花鳥風月とかの郵便局の、日本金銭機械他
誰かリストよろ
483 :大引け10分前 2008/12/15(月) 17:32:05 ID:yjenqJCV
ANAの優待使わないから売ってきた
ずいぶん相場が下がったみたい
今が底かな
488 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:08:00 ID:viYuNfSu
>>483
ANAいくらでしたか?
499 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:18:36 ID:yjenqJCV
>>488
1枚4000円だったよ。
今の相場は3000円~4200円くらいみたい。
553 :大引け10分前 2008/12/16(火) 05:10:05 ID:4M4uBZQj
>>499
どうもです
487 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:07:26 ID:QXWOQveC
4783
489 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:14:14 ID:nrv3QbEP
桃の株飛んでいってしまったお
何これ安いだったけど、さすがにあの下げトレンドじゃ買えなかった。
490 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:16:39 ID:u6lRTmG4
日本ライトンの出来高見たらとてもじゃないが手は出ないw
確実に連荘のS安が待ってるじゃんwww 取ったら死ねるわ
ニッセンは取ったが、引け前に415で買った所、大証なのを忘れてて早漏買いだった。 orz
逆日歩すんごいんじゃね?w
491 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:17:51 ID:nrv3QbEP
チムニー<3362.Q>――日証金が貸借融資銘柄に追加、18日から
492 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:32:53 ID:Wv7IVPEo
8910 サンシティ
なんと配当利回り81.10%
おすすめ
494 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:53:52 ID:Wv7IVPEo
がくっ
配当率高いやつ調べてるけど、どれも不動産ばっかりだw
495 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:54:16 ID:u6lRTmG4
イマージュ引けの買いは何かあるだろ?1万株以上の成り行き買い
継続企業の疑義解除かあぼーんw
152@100で掴んでるが、関西地域ではライスフォースのCMがラジオで毎日やってる。
資金調達出来たのか? アホー板では優待継続とIR電話して聞いたと妄想アリw
あぼーんでも15200だしw 楽しみww
497 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:02:24 ID:NjIseCcu
>>494
ちょw 素かよ!!
496 :大引け10分前 2008/12/15(月) 18:55:25 ID:KNW8gR3N
ライトン買うならペガサスかフェニックスの幻獣コンビでも買って置いた方がよくね
あいつらは何故か金だけは溜め込んでる
498 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:14:52 ID:GtScjLlq
そろそろマックが吹き始めるんじゃないか
権利まで後9日だからね~
500 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:18:57 ID:JduWjS3/
500
501 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:19:32 ID:u6lRTmG4
ニッセン超絶逆日歩来たんじゃね?ww 昨日の時点で3円付いてたぞ!
証金
速報(12/15) 貸株 融資 差引
新規 41.8 10.8
返済 11.9 9.2
残 103.2 28.4 -74.8
前日比 +29.9 +1.6 -28.3
逆日歩
回転日数 8.7
貸借倍率 0.27
502 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:21:39 ID:Wv7IVPEo
>>501
私もニッセン買いましたけど、逆日歩って何ですか??
504 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:26:29 ID:JduWjS3/
>>502
現物株主にはなにも関係ないよ。
506 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:30:11 ID:u6lRTmG4
>>504
おい!w そんな答えでいいのか?w
明日楽しみだなw 俺も現物買いのみなんだわ
505 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:28:16 ID:KNW8gR3N
>>502は釣りじゃなかったら少し勉強したほうがいい
本とか買わなくていいから初心者向けのサイトとかで
503 :大引け10分前 2008/12/15(月) 19:24:00 ID:rwLy38RV
釣り合いwww
507 :大引け10分前 2008/12/15(月) 20:40:29 ID:TbrQyPPM
今日発売の四季報買ってきたわ
ウエスコは竹田和平が34→49万株に買い増ししてたんだな
やっぱこういう相場観あるオッサンは暴落時は黙って買ってんだな
バブル崩壊の時に買いまくった大投資家は竹田和平・糸山英太郎・澤上篤人(澤上ファンド)らしいな
508 :大引け10分前 2008/12/15(月) 20:54:52 ID:IDX04R9y
さかにっぽくんのAA持ってる人よろしく
511 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:29:01 ID:gvZGvDP6
>>507
相場観あるジジイ、ウィーヴを以前買い増ししたけど今は上場廃止しそうだぞ。
ボケてきたんじゃね?
509 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:19:03 ID:iuegvVnw
四季報買う奴がこのスレにいるとは意外だぞボケ!
513 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:35:45 ID:gvZGvDP6
>>509
やっぱり会社情報だよな!!
510 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:24:40 ID:FYd0Et30
3068 WDI
権利確定 3月末
・カプリチョーザやハードロックカフェ、トニーローマ、カリフォルニア・ピザ・キッチン等のチェーンレストランで
お食事金額・サービス料、又は物品に消費税を加えた金額から20%割引になる「WDI VIP CARD」
・ハードロックカフェの限定ピンズ『WDI SHAREHOLDER PIN』
が貰える
今なら100株2万前後と安いし、よく利用する人にはけっこう良いと思うんだけどどうかな。
ハードロックカフェをはじめ全体的にお店のメニュー単価が高いから、20%オフはでかい。
512 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:32:36 ID:KNW8gR3N
四季報を買って調べて優待情報まとめてブログに書いてくれる人いっぱいいるから買わないな
何箇所も居ればそう漏れもないだろうし
514 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:41:26 ID:dh4bRPUl
雷蔵さん銘柄
日本雷豚が優待変更
515 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:50:40 ID:qj2Ch61k
10万、20万の投資金額ならともかく
四季報くらいはケチるなと思っていたが
年4回から夏と冬だけ、冬だけ
老眼鏡が要るようになった今年は迷っている
orz
516 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:52:24 ID:70LWJyKv
優待に四季報なんかいらないだろ
ヤフーとかネットで十分だ
517 :大引け10分前 2008/12/15(月) 21:55:39 ID:KNW8gR3N
ヤフーはたまに古いからな
前使ってたけど数年前の優待が写真つきで載ってた
固定のならいいけど毎年変わる奴は困るな
520 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:18:14 ID:NpV4OhG/
日産は下期無配の可能性大だお
521 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:19:20 ID:87PSsU7V
チムニー買えボケッ!
522 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:23:00 ID:J5/zSL2V
スタバの優待はええよな。
524 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:27:57 ID:NpV4OhG/
>>521
最新の四季報には配当14円から18円に増配になってますが本当ですか?
531 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:43:43 ID:NpV4OhG/
>>528
自分なりに調べてみた
何でこの会社は配当性向10%もないの?
523 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:23:29 ID:Kut6YjRf
>519
マックは、権利落ちしたら、下がりそうな悪感。
手が出せない。
526 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:30:16 ID:nrv3QbEP
>>523
もう手遅れだw
11月か12月に手が出せていれば、落ち日の寄り成りで売っても
利益出る。どうしても手元に取って置きたければ買い戻せばいいし。
結局、権利落ち日の寄り成りで売るのが傷口一番少なくないか?
欲出して指したり、餅子した銘柄全部お塩だw
525 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:29:48 ID:FO+f0Qb6
やられた
ニッセン今日だったのか
527 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:30:52 ID:nrv3QbEP
あ、頭ってことね
529 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:33:59 ID:oXvERymG
UFJが潰れるようなら日本も終わりかなと思って、数年後を夢見てます。
他の仲間は僕を裏切らない(優待が廃止)かぎり売るつもりはありません。
配当はなくなっても優待は無くならない事を祈ってます!
チムニー?調べてみるよ!
530 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:35:05 ID:6jL7O7Na
どうせココの優待厨なんか、単元所有
配当が18円だろうが12円だろうが
100株単元株主じゃ、総じて600円の差w
534 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:56:55 ID:87PSsU7V
>>530
まあ大抵はそうなんだが、100~499株、500~999株、1000株~の優待は内容が全く違う。
500株になるといきなり豪華になるから、ここは1単元のみの優待厨だけじゃない。
535 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:00:46 ID:NpV4OhG/
>>534
でもさぁ、株数増やすと優待利回り悪くなる会社が殆ど(モスは例外
株価下がってナンピンするのも優待が厚くなるのもナンピンの理由になるけど
結局これが仇となって含み損増やしてる株主多いと思う(特にゼンショーw
532 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:48:06 ID:oXvERymG
チムニー
近くに店があったら欲しいな~
僕のねらってる大庄よりよさげ…
543 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:42:38 ID:87PSsU7V
>>532
5000円食事券を選んでもいいが、5000円分の酒セットや食い物セットも可能
これが年2回ってんだからお買い得だと思うがどうか
544 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:07:37 ID:fT17pHp6
>>543オトクすぎて恐いぐらいだね。
近くに店がないので、五感で体感できないのが問題だけど覚えとくよ!
533 :大引け10分前 2008/12/15(月) 22:52:13 ID:KNW8gR3N
年2回優待ある銘柄は塩漬けしても半年に1回これで元を取るって自分を騙せるのが強いw
536 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:01:59 ID:oXvERymG
あと、長期保有者も豪華にしてくれる会社がもっと増えるといいのにな~
537 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:04:28 ID:KNW8gR3N
あんまり豪華にされると持ってるのが怖くなるけどな
去年からずっと気になってたけど手出せなかったぴあとか
539 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:08:56 ID:5rDZcJQ0
ヒューリックの優待確定まであとちょっと!
364円100株で仕込んで、3000円優待+6円配当は美味しいwww
100株以上 3,000円相当の株主優待品カタログと株主優待申込書
を送付し、希望の品目を選択
541 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:24:51 ID:oXvERymG
長期保有者に対する裏切りなんて…そんなこと会社としてやっちゃいけないんだ~!
542 :大引け10分前 2008/12/15(月) 23:28:41 ID:KNW8gR3N
長期保有者に対する優待のために会社傾けてちゃ本末転倒だろ
お前の財布からお前に小遣いやるよって言われてもなw
546 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:23:09 ID:fT17pHp6
>>542まあね。「配当を充実させるから優待を廃止します」って説明多いけど、
個人的に配当減らしても優待は残してください!って思ってる。
でも、大多数の人は逆なんだろうか…
547 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:34:28 ID:r1WlvftE
>>546
それゼンショー株主の総意だろw
奴等は会社倒産しても良いから優待廃止するなって死ぬまで叫んでそうw
つーかタスコ知らぬ間に上場廃止してたんだなw
今日何気に高田屋で天丼+ソバを喰ったわ
椅子や調度品はそこそこ高価だし倒産するにしても
若いハゲのハイエナに居抜きで買い叩かれるなよw
545 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:15:47 ID:RCyualAU
マクドナルド12月のいつ?
548 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:38:51 ID:/ylW+5f6
新橋のスタバで、道路に面した席で優待券使って大盛コーヒー飲んでたら
その建物の地下が高田屋ってことに気付いて盛大に噴き出したわ
タスコってまだ去年の優待届いてないの?
549 :大引け10分前 2008/12/16(火) 00:51:07 ID:W03qQRgR
実も蓋も無いがREITの配当が断然。何でも買える。
551 :大引け10分前 2008/12/16(火) 01:08:59 ID:mXmDo6Iq
ローランド2株しか持ってないけど
配当と一緒にクラッシックコンサートの観覧申し込みハガキ入ってたな。
552 :大引け10分前 2008/12/16(火) 01:51:46 ID:lbQgICJU
隠れ優待かな。
554 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:23:59 ID:t6susnDK
きゃあw
ニッセン下がってたorz
555 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:36:07 ID:oD2YKnMl
BPスカトロ買えボケ
556 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:44:24 ID:CXZSB0WW
やだ
580 :大引け10分前 2008/12/16(火) 13:08:05 ID:RU3FF8q5
>>555
俺の@347が救われる日は来るかな?
557 :大引け10分前 2008/12/16(火) 09:56:06 ID:t6susnDK
>>555
コールドクロスが拝める!?
558 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:30:31 ID:i7Gwom2/
コールドクロス なんか拝んだら 凍る~ド 苦労ぅすド
559 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:35:41 ID:9fEA9WNC
このスレは凍りつきました
560 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:40:42 ID:br08Q7mx
WOWOWこねえぞ・・・
てか10月末だからもうとっくにきてるはずだし
ひょっとして権利日9月24日現物買って引けにすぐ空売りに現渡ししたら権利なし扱い?
んなわけねえよな・・・
でもゼンショーもこねえしどうなってるんだ
566 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:07:43 ID:sEbQK6SO
>>560
WOWもゼンショーもとっくにきてるぞ
権利とってないんだろ
574 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:30:27 ID:sEbQK6SO
>>573
視聴者以外はあまりおいしくないよ
575 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:31:34 ID:br08Q7mx
>>573
ありがとう!
せいぜい1000円ぐらいの品なんだね
これなら諦められるけどゼンショーは痛いなあ
普通の株取引では損してて
唯一の楽しみだったのに(´;ω;`)
578 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:45:57 ID:3g39yfyx
>>575
今度から翌日にやんなよ
561 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:44:16 ID:qNn/5MxE
ニッセン11円乙
562 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:51:53 ID:br08Q7mx
げ・・・当日現渡しだめなの?
HPみてたら翌日にしろって書いてるけど引けてからだと翌日扱いじゃないのか?
これはひどい・・・
563 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:55:51 ID:ibRQizhW
>>562
証券会社どこ?
565 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:57:33 ID:br08Q7mx
>>563
岡三オンラインです
たしか引けにすぐ現渡ししたと思う
567 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:07:53 ID:qNn/5MxE
>>565
>>565
>>565
564 :大引け10分前 2008/12/16(火) 10:56:15 ID:O9zTqvYD
お前ら優待乞食は死に絶えろ 電車に飛び込め
569 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:09:13 ID:sEbQK6SO
証券会社によって現渡しは3:30以降とか4時以降とか
よくこのスレでも話が出てくるじゃん
俺は必ず翌日やるけど
570 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:13:47 ID:br08Q7mx
引けてからの注文なのに当日扱いってどういうこと?
理解できない・・・
こんなトラップはひどすぎるよ(´;ω;`)
571 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:22:32 ID:sTmc2TBs
タダ取り厨ざまあぁあ メシウマ状態
572 :大引け10分前 2008/12/16(火) 11:24:25 ID:br08Q7mx
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ
∪∪
576 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:24:40 ID:Oifo+osr
〉575
なんだろう
心の底からざまあ、と言いたいw w
577 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:40:24 ID:O9zTqvYD
お前ら優待乞食は死に絶えろ 電車に飛び込め
579 :大引け10分前 2008/12/16(火) 12:51:49 ID:AvHYvohb
明日、パタヤに行くぜ。花電車に飛び込むぜ。
しばらく、塩漬けだぜ。一応、売り設定はしとくがな。
641 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:49:03 ID:9K/ZGbX1
>>582
これで本当に死者が出たらあんた逮捕されるよ
583 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:01:12 ID:uKz0jnID
優待が欲しいよ~
584 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:33:44 ID:CXZSB0WW
なんか基地害がきてる・・・
585 :大引け10分前 2008/12/16(火) 14:45:02 ID:6gWqu3RA
今なら優待取りもおいしいかもね。
もう自分は含み損でおなかいっぱいだからいらんけど・・・orz
586 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:08:05 ID:qNn/5MxE
優待は維持されんのかが一番心配だ。
日経平均15000円の所で買うよりはおいしいのは間違いないんだけど。
590 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:45:39 ID:ltJgZ2mU
>>586
維持できたほうがいい事はいいけど業績悪いなら素直に廃止してくれたほうがいい
でも安定継続できないような優待をつけてた企業に対する評価は落ちる
できれば株主に還元する意味で株主優待つけてる会社がいいな
一部指定基準満たすために無理やり設置してるとこはなぁ
588 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:25:22 ID:1r8FkuqF
ニッセン11円
1000円もらっても100円損だな
589 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:40:53 ID:KiDvk4m9
権利付最終日って24日だよね?
591 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:46:31 ID:6gWqu3RA
>>589
みたいだね
595 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:59:04 ID:KiDvk4m9
>>591
トン。ネタでペッパーフードでも狙ってみるか
592 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:46:43 ID:ltJgZ2mU
まぁ俺はホルダーだからであって両建てで貰う人はそんなの関係ないだろうけど
593 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:51:50 ID:pWjba5z7
12月岡部のクオカード
株価も安いし手ごろ
594 :大引け10分前 2008/12/16(火) 15:55:19 ID:S2Gtbinc
キューブキタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
769 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:16:36 ID:X8dHWi2Q
>>594な、紛らわしいんだよ、ボケ!
596 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:03:17 ID:zJ2+6+t6
ゼンショーは優待来るたびに今回もちゃんと来たかとしみじみする
597 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:05:57 ID:EMWrZPVl
>>596
日本軍の補給のようであります(´;ω;`)
598 :大引け10分前 2008/12/16(火) 16:10:49 ID:sTmc2TBs
タカラレーベエン買えボケ
599 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:27:23 ID:CukbUPKQ
ニッセン取ったけど、引けまで待つべきだったな
900円損で配当&優待&分厚い本数回か。
まぁ、アリだなw
シークス345@1000で掴んでるんだが、ナンピンするべきか悩む。配当も妥当だし上値も500以上だと踏んでるんだけどなぁ
地合とか以前に買い豚が減ってるんだよね
644 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:59:31 ID:JYgHgzuf
>>599
シークスは275で持ってる。隠れた良株だと思う。
ナンピンは権利落ちの後でいいんじゃね?
600 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:46:12 ID:6gKh/LiL
そろそろニッセン\1,000券の使い道を教えてくれないか?
タダでもおいらには必要ないものばかりだけど、貧乏性だしなんかタダで買えるもんあるの?
601 :大引け10分前 2008/12/16(火) 17:55:53 ID:CukbUPKQ
>キンタマ
ニッセンは時折すんごいセールやるんだぞww
売れ残り&季節外れ品のなw
元々安いのにそれから半額とか当たり前w
それよかおまいの貧乏性はまだまだ甘いわ!色んな小技でイヒヒ・・・
602 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:30:06 ID:krSlMLCD
権利発生の日に株を持ち越せば優待貰えますよね?
603 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:32:40 ID:JliZa3Y0
ニッセンのセール、5Lとか6Lとかデカイ服作り過ぎ!
607 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:54:42 ID:wR+LD3cN
>>602
で権利とり終わって売れば優待分以上の損するデ。
604 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:35:01 ID:Auzm20/z
誰かアクシーズ買ってみて。
来年6月からは500株以上だけど、初年度の12月だけは株主全員にくれるみたいだから。
609 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:22:34 ID:BWEdnk0C
>>604
板がスッカスカで権利落ちが怖すぐる。
610 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:32:25 ID:iyq/wlu+
>>604
よしわかった
605 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:44:18 ID:62eLZoun
12月一番人気はマックかな?
606 :大引け10分前 2008/12/16(火) 18:50:38 ID:O9zTqvYD
優待取りがタダだと?
ニッセンなんて、商品の3倍の逆日歩だ、畜生
608 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:13:05 ID:ihywEiT+
逆日歩キケン
ウッタラシヌデ
688 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:33:32 ID:G697cn1Q
>>608
どうして??
611 :大引け10分前 2008/12/16(火) 19:59:48 ID:qlcpEuMd
たった今、円高が加速している。
612 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:06:41 ID:ts+AnIbt
来月からJR東日本が1000分割&売買単位が100株になるけど、
優待は100株から1000株まで100株単位で1枚もらえるみたいだな。
613 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:09:35 ID:iyq/wlu+
>>612
ちょ、それはソース欲しい
616 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:28:06 ID:iyq/wlu+
>>612
なんだ、1000分割じゃなくて100分割じゃないか
実質何も変わらない
614 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:23:14 ID:rVI0jJFK
>>613
ほれ
r――――-、
丿∥ |
i丶――――i
|:i / ̄ ̄ヽi
|:i|(゚д゚)|
|:(ノ 中濃 ||)
|:i|ソ ー ス||
ヽi `――-リ
 ̄∪∪ ̄
615 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:25:16 ID:GyqSaBls
7482シモジマ売って4746東計電算買った
617 :大引け10分前 2008/12/16(火) 20:59:45 ID:SkuhwTWl
3000円相当のギフト引き換えって
中身1500円くらいの価値しかないものばかりだからいやだ。
618 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:06:39 ID:YS38LLRy
顔コテさん推奨だったオリエンタル白石なんで1円になってるん?
619 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:07:04 ID:rbRm+qP/
おまいらビール会社買わないのか?
620 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:08:33 ID:J5Bnn+NT
ユニカフェ・キューブシステムを残して
今年届いた配当は60万円越えたわ
含み損はそれ以上だけどなw
621 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:31:53 ID:dW96tdvM
>620さん
コテハンですが、どうしてタイで「売春」なんですか?
「買春」の間違いでは?
626 :大引け10分前 2008/12/16(火) 21:46:23 ID:bJoxVJAE
なんなんだ、この流れはw
しかし不況のせいかソフト99、関門海(中澤裕子)のCMは去年の使いまわしじゃんw
627 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:06:44 ID:FMmDfBeh
8899モリモトこのスレ的にどうよ?
628 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:11:44 ID:TtvkkaYq
ウィルスソフトの期限が切れるから優待貰いに買うか
629 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:15:52 ID:cduCp/6/
フェニックス電機、しぶといね~
631 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:17:17 ID:iyq/wlu+
フェニ電は日本技術センターと統合のどさくさに紛れて優待を無かったことにしそうだから買わない
632 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:29:55 ID:ltJgZ2mU
フェニ電は権利日変えてくれたら買ってもいいかも
3月の食い物はホールド分だけでも十分だ
633 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:34:51 ID:FMmDfBeh
リートを大和にわたしたあたり想像するに
100%原子はないと思うのだが。
数年後に配当復活
宝くじ気分でモリモトどうぞ。
634 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:43:49 ID:33X2W4Ov
どうにもこうにも返済しようのない借金した会社が復活することってあるの?
635 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:47:42 ID:qRd6AYEL
12月優待のコクヨ、連日ジリジリがってますね
コクヨ(594)まで待ったほうがよかったかな・・・
636 :大引け10分前 2008/12/16(火) 22:52:37 ID:ibRQizhW
>>634
ほとんどない
再建するために100%減資されて既存の株主が全損くらうのが関の山
数年で復活する会社は0に等しい
この不況で一番風当たりがキツイ不動産でつぶれた会社を買うのは金をドブに捨てるようなもの
637 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:14:09 ID:3dwNRIgV
>> 624
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
638 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:24:01 ID:NkddJ+K5
くそ新宿もしょうがねぇ奴だな、しつこいな
639 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:39:58 ID:fT17pHp6
僕はキャピタルゲインにはあんまり興味ないんだ~(マクドも6万ぐらい利益でてるけど売るつもりないし)
なるべく小さな幸せを~なるべくいっぱい集めたい~ ってのが目的なんだ!
643 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:58:25 ID:XGPCW8dD
>>639
このドン底で買い集めだしたアンタは、勝ち組になれるかもしれない
少なくとも、このスレの4~5年組は全員大含み損だから
649 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:15:50 ID:1yefHEoi
>>639には結構同感できる
結局優待株って1単元だけ持ってる奴が一番いいリターン得てるんだよな
650 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:46:04 ID:8OnzdLFz
>>643
ホールドし続けてる人ってけっこういるんだ?w
権利確定日にクロスしてる人が多数派だと思ってたよ。。。
646 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:05:15 ID:fT17pHp6
>>643前にも書いたんだけど、僕もリートや外債で大損してるから勝ち組みには無理っぽい。
その点、優待株って良いよな~って最近目覚めたんだよ。
640 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:47:54 ID:K8mHmdos
何だかんだで実用性のライオンだろ
高級品はやっぱ違うよ
642 :大引け10分前 2008/12/16(火) 23:58:20 ID:fT17pHp6
ライオンは良いのは分かるけど、高いやね~50万あれば あれもこれも買えちゃう…
645 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:01:06 ID:xg519+X8
含み損は幻だ・・・
ブツブツ
647 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:05:51 ID:0S4RA6nW
>>645
確定するまでは損は幻だな。
648 :大引け10分前 2008/12/17(水) 00:10:28 ID:bOZG7fN+
>>647 損な冷たい事言うなや!
651 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:01:38 ID:3OwAQl0e
鳥越製粉どう?
652 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:03:06 ID:FgIapj2Y
くそ、
今日はなにも来なかった
配当や優待がくることだけが楽しみで生きてるのに
657 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:10:11 ID:+G3+pFuW
>>651
500株だからな・・・
658 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:23:37 ID:ifapKyr6
>>657
そうめんは旨いぞ。赤帯の安売り揖保の糸等とはちがう。
けど権利落ちで「どかーん」だ。
662 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:34:44 ID:fFY3NK2Y
>>658
鳥越のそうめん旨いか?
なんか箱が豪華だったから期待したが、味はイマイチだったよ。
653 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:13:24 ID:8OnzdLFz
株券を電子化したら、配当は郵送じゃなくなるんだよな。
郵便局に行く手間がはぶけていいねw
654 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:13:39 ID:KjfdtdJs
FCCのみかんっていつ届くんだっけ?書かれてる紙捨てちゃって詳細不明なんだけど
698 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:12:15 ID:HCx4ZClW
>>654
今日ゆうパックで何か届いたぞ
不在票だったんで中身はわからんが
655 :大引け10分前 2008/12/17(水) 01:41:31 ID:T0CU2ssc
ユーロ安~

697 :大引け10分前 2008/12/17(水) 17:57:53 ID:/yU+R25y
>>655
うはwwwwwSHOEIwwwww2位wwwwwwwwダメポwwwwwww
656 :大引け10分前 2008/12/17(水) 02:02:24 ID:lcj5dfRf
やすらぎって会社優待目当てで買った途端、優待制度廃止しやがった
しかも181→77まで下がってるしw
最低単元しか持ってないから額面の損失は少ないけどひどすぐる・・・。
660 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:30:53 ID:Kp9nMAXW
>>656
腐敗臭漂うセントレックスの銘柄なんだから、
まだ突然死してないだけ良しとしなきゃ。
659 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:29:47 ID:jVlV2lVb
質問なのですが、
株主総会に出席したいのですがそれって株主優待や配当金の権利を得る手順と同じですか?
それとも別に何か特別な手続きが必要なのでしょうか?
また1単元のみの株式の所有でも株主総会に出席出来るのでしょうか?
661 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:33:23 ID:Kp9nMAXW
>>659
単元で権利日に持ってれば、総会は出れるよ。
送られてきた議決権行使書を総会当日に会場に持参すればいいだけ。
特に手続きは不要。
でも、最近は総会もあまり面白いのは少なくなってきたような。
669 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:10:38 ID:ePL27upz
>>659
全然大丈夫!
議決権行使書が入場証になるから忘れるな!
堂々と行ってこい!
デカイ態度で良いぞ、株主様なんだから!
席に付いたら 「茶~持ってこい!」ぐらいOK!
終了時には 「土産~持ってこい!」
帰り際は幹部が成らんで出送るから
社長の肩をポンポン!して 「しっかり働いて稼げ!怠けると社長解任動議だすぞ!お前のクビは俺様次第なのを忘れるな!」
664 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:53:50 ID:jVlV2lVb
>>661
では3月末の定められた日に株式を購入すれば株主総会に出席する権利を得られるんですね。
迅速かつ丁寧な返事ありがとうございました。
667 :大引け10分前 2008/12/17(水) 07:13:18 ID:S+yMniJq
>>664
買っただけじゃダメ
その日は持ち越す事
674 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:53:49 ID:jVlV2lVb
>>667
重ね重ねありがとうございます。
>>669
初めての株主総会なので楽しみです。
任天堂の宮本茂氏に会いたいですね。
663 :大引け10分前 2008/12/17(水) 03:42:03 ID:OdI+mN9s
ここいらでおいら列伝を一つ。
麺類好きだ。
パスタやラーメン、うどんも食べる。
ただ、コンビニのパスタやゆですぎたラーメン、給食で出てくるようなこしが無いうどんはNG。
ふにゃってスルのが嫌で一口で吐き出してしまう。
そうめんって、20年以上喰ってないな。
あんなのゆでて喰うくらいなら、カッペリーニを生で喰った方がマシ。
おわり。
665 :大引け10分前 2008/12/17(水) 05:15:33 ID:N9VEdDGO
ぅ音通うどんきてたー(*´∀`)
前回の蕎麦と同じ箱だいやな悪寒
666 :大引け10分前 2008/12/17(水) 06:59:54 ID:A0cTYjFY
ヤバイ 配当金の受取を忘れていた。
8日までに手続きしなければいけなかった。
もう、受取出来ないのか?
668 :大引け10分前 2008/12/17(水) 08:20:10 ID:ApJmlney
裏面きちんと嫁
670 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:24:09 ID:WzyQNXdW
俺もゼンショーもこねえ
電話したら12月5日に配送したって
こっちがうそついてるかのような対応だった
この会社は優待までちょろまかすのか?
671 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:26:39 ID:AefNzh3l
ゼンショーは今月頭にきたけどな~
そんなに来てない人多いの??
今日はマックを買い増ししとこ
673 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:53:26 ID:8Ypz7+FP
>>670
権利とかで問題ないなら、パクられたんじゃねぇの?
郵便誤送にしちゃ時間が掛かり過ぎてるし・・・・
防犯の為に、うちのポストには鍵をかけてるよ。
672 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:36:54 ID:FAmpfdsC
>>670
届いて10日くらい経ってるし・・・
郵便事故ならありえるがな
後は地中でパクラレたとしか思えんが・・・
675 :大引け10分前 2008/12/17(水) 09:58:04 ID:WzyQNXdW
郵便事故だったとしたらどうなるんだろ
郵便局に問い合わせるとかいってたけど
2~3週間かかるって
これ優待
676 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:11:58 ID:lcj5dfRf
ゼンショー俺もきてない@新潟
677 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:31:15 ID:NcsoxVbT
ゼンショーはもう来てるはずだね
事故かな?
678 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:40:27 ID:ifapKyr6
ゼンショー来ていないってチケット(配当)の方なのかいな。
まぁ権利取れてなかったんだろうな。
冷凍牛丼・ピザなら発送もまだだしなぁ。
679 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:49:18 ID:F/3W1Mnv
タスコ上場廃止になって証券会社から株券送られてきてないけど、名義変更しなくても今月の優待にもらえるの?
680 :大引け10分前 2008/12/17(水) 10:55:14 ID:gjPCpWew
ちょwwww今日の逆日歩wwwww
最高料率が40銘柄あんぞ。
681 :大引け10分前 2008/12/17(水) 11:32:20 ID:gT1RxXmP
>>680
kwsk
682 :大引け10分前 2008/12/17(水) 11:47:03 ID:G697cn1Q
>>680
上位3銘柄おしえて
683 :大引け10分前 2008/12/17(水) 12:03:56 ID:E+eMXOM7
タスコシステムHP行ってみ。
当社は、毎年12月31日の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された株主の皆様へ
当社グループ店舗でご利用いただける株主様ご優待券および株主ご優待品を贈呈してまいりましたが、
今般の状況を鑑み、当該株主優待制度を廃止させていただくことといたしました。
株主の皆様には多大なご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
平成20年12月31日現在の株主名簿および実質株主名簿に記載または記録された株主様より実施させていただきます。
684 :大引け10分前 2008/12/17(水) 12:09:22 ID:4q1qWAJB
>>683
ワロッスw次はパパIRだろうね
686 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:18:04 ID:aGY7ppC+
>>683
むっちゃおもろい!!けっさくや!!
そんなコピペが貼られまくっていたタスコスレの住人はここにいるのだろうか?
685 :大引け10分前 2008/12/17(水) 13:09:21 ID:rVk74MJd
エフテックはどこまで落ちるんだろ
上場来安値380円まで逝くかどうかだな
でもクオカード減額するんだろなー
687 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:21:07 ID:4uS38ROp
音通から讃岐うどん(゚∀゚)キタコレ!
689 :大引け10分前 2008/12/17(水) 14:34:21 ID:uQJZF5n2
UFJの優待っていつくるの?
739 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:37:57 ID:WctOBc2S
>>689
MUFG?
昨日来た
745 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:57:30 ID:v2jwOAFw
今日もこねー >>739
ちくしょー田舎だと思って舐めやがって
757 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:59:24 ID:WctOBc2S
>>745
タオルとエコバッグとなんだっけかな
3個のうち1個選ぶはがきが着ただけだから
早く来ても意味がないw
申込締切が1月末じゃなかったかな
690 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:31:21 ID:fFY3NK2Y
円高関連と生活防衛銘柄と言う事でダイソー買ったよ~。
でも優待はないみたい、ざんね~ん♪
と言う馬鹿っぽいブログを見てしまった。
691 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:32:27 ID:lAmxDpt4
>>690
ネタ乙
692 :大引け10分前 2008/12/17(水) 15:45:21 ID:T0CU2ssc
タスコ買えwwwww
だってぉwwwwwバンバンバン!
971 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:41:58 ID:lZ4oUICs
>>692
配当落ちするから、配当狙いで買う方法って、売買手数料+税金分ほど
損してるんじゃない?
693 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:17:45 ID:KNRtcclR
SBI証券とかのS株で
1株とか4株とか単位株以下の株を買っても
会社から案内と配当金送られてくるんだな
5円とかを郵便局の窓口でもらうの気が引けるな
まあ、単位株まで買いまして会社に迷惑かけないようにするよ
694 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:21:18 ID:xcE+g8KL
そういうのって普通の株主は怒らないのかねぇ。
500円くらいしか投資しないのにコメ送って通知送って。
オレが大株主ならすぐにでもそういう制度は廃止するけど
695 :大引け10分前 2008/12/17(水) 16:56:07 ID:1yefHEoi
報告書が電子メールで送られる時代になったらアリだと思うけど
現状では企業に負担がかかりすぎるような気がするな
まぁ俺は報告書読みたいとこは1株買ってみたりするけど
本来は単元株買えない人でも遊べるようにって導入されたんだっけ?
リアルタイム売買できないから使えないよ手数料高すぎだし
696 :大引け10分前 2008/12/17(水) 17:43:10 ID:/nRZPEsc
俺ホルダーだが、大塚家具増配維持見込みで今日の前場は盛り上がった。
後場下げたが大引けで踏ん張った。権利確定までは底堅い感じがする。
現時点で12月期末配当利回り6%台半ば。ナンピンしておけば良かった。
699 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:37:01 ID:BJNguVpj
>>696
減配も十分あると思うけどねぇ
利益もあんま出てないし
700 :大引け10分前 2008/12/17(水) 18:43:09 ID:vP5/q8SS
日清食品からなんか届いてた
701 :大引け10分前 2008/12/17(水) 19:28:06 ID:/mjt+NgZ
ダイオーズ
ゆうパックでキター。
中は開けていないのでレポートはなし。
702 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:01:36 ID:8psRNfTQ
ゼンショー今週の月曜に来たよ
ばらつきがあるみたいだね
703 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:19:07 ID:6XJ/vlLS
>ダイオーズ
ゆうパックでキター。
会社や社長の宣伝のちらしが多すぎる。もう少し簡素にならないか。
704 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:24:00 ID:1yefHEoi
株主優待って株主を客と見て自社製品をPRって部分もあるからなぁ
アルデプロみたいな事されるとぶちぎれるけど
705 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:25:25 ID:E+eMXOM7
100万カンパしてくれってやつか。
706 :大引け10分前 2008/12/17(水) 20:32:20 ID:/mjt+NgZ
笑えないよ、それ。
一応中身報告。
ダイオーズの300株主用の中身は
オリジナルブレンド1人前×20パック 1箱
オリジナルブレンド40g×5
クリアブレンド40g×5
シテイーブレンド(やや苦め)40g×5
ジャワサヤン(ややストロング)40g×5
宣伝チラシ いろいろだお
708 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:01:10 ID:BtDDYI+I
こんな地合で権利鳥にいく勇者いるのかよ
709 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:14:41 ID:1yefHEoi
減配って言っても株価が暴落してるから利回りでみたらすごいもんだぜ
710 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:27:09 ID:3GXm8ZtV
SBIで来年から配当金受取に銀行が指定出来るみたいなんだが、どうしてゆうちょ銀行は駄目なんだろう。
いま使ってる決済口座のお金と混ぜたくないので、配当用の銀行口座を作るかなぁ。
711 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:32:31 ID:1yefHEoi
多分来年4月からいけるよ
712 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:33:25 ID:zjfeH61m
決済口座とSBIハイブリッド口座をつなげて必要な時に循環させればいいじゃないか
713 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:34:05 ID:1yefHEoi
調べてみたら1月5日からかも
利権とか全銀システムとか色々あってもめてたんだけど
利用者の声をいい加減無視できなくなって来年から振り込めるようになるはず
714 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:40:28 ID:3GXm8ZtV
おぉ、そうなんですか、では様子を見てみます。
情報サンクスでした。
715 :大引け10分前 2008/12/17(水) 21:48:07 ID:WwMrPS6K
おお、これで信託銀行にシコシコ葉書を書いて送る手間が省けるのか。
716 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:02:27 ID:6DMexgHZ
株券電子化になって配当はどうなるの?
証券口座で指定してる口座に自動振込み?
717 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:07:53 ID:1yefHEoi
従来の郵送と指定口座振込みと証券口座に振り込みが選べたはず
まだネット証券で指定できるの楽天ぐらいしか対応してないけどな
来年までにちゃんとみんな対応できんのかな
718 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:12:05 ID:HCx4ZClW
エフシーシーからミカンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
719 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:33:51 ID:484GkINW
ダイオーズコーヒーキタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
720 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:44:24 ID:6DMexgHZ
TOB失敗のシャルレ、一旦無配発表した配当を元の30円にすると発表
でもTOBに応募して800円で買い取ってもらおうと考えてた個人投資家が投げる?
721 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:45:51 ID:AIN6NmKa
>>720 多分 優待の方は完全廃止 ヤフオクでガードルを売ろうとしてた転売厨のオバハンは涙目
722 :大引け10分前 2008/12/17(水) 22:56:29 ID:6DMexgHZ
シャルレの優待復活ってIRに出てるけどw
723 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:06:06 ID:AIN6NmKa
あの大赤字で、配当と優待続ける自体 不自然極まりないが
724 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:14:18 ID:6DMexgHZ
シャルレは過半数以上の大株主が創業家関連で保有してるから
日産におけるルノーの会社を私物化した上での資産吸い上げと同じでしょう
725 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:23:22 ID:CmjqF2e6
電子化で逆日歩日数減るの?
726 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:24:17 ID:OSV1+3cd
>>725
どの月だろうが1日になるよ逆日歩
732 :大引け10分前 2008/12/18(木) 02:01:04 ID:8uDkslXD
>>726 ほんまなん?ぐぐってもでてこないよ。
727 :大引け10分前 2008/12/17(水) 23:49:21 ID:HCx4ZClW
みかんの品質低すぎワロタ
これならスーパーで買うわw
731 :大引け10分前 2008/12/18(木) 01:50:18 ID:l2JHIJ6m
>>727
FCC?
去年のはよかったのになあ
今年は権利とってないからわからない
728 :大引け10分前 2008/12/18(木) 00:46:26 ID:hE3acw8C
なんで電子化で逆日歩日数減るの?
729 :大引け10分前 2008/12/18(木) 00:47:34 ID:zEbGYOoJ
株券を貸すって定義が変わるからでは?
730 :大引け10分前 2008/12/18(木) 01:09:25 ID:VFROcqAP
>>728
株を持っているとされる期間が文字通り1日になるからだよ
733 :大引け10分前 2008/12/18(木) 02:17:55 ID:fqdPsIrm
WW
735 :大引け10分前 2008/12/18(木) 06:31:22 ID:igOxvmIm
だったら何なんだよw
736 :大引け10分前 2008/12/18(木) 07:06:52 ID:/SFY2QZB
大和システムきたああああああああああああああああああああああああああああ
温泉入りまくってやる
737 :大引け10分前 2008/12/18(木) 08:47:39 ID:su0rhuIn
電子化されることと
決済の受渡しが3日後なのは
全く別の法令だから
何の関係もない
738 :大引け10分前 2008/12/18(木) 09:52:08 ID:rKRhuYHp
ダイオーズコーヒー(゚д゚)ウマー
740 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:43:25 ID:Fo6YdnDN
日銀、下げか
741 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:44:31 ID:Fo6YdnDN
未踏の地、マイナス金利
金利より資金量
742 :大引け10分前 2008/12/18(木) 10:59:52 ID:PYpOCzii
タナベ経営って3月に一括33円。
手帳は3000ウォン程度でしょぼいが、
キャッシュは本物。
買っとけ。
743 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:03:04 ID:0asGrnvq
本決算 12月の5563日本電工の 権利落ち日はいつでしょうか?
744 :大引け10分前 2008/12/18(木) 11:13:39 ID:PGGp/DuV
タナベは手帳貰って売っちまったよ
こんな手帳作ってる会社(笑)って思って
749 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:50:40 ID:PYpOCzii
>>744
だろ?普通はあれを3000円って送ってくるから
3300円の配当っていっても
300円しか送ってこないんじゃ?と思うが、
これがちゃんと送ってくるんだって。
税金は控除しているが。
約5万円の投資でこの金額は笑えるぞ。
751 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:02:25 ID:DyobMy1V
>>749 減配大丈夫?
753 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:36:17 ID:PGGp/DuV
>>749
俺は基本長期だからあの手の将来性がいまいちなのはどうもね
自己資本率は惹かれるものがあるけど
746 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:18:37 ID:KoRyksRb
シャルレw
747 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:25:24 ID:rjbqJnpY
電子化でも受け渡しは同じ 馬鹿馬鹿しい やってられん
748 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:36:09 ID:hE3acw8C
電子化してもその他の業務が4日目決済が定着してるから
合わせての変更はできないらしいよ
750 :大引け10分前 2008/12/18(木) 12:52:31 ID:WbAxl0NQ
よくいうよ
ない株売っても受け渡し日までに調達できたらおkってルールがあまりにうますぎるんで変えたくないだけw
752 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:14:24 ID:v2jwOAFw
まじ?
受け渡し変えないの?
アホすぎ
売ったのにお金引き出せませんとか 余力が戻らないとか さっさとそういう状況改善しろよ
754 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:38:53 ID:KoRyksRb
タナベは最低単元保有のぶんには問題ないでしょ
3000円相当の手帳ってのは意義ありだけど、実際表紙が皮製で
使ううちに皮が馴染んでいい感じになる
755 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:41:08 ID:rKRhuYHp
噂では手帳の革食ってる奴もいるとか
771 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:22:08 ID:zMFygT7d
>>755
チャップリンの映画で靴食ってるシーンがあったのをおもいだした
798 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:21:06 ID:mlMoCkEW
>>771
オサーンwww
756 :大引け10分前 2008/12/18(木) 13:49:00 ID:PGGp/DuV
手帳なしでその分配当に回してくれたら即買いなんだけど
どう考えてもいらない手帳に金割かれるのがひっかかるんだよねw
でも確かに皮は手触りいい
758 :大引け10分前 2008/12/18(木) 14:26:01 ID:KShSSJTm
吉野家の空売りクン募集中!
759 :大引け10分前 2008/12/18(木) 15:14:12 ID:kxE5Y7uj
GDHの3月優待まだ来てません
760 :大引け10分前 2008/12/18(木) 15:24:15 ID:e904nHzg
NDソフト 3794.Q が17万株を上限に自社株取得へ、発行済み株式の4.89%
優待の図書カード以上の爆上げクルー(・∀・)イイヨイイヨー
761 :大引け10分前 2008/12/18(木) 16:28:53 ID:Q08GkrTm
メガネスーパーから配当見送りのお知らせはがきが来た。
通帳記帳して初めて気づいたけど、ポプラとリンガーハットも
配当出ていなかった。
長期で持ってる優待株、今後はこんなのばかりになりそうな予感orz
762 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:05:10 ID:X3mH/KBn
優待こねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ。
一度やってみたかったです。
763 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:25:38 ID:xW+kkjrx
ケネ4321の配当確定日ってもう終わった?
764 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:29:09 ID:k0R6Gboz
ケネ無配だし・・・市況板へ逝っちゃって
765 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:30:50 ID:xW+kkjrx
>>764
まぢかよ
あぶねー
サンクス
766 :大引け10分前 2008/12/18(木) 17:34:47 ID:He2Xl5zy
>761
メガネスーパー優待は貰えるな。
767 :大引け10分前 2008/12/18(木) 18:58:15 ID:8WSgJaHB
自分の会社の商品買わせる割引券を優待としてるところはそのまま残りそうだな。
俺がよく取るところ、エディオン、メガネトップ、ライトオン、ABCマートなど。
768 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:15:05 ID:X8dHWi2Q
前に誰かがキューブシステムから来たって書き込みあったが優待だよな?
配当はまだなんだが、ただ単に来たとか紛らわしいんだよ、ハゲ!
770 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:17:32 ID:fqdPsIrm
___
//:::::: ̄ ̄ヽ
|::::|::#:: `,
|::::!::||l , \,i,/、 _人从∧从人从/\
i~ヽ─({{;,・;})({;,・;}) ヽ
..(::6:::: `ー '(:: ) -' ノ
.|:::: /'/エェェェヺ < 売ったのになんですぐお金引き出せないんだよ!
|:::: !l lーrー、/ ヽ
|● ::: ヽニニソ\\ ノ
|:::: :::`ー/ | | VWvVWvVWWV
772 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:31:48 ID:kxE5Y7uj
キューブシステムて配当あんの?
773 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:40:16 ID:X8dHWi2Q
あ、悪かった
キューブシステム中間配当無かったわw
774 :大引け10分前 2008/12/18(木) 19:58:17 ID:5exd9gyS
8011 三陽商会
配当15円+ファミセの招待状はオクでバーバリー厨に高く売る。
配当落日が今月の25日だけど、爆落してるんで、下がりきったところで全力買いの予定。
今日騰がってるじゃねえか('A`)
787 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:05:19 ID:eSjTAE23
>>774
ちょっと待って、ファミセの招待状はオクでうれるのか?
オレの会社では、アパレル関係のファミセの招待状はいくらでも手に入るぞ。
811 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:17:04 ID:BLRkrX6F
>>787
三陽のファミセは、バーバリー厨が集うから売れる。
お前さんの手に入る招待状が、ポールスミスやコムデギャルソンを扱ってるなら、高額で売れる。
822 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:26:37 ID:AIBhcFqz
>>811
ギャルソンのファミセなんて無えよ
777 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:54:12 ID:n7Jo5TXT
>>773
負けが込んでるからってカリカリすんなや、カスw
775 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:01:13 ID:75+9egSb
>>773
m9(^Д^)プギャーーーッ
776 :大引け10分前 2008/12/18(木) 20:46:04 ID:l4nOvgx1
三陽明日でおk?
778 :大引け10分前 2008/12/18(木) 21:40:22 ID:5exd9gyS
>>776
なにが?
779 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:23:37 ID:IkLzEUWF
捕らぬ 狸の 皮 三陽!
780 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:50:27 ID:Yodur9U0
40マソくらいあるんですけど、JAL2単位買うか、ANA1単位買うかで迷っています。
エロくてハゲな人たちの意見が聞きたいです。
781 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:51:54 ID:C84GHErU
>>780
JALが今度の3月にまたおまけ優待券を出すかどうか判明してから買った方がいい
790 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:10:20 ID:X8dHWi2Q
>>780
優待券欲しいだけなら金券屋で買うべき
株価上がると思ってるなら好きにすればいいが
どっちかの大株主の糸山英太郎のブログ見てたらロクな会社じゃないぞw
791 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:21:59 ID:mzD59077
>>790
JALだな。でも糸山氏は、数年前のグダグダだった時期に怒ってたんじゃないっけ? 今の社長になってからもお怒り継続?
ピッグ3や日本のテレビ局もそうだけど、組合が強すぎると経営はいつか破綻するんだな。
792 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:29:30 ID:X8dHWi2Q
>>791
JALカードは株主のものだってご立腹w
あとJAL社長が糸山タワーに訪問したらしいが3期連続無配も許せんらしい
テレビ東京に対しても怒ってたし大株主は色々あんだろうな
788 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:08:41 ID:Yodur9U0
>>781 >>783
どうも、ありがとうございました。
たしかに出遅れましたが、棒茄子出るのが遅かったからしゃーないです。
まあ、出るだけよかったと思い、貯金しときます。
782 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:52:05 ID:1MWP8nLz
惨容姿妖怪
783 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:54:53 ID:l97txSjU
飛行機優待券暴落してるんだから買わない方が・・・
もうちょい早く3月銘柄探せばいろいろあったのに。
784 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:55:22 ID:2NMQp1C2
アサヒビールの株主ビールは非売品ですがね?
789 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:09:12 ID:wa96spXv
>>784
おまいが小出しに売って価格破壊させちまえ!
785 :大引け10分前 2008/12/18(木) 22:56:36 ID:h6aCs4Em
9631 東急レクってあんま需要ないのka?
新宿近いし映画券20枚は魅力的なんだけど
前日ぐらいに離隔しとこうかな・・・
786 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:02:21 ID:2dXpE5P7
>>785
ほとんど109シネマで使ってるぜ、かなり重宝
793 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:35:23 ID:PGGp/DuV
株式会社の社長ってのは株主に会社任されて運営してるだけだからな
業績悪けりゃ怒られるのは当たり前
794 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:39:06 ID:GbwzCC2r
明日はデザインエクスチェンジとインテリジェントウェイブを仕入れるんだ。
ウェブデザインを仕事にしてる者には有り難い優待なのだ。
795 :大引け10分前 2008/12/18(木) 23:49:53 ID:wa96spXv
どっちもイラネ
796 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:10:58 ID:+c94KPyC
>788
知ってるとは思うが、JAL優待はJTAやJAC便は使えないから注意汁!
勘違いして使えると思って買って乗れなければ悲惨だし
797 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:15:25 ID:SinCj7HM
GDHの優待は去年だとGONZO作品DVDって書いてありますが、
去年に比べてこんなに落ちてたら条件よっぽど厳しくなると見ていいんでしょうか?
810 :大引け10分前 2008/12/19(金) 04:34:51 ID:+d9wk4RM
>>797
去年だってただの在庫処分だったようだがw
799 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:22:14 ID:A4mWtdXK
タダでDVD配ってる場合じゃないだろ
買う前に四季報のコメント読んどけ
800 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:23:35 ID:f/8VJRtD
だからGDHは3月の優待もまだ送ってきてないの!
801 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:24:01 ID:SinCj7HM
え・・・!?
802 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:27:12 ID:SinCj7HM
みなさん四季報とか紙媒体で所持してるんですか?
803 :大引け10分前 2008/12/19(金) 00:56:04 ID:mlMoCkEW
四季報はオンラインかCD-ROMでしか見たいことないな
紙媒体って検索できないし
804 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:11:38 ID:OVgz02N1
四季報丸暗記の強者はおらぬかね?
805 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:34:57 ID:Ull+T0sI
四季報の丸暗記って人生の大半を無駄にする気がする
806 :大引け10分前 2008/12/19(金) 01:56:29 ID:IMWp1Kaj
10年分の日経チャートの方が役にたちそう
807 :大引け10分前 2008/12/19(金) 02:00:51 ID:oH1GlpE5
FCCからみかん来たぜ
コタツでみかん食って年越しするお
808 :大引け10分前 2008/12/19(金) 02:09:37 ID:kwGme6Zx
ボーナスで、ビッグカメラとスタバとシークスとソフマップ買った
これだけ買っても10万ちょいで得した気分だw
残り10万で何を買うか迷うね…
812 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:32:34 ID:nh2x1hDQ
>>808
ソフマップの優待は、ビックカメラで使えないし、逆も同じだけど、本体と子会社
買う意味ってあるのかな?
子会社も使えて、しかも子会社の株価の方が高くて優待は不利、本体の優待が株価安く
て、優待断然有利ならゼンショーだと思う。 ただし、優待条件をこのまま続けるならね。
シークスはマジで優待あるのか? 権利獲得しても、決算報告時に「優待ありませんごめん
なさい」は有り得るよね?
809 :大引け10分前 2008/12/19(金) 04:19:53 ID:kBRPBmiE
探すと良い銘柄が次々と見つかるよ。
819 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:39:18 ID:oMlLZ8sO
>>809
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
813 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:35:19 ID:jnOMuQfg
俺もみかん来た
これ賞味期限いつまで?
814 :大引け10分前 2008/12/19(金) 05:49:02 ID:Sv21JKJ1
ニンテンドー
ストップ安か
815 :大引け10分前 2008/12/19(金) 06:16:02 ID:1iATfGig
FCCのみかんまだコネー
いつ来るのか気になって外出できない
816 :大引け10分前 2008/12/19(金) 07:32:29 ID:9fzNzR1D
FCCのみかん続々と到着してるのか。
今週末に届いてくれるといいな。
817 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:06:40 ID:DkIUBHn7
電子化でなにがかわりますか?
818 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:14:28 ID:atB5bO4G
みかんの届く日
820 :大引け10分前 2008/12/19(金) 08:46:08 ID:y453QC4I
,, --―――- 、
, '´ く;;;三;;;;> `ヽ、
/ .:.::ヽ
/ === === .:.:.:::ヽ
,' ⊂●⊃ ⊂●⊃ .:. .:.:.:.::::!
ヽ/ | r ‐-、 _,、,、_ r ‐-、 .:.:.:.::::::l ヽ/
( l ー-‐' `ヽニフ´ ー-‐' . .:.:.:.:::::::! ノ
\l .::.  ̄ .:: .:.:.:.:.:::::-┼'
゙!:.:.:. .: ...:.:.:.:.:.::::::::::;'
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.. .:.:.:.:.:.::.:.:.:.::::::::::::/
ヽ::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::ノ
`ヽ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;-‐'´
`ーi::i----i::i-‐'''´
|::| |::|
ェ''::」 L::;ァ
821 :大引け10分前 2008/12/19(金) 09:07:35 ID:pXI8dd8n
みかん星人かよw
懐かしいわ・・・
823 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:36:56 ID:1hyB+nEz
今月は権利日またぎで逆日歩7日分だったっけ?
825 :大引け10分前 2008/12/19(金) 11:51:51 ID:zFHQCfBI
JAL,ANA買い取り価格が安すぎますね
826 :大引け10分前 2008/12/19(金) 12:23:35 ID:V+qiUU9a
やっとみかんきたーーー
手が真っ黄色になるまで食べまくろう
827 :大引け10分前 2008/12/19(金) 12:34:13 ID:wfjOYyMc
みかん食い終わったぜ
829 :大引け10分前 2008/12/19(金) 14:12:55 ID:STWwe4r8
利下げで配当ますます(゚д゚)ウマー
830 :大引け10分前 2008/12/19(金) 14:57:12 ID:jjR4gJ/t
コクヨはホント下げ止まんねえな
831 :大引け10分前 2008/12/19(金) 15:54:43 ID:Ia2Oq7af
東セロ完全子会社化きたあああああああああああああああああああああああああああ
これで優待も廃止か・・・
833 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:35:43 ID:QZbIsqDg
>>831
うわーほんとだ
東セロの優待一番好きだったんだけどなー…年2回だったし
マジショック
832 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:05:46 ID:nh2x1hDQ
>>830
こんなところで空ってるやつ・・・
コクヨの下げって、決算前に何か情報持ってるやつのサイダーですかね?
834 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:48:57 ID:NLQlFG7z
オートバックスの優待って1000円ごとに300円割引を1枚使えるんですよね?
つまり3万円の商品を買った場合
30000円-9000円(30枚)=21000円 で買えるってことでOKですか?
なんか店員に1000円以上の商品に1枚しか使えないとか言われたんだけど
つまり店員の言うには
30000円-300円(1枚)=29700円 てことになるみたいな
これって俺が間違ってるの?それともたまたま担当の店員の勘違い???
自分が間違ってたら嫌だったからとりあえず引き返してきたんだけど‥
835 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:55:03 ID:QZbIsqDg
お前のほうが正しい
あんまり株主がこない店だと優待券の事よく分かってない奴多いよ
優待券でお釣りが出るか出ないかとかさ
会社のほうに電話してやれば多分店長がペコペコしてくれるけどw
お前は株主なんだから堂々としろよ
836 :大引け10分前 2008/12/19(金) 16:59:18 ID:NLQlFG7z
おぉやっぱり俺は間違ってなかったんだwよかった。
もしかしたら店員は普通の割引券と同じモノと勘違いしたのかもしれません。
とにかくよかった。また行ってくるよ!
838 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:28:02 ID:QZbIsqDg
俺なんか買おうか売ろうか迷って3回ぐらい売買してる
あそこは留保多いから少しぐらいの赤字は大丈夫じゃね
事業を止めて優待に専念したほうが長生きしそうなぐらい
842 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:57:04 ID:B32XEa7P
>>837
権利だけは取ってるけど、3年以上のオマケが実施されること無く
優待廃止しそうな感じ。
やってる商売がだめだめだしな・・・
844 :大引け10分前 2008/12/19(金) 18:06:50 ID:AZROuzXS
>>842
長期保有の為、欲しくも無い中間取った上
一度も優待を受けることなく廃止になりそうな悪寒なんだがw
847 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:20:53 ID:f8hwpjUS
>>844
おまいは俺かw 255@100株買って、長期で放置だ!と決め込んで
中間前に買った。あれよあれよ株価が下落。
そして最近雀の涙程の約200円の中間配当が来た!
現金はたらふく持ってる会社だし、財務も良好。実務は・・・・・暗闇
しかし、今回のIRで出尽くし上げもあるかもと妄想。
今日の出来高がいつもより多いのは炭酸が含んでるのか、はたまた。。。
買い増すつもりも無いし、このままダンマリするしかない人多いんじゃね?(俺含むw
840 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:44:35 ID:S/Fmy56k
>>837
@829は助からんと思ってるけど、会社いつまであるんだ・・・
優待なくなりそう。
839 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:32:22 ID:MqeAOFIt
今日の昼休み、大成ラミックと東セロどっち買おうか散々思案してラミック買った俺助かった。
841 :大引け10分前 2008/12/19(金) 17:55:36 ID:Ia2Oq7af
>>839
いや、理論的には433円換算だからむしろ東セロにしておけば一瞬で5万以上儲かってた。
残念。
843 :大引け10分前 2008/12/19(金) 18:03:16 ID:QZbIsqDg
優待で元取ろうとしてたホルダーの俺は涙目
1単元500と1000だから中途半端になっちゃうんだよな
三井化学のほうが配当少ないし…
846 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:14:16 ID:83HoWNDy
サンリオいまだに来ねー
そろそろ問い合わせしようか
848 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:41:44 ID:LLyXxG2f
三菱UFJから優待がきた
エコバックをもらうことにした
849 :大引け10分前 2008/12/19(金) 19:50:57 ID:U1WIkan0
FCCのみかんは
ゆうちょ銀行の配達ですか?
850 :大引け10分前 2008/12/19(金) 20:48:32 ID:DkIUBHn7
株券電子化でなにがかわりますか?
851 :大引け10分前 2008/12/19(金) 20:54:24 ID:U1WIkan0
>>849は、
ゆうパックできました、失礼。
852 :大引け10分前 2008/12/19(金) 21:39:21 ID:niY14eWQ
3・9月分でまだなのはユニカフェの配当のみ
もう4・10月分に気持ちを切り替えたいが何も保有してなかったんだよなw
権利取りはこの期に及んでチムニーで迷ったが見送ったw
854 :大引け10分前 2008/12/19(金) 21:44:47 ID:f8hwpjUS
>>852
ソルクシーズ買え ボケ!
859 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:32:18 ID:niY14eWQ
>>854
米優待は丸三以外もう要らんわ
つーか米を優待にしてるの悪質な会社多いよなw
855 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:10:38 ID:kBRPBmiE
優待「ぴあ」が来てない気がする。
他にも数社あるのかな。
860 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:47:57 ID:WW254trp
>>855
クソ新宿は出入り厳禁禁止
クソ新宿は書き込み厳禁禁止
厳重通達済み
お前は株板関係、永久追放
荒らし書き込みするな
この嫌われ者野郎が
2度と来るな
荒らし常習犯は来るな
ココはおめぇの来るトコじゃねぇ
何度も言わすな!
日本語が判らんのか?
目障りだ
失せろ
迷惑荒らし常習犯野郎
856 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:11:23 ID:MqeAOFIt
ぴあって優待継続できるのけ?
長期ホルダー特典とか無理だろ…。
857 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:16:28 ID:DkIUBHn7
らいぞう
858 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:30:51 ID:QZbIsqDg
>>856
世の中には優待だけで株価を維持してる銘柄がある
高値維持出来てる内は株主がそれほど増えないからいいんだが
安くなってくると手が出なかった株主まで権利を取るようになって
企業が負担する量が増加して行きそしてどうなることやら
861 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:52:08 ID:Az7cAaeJ
だれか、
コカ・コーラセントラルジャパン
を両建てするとどうなるのか教えてくれ。
株券電子化時の端株整理のため期間売買停止
ってどうなるんだ?
862 :大引け10分前 2008/12/19(金) 22:55:36 ID:niY14eWQ
>>861
お前が進んで人柱になれ、ハゲ!
863 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:02:41 ID:DkIUBHn7
500ぶんの1なんwww
へっじにもならんんwwwww
爆笑wwwww
864 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:04:32 ID:0QHSO06R
コクヨを650円で1単元も所有している俺、涙目。
塩漬けの仲間入りか・・・。
865 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:10:20 ID:DkIUBHn7
コクヨしさんタンマリもってるだろ???
解散よいきゅうしる。
866 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:11:28 ID:SinCj7HM
コクヨの1単元100かよwこんな額の塩漬けで涙目になるなんてちょっとうらやましいわw
867 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:15:14 ID:jjR4gJ/t
655円の俺の勝ちだな
868 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:28:48 ID:zJTHckR9
640円の俺も仲間に入れてくれ
ところで、ビッグ3へのつなぎ融資が決まったぞ。
869 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:29:41 ID:XtLK5l3b
勝ち負けじゃないんだよぉ!
870 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:43:51 ID:0QHSO06R
>866
コクヨ以外にも
ビック 41000円で30株
アイフル 325円で2000株
っていう塩漬けもあります。
871 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:46:07 ID:pHTsHcLb
三菱UFJ・・・実にくだらん優待や。
買値900円で1000株・・・orz
塩漬けにも程があるwww
俺みたいなアフォおる??
872 :大引け10分前 2008/12/19(金) 23:48:45 ID:DkIUBHn7
間違えてクマスレをお気に入りに入れてしまってた。
873 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:01:32 ID:aVEV3lin
>>871
UFJは1000円割れの時(当時は100万だっけか?)
「1000円割れてもどうせ戻るからホールドする」とか言ってた人がたくさんいたぞ。
何度も1000円割れては戻ったりを繰り返してたから、逃げなかった人もたくさんいるだろーな。
874 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:30:06 ID:upebz8gV
天使と悪魔が住み着いていますねここは。
875 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:33:16 ID:1PZ2fcQ5
いまだに三菱UFJの優待こねーんだが
もしかしてパクられたのかな・・
896 :大引け10分前 2008/12/20(土) 08:07:57 ID:XwAixwR5
>>875
封書だよ?
15センチ角くらいの
876 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:39:38 ID:cdL2WBDg
12月決算の配当落日まで暴落はないよ
むしろ月曜と水曜は一瞬の昇竜拳。
木曜にナイアガラ
877 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:40:34 ID:oDkKulFi
コクヨ、最終日で怒りの買い増ししてやる
みてろよ俺の全力買いをw
878 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:41:03 ID:cdL2WBDg
誤爆スマソ
882 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:52:49 ID:AwFDUjYy
>>877
コクヨのヨコクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
879 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:41:58 ID:oAOsmihY
>>877
何の為に買いますの?
880 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:45:08 ID:oDkKulFi
>>879
何のためかと言われれば、それはコクヨの実力はこんな物ではないと
世に知らしめるためだな。
それでもだめだといわれれば、もう塩漬けしかない。
883 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:54:20 ID:oAOsmihY
>>880
頑張って俺の買値655円以上まで引き上げてくれ。
881 :大引け10分前 2008/12/20(土) 00:49:36 ID:ggVpH6lN
パイロットの株主ボールペンほしい
885 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:20:16 ID:0AyVQivk
東栄住宅 優待でなさそう?
886 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:26:58 ID:XwWXRrXp
コクヨの箱良いな
自社製品だから優待中止はなさそう
財務良好だから塩漬けしてればそのうち戻るだろうし
887 :大引け10分前 2008/12/20(土) 01:45:55 ID:tEAjc+6T
東セロ、いい優待だったんだな
終わったあとに木が付くとは、俺もまだまだだ
888 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:00:11 ID:riPEYkHz
12月は アルテサロンホールディングスとGABAとプライムとソルクシーズとCIJとインテリジエントウェイブと
アース製薬とコクヨと関西汽船とBIGをとる予定です
889 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:03:57 ID:riPEYkHz
タイで買春とかハンドルにしてるやつってw
890 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:17:24 ID:tEAjc+6T
正直でよしw
俺のハンドル候補は「沖縄で口内」ww
891 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:24:43 ID:riPEYkHz
タイでなんてエイズが怖くてよーせんわw
892 :大引け10分前 2008/12/20(土) 02:26:28 ID:1V3Yvb6I
>>890
夜中に声出して笑ったわw
ばかものっ!www
895 :大引け10分前 2008/12/20(土) 08:04:48 ID:T4g7EYQI
どなたかアステラスと武田の配当月いつなのか教えてもらえませんか?
898 :大引け10分前 2008/12/20(土) 09:35:45 ID:Tuoi0w/F
ワラタ
901 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:26:46 ID:wMta2jdA
>>897
ワロタ
>>899
アレはネタで欲しかったのに・・・非常に残念だった。
さっさとお父さんすればいいのに。
902 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:45:05 ID:1V3Yvb6I
>>897
オチがええなw
俺、ケンタッキー以外は全部持ってます。
903 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:34:55 ID:DBtMSjJv
>>897みたいなのは理想だけど住んでる地域も大事だよね
よくDVD借りるのに近所にゲオがない俺とか涙目すぎる
907 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:20:33 ID:MmjL9KCu
>>897
クリスマスの昼ごはんがすき屋の時点で女がつっこめよw
900 :大引け10分前 2008/12/20(土) 10:22:09 ID:XwWXRrXp
>>897
さすがにそこまでではないw
ただ普段の昼食はゼンショーの優待と色んなとこから来るクオカードで済ます
899 :大引け10分前 2008/12/20(土) 09:39:29 ID:Q/AAwHX4
>897
プレゼントは幻の再活Tシャツだろw
904 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:39:18 ID:cZsTYNC0
マジで真似しようとしてる?
含み損かかえて馬鹿じゃないのって笑われるだけだろw
918 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:48:58 ID:DBtMSjJv
>>904
よく行く店であればアリだと思う
特にまだ若い奴ならいくらでも元取るチャンスある
デートで使うのはどうかと思うがw
919 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:50:09 ID:cZsTYNC0
>>918
まあ
株価もわからん女も多いからな
921 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:56:05 ID:DBtMSjJv
>>919
興味なければ知らないのが普通じゃね?
株やんないのにいちいち株価チェックしてる奴がいたらそれはそれできもいw
905 :大引け10分前 2008/12/20(土) 12:51:11 ID:XOK70KUF
SRIスポーツ買ってけ
配当と商品うま~
906 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:17:38 ID:bjR/crfo
スタバのドリンク券で、せっかくだからと一番でかいグランデ(500mlぐらい)を頼んだが、
飲み切れない…半分ぐらいでお腹タプタプになってしまったよ。
夏にアイスコーヒーで使う方が良いかもしれないな。
追加のシロップやトッピングは自由と書いてあったが、ここぞとばかりに追加する猛者はいますか?
908 :大引け10分前 2008/12/20(土) 13:58:34 ID:ILgeOPuH
>>906
優待で呪文みたいに長い注文してみてよw
914 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:21:44 ID:7MDisgnx
>>906
それができるのがいわゆる優待ババアじゃないのかw
920 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:51:23 ID:0y2P60eF
>>906
トッピング無料だからってここぞとばかんりにそういう注文する無粋な奴って恥かしいよなw
色んなブログ見たが最大でいくら分のトッピングできるかとか大概が優待ババアだったw
909 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:05:34 ID:tEAjc+6T
>>908
オオブタダブルヤサイマシマシニンニクマシマシ
910 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:06:44 ID:kUBD9YNM
12月配当で、長期投資向きなのある?
911 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:08:47 ID:cZsTYNC0
タスコ買えタスコ
912 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:14:00 ID:neScxGn2
>>911
どこで買うんだよ
915 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:31:05 ID:cZsTYNC0
顔とか優待ババアとか
まだいるの?
916 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:43:29 ID:cZsTYNC0
タスコ家族名義で買いまくった
優待ばあさん
どうなった?
917 :大引け10分前 2008/12/20(土) 14:47:06 ID:bfuvGOfM
Human21を家族名義で買いまくったアホなら居たな
922 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:45:33 ID:DBtMSjJv
今気づいたんだけど東セロって3月の優待貰えるのかな
貰えるとしたら3月の権利取れば記念配当の19円も一気にもらえるわけだよね?
中間配当なんてないわけだし
923 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:56:51 ID:7MDisgnx
とりあえず月曜日コクヨ買ってみる
928 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:30:30 ID:Nz4WpxAr
>>923
また、コクヨのヨコクキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
924 :大引け10分前 2008/12/20(土) 15:58:30 ID:B1ZlxWsS
>>922
4/1付けで完全子会社だから
前の会社(すなわち東セロ)の優待及び配当が来る。
925 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:14:39 ID:DBtMSjJv
さんくす
9500円に優待でさらに三井化学株625か
それ足しても赤字だけど仕方ないか
損したことより優待消えるのが本当に悲しい
926 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:14:52 ID:rUxZnNmc
MUFJは昨年の小物入れのほうがよかったな
927 :大引け10分前 2008/12/20(土) 16:15:22 ID:DBtMSjJv
652だった
929 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:36:39 ID:/BjRk+at
予告ばかりだな
930 :大引け10分前 2008/12/20(土) 17:40:38 ID:bfuvGOfM
パイロットといいコクヨといい12月決算の文具メーカーはひどいな
931 :大引け10分前 2008/12/20(土) 18:39:08 ID:XwWXRrXp
コクヨは長期ならすごくお得だと思うんだが
100株持ってるだけで文房具ほとんど買わなくて良いからな
932 :大引け10分前 2008/12/20(土) 18:42:21 ID:OET97p+A
文房具ってなかなか消費できないからコクヨはパスするつもりだったけど、
上の方のブログにあったコクヨの箱がほしい
933 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:43:37 ID:jX984VJQ
箱ぐらい俺のやるよ
934 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:50:39 ID:0AyVQivk
文房具じゃなく箱が人気ってところが。。。
935 :大引け10分前 2008/12/20(土) 19:56:47 ID:DBtMSjJv
箱の評判がいいって事は商売においてもそういう魅力出せるんじゃないかって期待が高まったりするな
報告書が読みやすいかとかデザインはどうかとかも俺は結構気にするよ
936 :大引け10分前 2008/12/20(土) 20:01:05 ID:2vKpvcT2
センスもブランド力だもんねw
937 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:14:19 ID:m/qTEYav
ゲオが近所にオープンして1年ほど。
オープン当初は沢山借りていた。
ゲオの株を1株でも持っていると半額になると知り、株の世界に足を踏み入れ。
2月に購入したとたん、暴落し涙目。
ナンピンを行ない成功、10万円の売却益を得ることができた。
その後買い増しし、今も含み益が・・・。
しかし、優待の半額カードを手に入れてから、ゲオでレンタルする枚数は
なぜか激減してしまった。
このスレで話題の、コクヨも1単元、購入してしまった。orz
939 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:30:06 ID:oDkKulFi
パイロットの万年筆欲しいけど、ちょっと手が出せる状態じゃないなぁ。
コクヨは1000株アホルダーだけどw
940 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:36:02 ID:m/qTEYav
マクドナルド、今から仕込むか、やめるべきか。
現物買いしかできない環境の俺。
941 :大引け10分前 2008/12/20(土) 21:46:37 ID:W1bm+shR
東セロ最近買って速攻で2万の含み損抱えた者ですが、
最後の優待と配当取ってから市場で売っぱらうのが一番お得なのかな?
942 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:07:39 ID:CCPa/Bhd
マクドを家族会議にかけていいですか?
943 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:07:52 ID:q50qe6Je
親と同価値になったところで一旦手放すのがいいよ
945 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:35:31 ID:kv+zrkL5
>>942
許す
944 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:30:19 ID:AZoFn8hb
最近良い映画が多いから
「東急リク」 週明けに確保するかな
946 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:55:22 ID:IqH1InaH
12月の権利日は、来週の何曜日かな? 22日で正解?
947 :大引け10分前 2008/12/20(土) 22:58:17 ID:m/qTEYav
>946
そう。
23日が休みだから、24日に手放せばOK.
948 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:15:56 ID:b3s1wppl
トヨタ減配検討か
まあ仕方ないわな。ここでトヨタ買ってるやつは配当目当てとか
いないだろうし
今検討中は稲葉製作所。業績は良くなさそうだが買っていいものかどうか
961 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:55:37 ID:4+san7pd
>>948
配当目当てじゃなくとも減配は業績悪いからだから
機関投資家も投げる可能性あるし手出し無用だろ
この事実から普通に考えても日産の下期無配が濃厚w
951 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:53 ID:cdL2WBDg
>>947
配当落日は25日だろ
証券会社の銘柄情報で確認したぞ
ところで、いまから12月の配当目当てに全力買いして安心な銘柄ってないかね?
953 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:20:35 ID:b3s1wppl
>>951
CIJとかいいんじゃね?
955 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:36:46 ID:9hBQoF1+
>>951
7613
963 :大引け10分前 2008/12/21(日) 09:43:44 ID:GCOoTpNl
>>951
4724 シチエ
970 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:40:14 ID:EDXIVUqT
>>951
5959岡部 優待もあるし割安 お買い得だお
967 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:05:54 ID:5+Y6lzPd
おお、またレスが付いてる。みな㌧
>>963
出来高が少なすぎるのがちょっとなあ...
>>964
スマン、オレは優待要らないから。
配当で手っ取り早く利確したいから。
とりあえずコテつけてみるわ
956 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:46:59 ID:cdL2WBDg
>>955
㌧
これは良さそうだな。
配当落日でも大下げしそうにないしな。
候補に入れておくよ。
954 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:33:25 ID:cdL2WBDg
>>953
チャート見たけど、これは権利落ち日に暴落して結局損するパターンじゃね?
4725シーエーシーの方が利回り高いし、底値に近い分安心な希ガス。
あと、5201旭硝子も考えてるが、下方修正出たばかりなんでちょっと不安。
960 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:41:28 ID:yRnIeuVZ
>>954
他人のことだからアレだけど
ガラスは住宅と自動車に連動してるので
今はやめとけ。
962 :大引け10分前 2008/12/21(日) 08:54:37 ID:5+Y6lzPd
>>960
そうか、全力は止めておくよ。
あれから探した結果、候補は
4725 シーエーシー 配当20円 急騰しない限り全力買い
8011 三陽商会 配当15円 急落しない限り全力買い
7613 シークス 配当22円 少しでも下がったら全力買い
5201 旭硝子 配当20円 余力があったら微力買い
で行こうと思う。
12月が配当月の株が、この時期にここまで安いのって大チャンスだから、配当成金目指すよ。
974 :大引け10分前 2008/12/21(日) 13:49:28 ID:ko3cOhJP
人の事言える立場かw
>>962
>4725 シーエーシー 配当20円 急騰しない限り全力買い
>8011 三陽商会 配当15円 急落しない限り全力買い
>7613 シークス 配当22円 少しでも下がったら全力買い
>5201 旭硝子 配当20円 余力があったら微力買い
本当は買い増す資金無くて人に買って欲しいんだろ?w
975 :大引け10分前 2008/12/21(日) 14:19:53 ID:5+Y6lzPd
>>974
ごめん、意味が判らん
949 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:28 ID:Q/AAwHX4
>947
勘違いしてんぞー
12/24が権利付き最終日で、落ち日(手放して良い日)は12/25でしょ。
950 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:18:36 ID:b3s1wppl
1月優待は バルスとユークスだな。
ユークスは一回損切って、下がりきったところで再エントリーしたから
プラスマイナス0、前回の優待のDSゲームはなかなか面白かった。
バルスはウェザーニューズとともにしばらくアホルド予定
952 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:20:23 ID:7MDisgnx
パイロット上場来安値の5マン円くらいなら5株買ってもいいなあ
957 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:50:17 ID:zy4zWItt
はーい
958 :大引け10分前 2008/12/20(土) 23:55:02 ID:cdL2WBDg
>>957
別に呼んでないけど
959 :大引け10分前 2008/12/21(日) 00:13:43 ID:bKxKSMFS
電子化の配当金融機関登録は一カ所でやれば
あとはほふり内で情報共有するから全部同じところになるでFA?
964 :大引け10分前 2008/12/21(日) 09:46:08 ID:LAgnbq1x
4794のデザインエクスチェンジはどうかな?
2700円程度(10単元)で、54500円相当の素材が使い放題。
270円程度(1単元)で、2700円相当の素材っていうのもあるけど・・・。
もちろん配当は無だとおもう。
979 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:37:14 ID:qnRnrSr5
>>964
こうゆうのって他にもありますか?
欲しい人意外に得点がないってのは、欲しい人にはありがたいですね。
フォントとか無いのかなぁ。
980 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:00:37 ID:9U9Dd6Pt
>>964>>979
需要がどれくらいあるかだな。
フォントなんかの特殊な奴ははともかく、
それ以外の写真やイラスト素材って、ネット上に無料でいくらでもあるじゃないか。
金を払ってまで買おうとする奴がどれぐらいいるか。
少なくとも俺は食指が動かない。
素材のほうも株のほうも。
994 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:20:28 ID:c3Di0yKN
>>980
>ネット上に無料でいくらでもある
一箇所に数がまとまって置いてあるのは少ないからじゃね?
使用制限も多いしな
965 :大引け10分前 2008/12/21(日) 10:12:07 ID:Y7jA4edC
いらない人には全くいらない優待だしなあw
968 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:07:50 ID:EZhT4lQ8
月曜はトヨタ減配ショックとか言って日経暴落したらイヤだなあ・・・・・・・・・・・・
コクヨは長期で持ってるには良いんじゃね?原油安も恩恵あるでしょ
今月は紙・パルプ関係多めに買ってみた
969 :大引け10分前 2008/12/21(日) 11:20:51 ID:CcfXiCwP
情報弱者って無残だな・・・。
適時開示ぐらいみろよ~
株式分割で配当額変わってるところあるよw
それに中間配当と期末配当で分かれるだろうがww
973 :大引け10分前 2008/12/21(日) 13:37:32 ID:5+Y6lzPd
ふと思ったんだが...
ホルダーが自分の持ってる銘柄上げたくって推薦してるのか?
976 :大引け10分前 2008/12/21(日) 14:31:56 ID:bRFfSWfz
他の人に買って貰うことによって株価の買い支え効果を期待してるんだべ、って言う意味
977 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:15:45 ID:ko3cOhJP
要約するとだ
本当は既に株主のくせに買い増す資金がないから
さもこれから株を買う人を装って自分の保有銘柄を推奨してんだろって事w
〇〇限り全力買い→本心・おまいら頼みから買ってくれ
こんなところだろ、ボケ!
978 :大引け10分前 2008/12/21(日) 15:24:41 ID:AC4dqrgA
減配してくれる会社って俺好きなんだけどな
そりゃ好業績を維持できるのがベストって言えばベストなんだけど
業績悪化してるのに増配とか優待維持とかするとバカかって思ってしまう
逆の人もいるんだろうな
981 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:21:28 ID:ko3cOhJP
デザインエクスチェンジなんか薦めるなよw
四季報見たら5年連続赤字で上場時価総額基準に抵触してる疑義注記会社だろw
そもそも271円投資で7,200円相当の優待貰えると本気で思いこんでるのか疑問w
982 :大引け10分前 2008/12/21(日) 16:49:18 ID:5+Y6lzPd
タイで買春(*^ヮ^*)vv ◆8fre69xhTA は、少しもちつけ。
忘年会に呼ばれなかったのか?
983 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:10:04 ID:Y7jA4edC
忘年会に呼ばれない方が勝ち組だろ
984 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:35:15 ID:AC4dqrgA
しっかしほんとあちこち見て回ってるけどこの先優待廃止になりそうな銘柄多すぎる
冬に入るなぁ
985 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:41:00 ID:EZhT4lQ8
吉野家とかゼンショーは円高で(゚д゚)ウマー?
986 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:44:12 ID:Y7jA4edC
サイゼリアみたいなことしてなきゃなw
987 :大引け10分前 2008/12/21(日) 17:56:38 ID:2nBlh7D3
951@配当乞食ってどんな株保有してるの?
989 :大引け10分前 2008/12/21(日) 18:29:27 ID:hiV4KvVP
>>987
>>951に書いてあるじゃんw
990 :大引け10分前 2008/12/21(日) 18:40:18 ID:My1rta5m
ゼンショーは結局のところ
有利子負債がうんたらって話しになる。
991 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:13:12 ID:7Lomn/YX
>>990
利下げは好材料だよNe
992 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:27:43 ID:ZIxyat9m
ぴあの図書カードきたーヾ(*´∀`*)ノ
しかしナベアツの図書カードとか使うの恥すぐる。
993 :大引け10分前 2008/12/21(日) 21:28:53 ID:AC4dqrgA
TBSの株主にあやまれ
995 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:29:43 ID:AC4dqrgA
フリー素材のポータルサイトあるからそこ行ったらいいよ
数がまとまってるしフリーだからお金いらないよ
996 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:38:40 ID:qF01cmA4
むしろそんなサイトが普通にあるから、ここの株価が公開時の約30万円から約千分の一に
なった訳で・・・IT関係はこわいねー
997 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:45:33 ID:sNrXxGKx
せえ~~~ん!
998 :大引け10分前 2008/12/21(日) 22:53:04 ID:1dpi8px3
コクヨ買いたいけど、証券コードが泣くわよの7984だからなぁ
44とか49とか99とか69とか、
なんか糞株ホルダーの俺の持ち株は番号が全部いかがわしいんだよなぁ
この記事へのコメント
トラックバック
URL :